「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
スーファミのジャンク品を買った
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2865)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
暖かい
ノンジャンル
/
2017年02月18日
予報どおり、今日は風が強かったな。今年の春一番が
宣言されたみたい。超暖かかった。
でも、明日からすぐに寒くなるらしい。キレイな
オネイサンがそう言ってるので、絶対間違いない。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/video/?c=265823
http://www.aitendo.com/product/15415
aitendoのキット類が、CQ誌で取り上げられているのか。
雷検知のキットは以前作ったな。
雷は確かに検知する感じなんだけど、別の信号(ノイズ)
を拾ったりもするようなので、こいつを使ってカメラの
レリーズさせようとすると、拾ったノイズによるハズレ
のコマが大量に撮影されちゃう気がする。
秋月の雷センサーも似たところあるけどな。
https://www.vixen-m.co.jp/category/OUT101/1000202.html
PLの20mmがこんな値段ジャンか!! これは欲しい
ところなんだけどな。
https://twitter.com/ACDCSection/status/832248836638642176
模型なのに「振り子」動作するのがすごいのかと思ってたら、
そうじゃなくて、パンタグラフが振り子動作に対してキャンセル
するような動作してるのがすごいのか、これは。
https://www.youtube.com/watch?v=N0C35LV1vBQ
このネコ、いい目をしている。
https://twitter.com/sawakosawa3/status/804188612174737408
バターになっちゃう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000031-jij_afp-int
南スーダンの内戦、ルワンダみたいに歴史の教科書に
載っちゃうような事態になりそうな予感。
https://twitter.com/tokoroten/status/667291507930480641
「人の仕事が70点を超えていたら、それ以上は
口出しするのはやめておけ。」
すっごいわかる。
コメント (
0
)
ISS
ノンジャンル
/
2017年02月15日
久々に、ISS通過をちょっと気にしてたんだけど、
結局撮れず仕舞い。
時間ぎりぎりに、そろそろ飛んでくる時刻かな?とか
思って眺めていると、なんか比較的明るい星が北西に
あって、
「うん、大体あのくらいの方位に、あのくらいの
明るさで出てくるんだろうな。いつもなら
だいたいあのくらいの明るさだもんな」
なんてのんきに思ってたら、その明るい星がこっちに
向かって飛んできた。
オウオウオウって思っている間に、南東に抜けていって、
途中で地球の影に入っちゃった。
ほぼ頭上をまっすぐ抜けていったので、条件はもう
この上ない感じだったんだけど、カメラで撮るなら、
地表と絡めて撮らないとわかんない写真になっちゃう
から、どっちかっていうと、もうちょっとハズレて
くれたほうが撮りやすいんだろうな。45度くらい?
こないだ買って作ったDSO-Shell用に使っている、
aitendoのUSB→9V変換ケーブル。
http://radiopench.blog96.fc2.com/?no=718
ラジオペンチさんのブログで、電子負荷掛けて
出力電力についてレポートされている。ありがたい。
スペックどおり、9Vの500mAは大丈夫らしい。へぇ。
http://www.aitendo.com/product/14677
aitendoのこの手の品って、スペックどおりに
使えたり使えなかったり、当たり外れがあるから、
気になってたところ。こんなにちっちゃいのに、
ちゃんと4.5W出力まで出ちゃうのはなかなか
侮れない商品。
http://www.geocities.jp/submarine600/html/p6/_deposit.html
すごいなぁ。88版のMOTOS製作日記。
https://twitter.com/S_FWBC/status/831642037749297152
高齢者向けの見守りサービス用探索バンド、
「みまもーら」
通信はLoRaなのか。10年電池無交換って、すごいな!
Lo-Raはともかく、GPSも結構電池食いなんじゃないの
かなぁ?
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1064396025.html
今月は、windows updateないの?
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1064396025.html
マクニカオンラインの中の人が扇風機を作るお話。
新人さんのOJTかなにかになるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=_v5Hg2zfLjs
IHヒーターの仕組み解説動画。
眺めてみたんだけど、結局やっぱりよくわからない。
簡単に自作できるようなものなの?
