「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



何年かぶりに歯医者へ。

昼飯を食べてたら、左奥歯で「ガリッ」っと鈍い感触。
つい先日もおにぎり食べてたらガリッって感触があった
んだけど、あれはどうやらおにぎりに異物が入っていた
わけではなく、詰め物が一瞬外れて、また元の歯に収まった
だけだったらしい。今日は外れたパラジウム合金を発掘。
白金族の貴金属発掘なのだ。都市鉱脈ってやつだ。


放置もイヤだったので、家の近所の歯医者を探したら
20時までやっているところがあった。いつもの歯医者じゃ
ないのはなぁ…と思ったんだけど、やむを得ず新しい
歯医者に行ってみることに。
ここって、この間ビル建て替えしてたところだよなぁ…。

行ってみると、確かに真新しいキレイなビル。時節柄、
エレベーターに乗るのにちょっと躊躇しながらも、
階段見当たらなかったのでエレベーターに乗車。
無事到着。ホッ。

受付で初診をつたえる…。むむっ!受付兼看護師さんが
お人形さんみたいに美人!しかもにこやかでフレンドリー。
お医者さんは普通におじさん。ザンネン。

いざ診察してもらうと、詰めてあった歯の内部が微妙に
虫歯っぽくなっていて、単純には詰められない状態
らしいので、そこを削ってから新たに型取り。次回
までに詰め物を作っておいてくれるらしい。

それ以外にも微妙に虫食っているようなところが
あるらしいので、詰め物治してから詳しく見ることに。

それにしても最近の麻酔って、針刺された感覚が
全然無かったな。っていうか、おいらはおねいさんに
神経を持っていかれていたのでいつ麻酔を打たれた
のかわからんかっただけかもしれんなぁ…と思って
いたら、帰りがけに壁のポスター見たらやはり
痛くない麻酔って書いてあった。最近のウリらしい。
ここの歯医者さんならオイラ麻酔要りません。

先生から
 「1~2時間待って麻酔が切れてから食事してください」
って言われたんだけど、もうとっくにおなかすいてる
んだよな…。まぁ先生のおっしゃるとおりに。
で、あとは次回のデートの約束治療の予約を入れて
ペコペコのおなかをなだめながら自転車に。

しかたなくしばし用足しで時間をつぶす。ホットボンド
買わなきゃいけなかったのを思い出してあっちこっち
行ってみたんだけど見つからずショボン。
あちこち走り回っているうちに2時間ちょっと経って究極的
におなかが減ってきたので、麻酔が切れきってないん
だけどちょっと遅い夕飯に。

今日はなんとなくカレーとナンが食べたくて仕方なかった
ので某お気に入りの専門店に。ここの店はウマイ。

カレー2つセット+ナン大盛り。ウマイ、ウマイ。
けど、食ってんだかこぼしてんだか良くわかんない状態。
なんか食った量に比べて満足感レベルがちょっと下がる。

おなかにモノを詰め込むのに夢中だったんだけど、
途中で水を飲んでふと大事なこと思い出した。麻酔が
まだ切れてないんだった。
で、冷静になって口の中を確認してみると…口の中
噛みまくってたみたい。麻酔で全然気づかなかった…
まぁ大したレベルじゃないんだけど。

口の中荒れ放題。そうかぁ。麻酔切れてから
って言うのはやっぱそういう意味だったんだよな。
なんとなく気にしながら食べてたつもりではあった
んだけど、食べてるときわかんないもんな。
帰ってきて、麻酔が切れて、お茶飲んだらやっぱり
沁みた。イテテ。

そういえば、何年も前に歯の治療で麻酔を打った
ことがあったんだけど、そのときにも似たような
失敗をしたような気もするし、そうじゃない
気もする。うーん、オイラ学習能力が足りないから
良くわかんないや。


それにしても、今回身を挺してわかった教訓のまとめ。

・あの歯医者さんの受付兼看護師さんはお人形さんの
 ように美人だ。
・最近の麻酔針は痛くない。
・ダイソーのホットボンドはあちこちで売り切れている
・相変わらずあのカレー屋はウマイ。
・麻酔後の食事は要注意
・あの歯医者さんの受付兼看護師さんはお人形さんの
 ように美人だ。


うん。

ザンネンなことに、オイラ学習能力がないから、多分
最初と最後の1個ずつくらいしか覚えておけない気が
するなぁ。



コメント ( 0 )




ようやくできたFFTのプログラム。エッセンス部分を
抜き出してライブラリ化して、汎用的に使いまわせる
ようにしてみる。

実験用プログラムをあれやこれやと弄り回して、
とりあえずライブラリとして独立化することは出来た
ので、次はそれを動かすドライバっていうか、テスト
プログラムをサクッと組んで、シミュレーション
掛けてみる。

…うん。大丈夫みたい。バグって無い。シミュレータ上
で色んな波形を突っ込んでみて、ちゃんと表計算の
計算結果と誤差1程度でおさまってる。シメシメ。
U/I的にはイマイチではあるんだけど、まぁ期待値に近い
速度で動いてくれるからまずはこれでいいや。
山南艦長が、「このまま打つ!」と言いそうなくらいに
ちょっと不自然な体勢だけど。


ここまで出来たら、次は実機で実際に弦の振動をADC
で取り込んでリアルタイムでFFT掛けて、UART経由
でPC上のターミナルソフトで眺めてみたい。

いい感じに動くようなら、さらにその先に進められるな。
なんかちょっとずつ進んで行ってウレシイ。



コメント ( 0 )




オイラが敬愛するkerokeroking。

youtubeにこんな見事なものを。
http://www.youtube.com/watch?v=8SfqfOfibPY


久々に心打たれた。癒された。
早くそんな日が来ると良いね。



コメント ( 0 )




窓関数を今回のアセンブラプログラムに適用するか
どうしようか迷っていたんだけど、とりあえず付けて
見ることに。


窓関数を通さない場合(=矩形窓)は右端と左端を
ループさせて繋いだ時にその継ぎ目でギャップが生じるので、
そのままFFTに掛けると変な成分が載ってしまうことに
なるんだけど、実は周波数分解能はこれがベスト。

一方何らかの窓関数を通した場合、周波数分解能はちょっと
落ちるけど、ダイナミックレンジが広くなる。つまり
メインローブの太さは太くなるけど、サイドローブの高さ
を低く出来るということ。トレードオフ。


ダイナミックレンジも大事なので、窓関数使おうか…
で、どの窓関数を使ったら良いかなぁ…と迷う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%93%E9%96%A2%E6%95%B0

ガウス窓がヨサゲに見えるんだけど、計算が面倒かなぁ?
まぁ、どうせあらかじめ定数テーブル化して、プログラム中
では掛け算するだけの話だからどれでも同じといえば同じ
なんだけど。


効果を視覚的に眺めてみたい… で、ここ。
http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/InfSys1/basic/chap9/index.htm
解り易い。スバラシイ。

ガウス窓ってメインローブが少し太って見えるなぁ。
今回の用途だと、64点FFTっていう選択肢がいろんな意味で
ギリギリの選択だったので、あまり太られると困っちゃう。

周波数分解能もあまり鈍ると困るし、ダイナミックレンジ
も落ちすぎるとどこのフレット弾いてるのか判らなく
なっちゃう…

とするとハニング窓かハミング窓だろう、ってことに
なるんだけど、ハニング窓だと折角サンプリングした
両端をゼロ掛けてしまうって言うのがもったいない
気がするのでハミング窓にしてみる。

ハミング窓の方が少しだけ周波数分解能が高く(メイン
ローブが細い)、ダイナミックレンジが狭い(サイド
ローブが高い)。

例によって、表計算ソフトでハミング窓を書けた場合の
スペクトルを可視化してみる…。
うーん。矩形窓と比べると確かに周波数分解能が若干
劣るんだけど、これならまぁ良いんじゃない?
あくまで感覚だけだけど。


ということで、早速実装。

まずはPC上で定数テーブルを吐き出すスクリプトを書く。
で、そいつをアセンブラのプログラムで読み込んで、
窓を通してからFFTを掛けるように修正。


シミュレーションを掛けてみる。
うん。ちゃんと動いてる。問題なし。


ここまで出来れば、FFTについては終わりでいいや。
あとはアプリケーションを組んでいくだけってことに
なるんだけど、メインアプリ側をこのままアセンブラ
で組み上げるか、それともC言語関数化して使いやすく
した方が良いのか…とりあえずアセンブラでいいかな。


ここまでは”論理”の世界だけで考えることが出来た
んだけど、この先は”感性”の領域だからな。うまく
纏められるか心配。がんばろ。


話変わって。

なぜ福島にロボットが投入されないのかな?
放射能が強すぎてコンピュータが正常動作できない
レベルなのかな?と思ってたんだけど…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci

どうやらそういうことではないみたい。
申し出はしているのに、活躍の場面が設定されないと
いうことか。ザンネンだ…。

アレだな。優秀なハードは有れど、ソフトが無い…と。

つまり、有能なロボットがアレコレと存在していても、
それを災害時に適用・運用するための手順や協力体制
といったものが未整備になっているんだろうな。

どんなに優秀なハードウェアでも、いきなり現場投入
しちゃうと、効果を上げるどころか七転八倒して混乱に
拍車を掛け兼ねない。
イザというときに役に立てるためには、日ごろからの
関係機関との協調がいるだろうから、今回は仕方ない
と考えて、今後どうするかを今から考えるってことだな。

折角優秀なハードウェアが出来つつあるんだから、
それを生かすことに、今から是非取り組んで欲しいな。
ピンチをチャンスに活かすのだ。
「想定外の災害だ」と繰り返すだけではもったいない。


それにしても、ラジコンヘリくらいないのかなぁ?



コメント ( 0 )




なんとか首の皮一枚でギリギリを進んでいる感の福島。

ここ1週間は余震なのか動悸なのか一瞬わからないことが
度々。新たな原発情報にどきどきだったんだけど、
どうやら温度的には安定している様子。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000005-jij-soci
きちんと瓦礫の下の温度まで測れているのなら。
まぁ、ちょっとだけ安心感。

現場で命を掛けて取り組んでいいただいている方々には
心から応援を送り続けつつ… がんばってください!


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/498004/
なんかげんなりする人事。仙谷氏はありえないよね。
これじゃぁ現場はがんばりたくなくなるよね。


それから、これもげんなり。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/498003/
マスコミはキャッチーな見出しで売り上げ取りたい
のはわからんでもないけど、親類が被災地にいる
身としてはこういうのはいわゆる恐怖心を煽って
購買につなげるというだけではなく、風評被害という
大きな副産物を作りかねん。不謹慎とか言うレベル
じゃない
よな。

さらにIAEAがこんなこと言っちゃいかんでしょ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000024-yom-int
情報は正格にね!うそついたら鼻がニョキニョキ伸びるぞ。


さて、場所は変わって茨城県。

親類はいないけど、オイラの長年の心の故郷茨城。
大きな被害を受けていることは全然メディアで取り
上げられていないのが不自然だった。

というわけで、ひそかに磯山さやか好きなオイラ
としては触れずにおられまい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000020-flix-movi
ぜひ茨城の被災地にも支援を!

そしてこれ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/497905/slideshow/400943/
これまでに何度通ったか数え切れない鹿行大橋。
確かに古い橋だったし、片側交互通行で不便では
あったけど、思い出深い橋。北浦の中では高速インター
から遠いせいもあって釣り人が少なく、そのせいもあって
鹿行大橋付近には思い入れがあるのだ。
橋が落ちたのに伴って車も落ちているらしいので
そっちも心配していたんだけど、大丈夫だったん
だろうか?

さらに茨城。
http://www.asahi.com/science/update/0316/TKY201103160235.html
ISSの「きぼう」や、接続中の「こうのとり」の管制が
出来なくなっているらしい。うーーん。そんなことまで
影響してるのか… 恐ろしい地震だ。


風評被害、買占め… 少し考えれば大抵の人は抑制できる
程度のモノだと思うんだけど、大きな災害があるとなぜか
過剰に反応したり、論理的にはおかしいことをする人が
出てくるのは仕方ないのかな。まぁ、他山の石だな。

今日、クルマでちょっと出かけたら、空いているガソリン
スタンドはことごとく長蛇の列だった。しかも商用車では
なく普通のマイカーばかり。

1週間もすればきっと充分な燃料が供給されるのに、
なぜ何時間も長蛇の列作って、何時間もアイドリングで
燃料消費してまで給油するのやら…。どうせガソリン
入れたらそのまま車庫に帰って駐車するだけだろうに…
(明日遠出する予定が入っているって言うなら話は
 別だけど)

でもそのために被災地に燃料が届きにくくなる→結果
たくさんの被災者の方々が暖を取れなかったり、
食料や身の回り品を支給されなかったりするっていう
ことは想像すらしてないんだろうな。


よくスーパー店頭とかで
   「たった今、買占めしてきました!」
的な人を捕まえてインタビューしてるシーンがあるけど、
なんか意地悪いよね。完全に人身御供にされてる。
ご本人たちはそういうことに気づいているんだろうか?
ある意味かわいそう。かばわないけど。

海外で報じられているほど「ニッポン人はスバラシイ」
とはいえなさそうだ。まぁ人のこといえた義理じゃ
ないか。


この1週間、なんか血圧でも上がったんじゃないか?と思う
ほどだったのが、心情的にようやく落ち着いてきたん
だけど、何だかちょっと釈然としないんだよな。その辺が。

明日からも、自分に出来ることを一つ一つやっていこう。
地道に。



コメント ( 0 )



« 前ページ 次ページ »