コメント (
0
)
ぱふせる届いた。
ノンジャンル
/
2017年02月14日
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x476025215
「マイコンゲームの本5」、すごい金額に跳ね上がってる。
現時点で99500円。
やっぱ、こういう本って、もう玉数がないからな。競合
しちゃうと、一気に跳ね上がるんだよな。
はらjinさんのイラストはやっぱりココロ惹かれるな。
http://www.aitendo.com/product/15344
ESP-WROOM32の変換基板。いいなぁ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11647/
色々付いてるのに700円だもんなぁ。
ちなみに、初期ロット云々って説明文に書かれている
けど、なんとなくだけど、2nd以降のロットでバグfix
されたやつを敢えて狙ってみるほうがいいかも。
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4716820280701/?sci_refl=1
「バンバンゲーム」のwindows10タブ。この筆圧センサ
付きのタッチパネル、いいなぁ。
実物、秋葉原の店舗とかでデモってたりしてないのかなぁ?
https://twitter.com/kirylabo/status/831129264405688322
ディスクリートで組んだ8ピンオペアンプ。
(すごい! 仕上がりが2.54mmピッチっぽい)
https://twitter.com/kozukiqtaro/status/830200063813046272
印刷前の新聞紙。(白紙)
いいねぇ。そうそう。こういうの探してたんだよな。
ヤフオクで、古新聞の束を買っちゃおうかなぁ?とか
思っていたんだけど、これなら、手で触ってもインク
が手に付いちゃう心配もないしな。
JAXAの小型ロケットの失敗の原因。
https://this.kiji.is/203810468211721717
「電線ショート」が原因なの?
だとしたら、対策は「電線を絶縁する」になっちゃう
んじゃないの?
http://sorae.jp/030201/2017_02_14_ss-520.html
「徹底した軽量化」が原因なの?
だとしたら、対策は「軽量化せず重たく仕上げる」
になっちゃうんじゃないの?
せっかくの失敗を、ちゃんと先に活かさないと、
失敗した価値がなくなっちゃうんじゃないの?とか
気になってる。
なぜテストで発覚しなかったの?とかも気になるところ
だよな。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3131.html
注文してた「ぱふせる」届いた。
早速取り付けてみる。
うん。思ってた以上にソフトタッチになって、痛みは
感じなくなった。シメシメ。
一つ問題があるとしたら、説明書によると、せいぜい
3ヶ月以内の使用にとどめてくれとのこと。
お化粧用の「パフ」と同じ材料なので、衛生上の問題
だそうで。まぁ、ハイシーズンは3ヶ月くらいだから、
いいといえばいいんだけど、時々取り外して、
アルコールとか次亜塩素酸ナトリウムとかで消毒
できないかなぁ?と。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000090-yonh-kr
マジで!?金正男、マレーシアで暗殺。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97
ちなみにこれが、マレーシアに高飛びしたときの写真。
(追記)ブラックエンジェルズかな?
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021401238&g=int
コメント (
0
)
JST PH 2mmコネクタ
ノンジャンル
/
2017年02月13日
そういえば、この週末にようやくわかったことがあった。
電源端子といえば、オイラは固定観念として、外形5.5mm、
内径2.1mmのDCコネクタしか頭に無かったんだけど、
chibi:bit用の電源を色々考えてて、ふと、この電源
コネクタ端子について調べる。
そしたら、これ、リチウムイオンポリ電池用に広く
使われているコネクタだったりするんだな。
もはや、デファクトスタンダードとして、JST
(日本圧着端子製造)のPHシリーズの2ピンのヤツが
広く使われているってわかった。
chibi:bit自体は、リチウムイオンポリマーじゃなくて
普通に単三電池とか単四電池とかの2個直列(3V)でも
十分動くので、一般的な電池ボックスで十分だろうけど、
今後自作基板作るときには、コネクタは、いわゆる
DCコネクタよりも、こっちの方が扱いが便利かもと…
思いはじめてくる。なんじゃね?と。
でも、よく考えたら、ピッチが2mmなんだよな。
2.54じゃないから、そのまま万能基板には挿さらない
のか。うーーーーん。
それならまだ、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-09408/
2.54mmにそのまま挿さるこっちの方が便利なのかなぁ?
https://twitter.com/TimelineNews_tv/status/830974796372389888
おぉ、この手書きを転送して再生できるロボットアーム、
面白いな! Line-us。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15065731
この、実写版にパート2の音楽をかぶせるの、全然違和感
なくていいな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000044-dal-ent
老害案件。
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o173005905
この雑誌知らなかった…。
写真に載ってる、赤いゲーム機は「ヒステリックママ」
だな。その左は「クロスハイウェイ」かな?
https://twitter.com/okasanman/status/830960989017214976
リアル「危機せまる小河内ダム」案件。
https://ja.wikipedia.org/wiki/
日本沈没#.E3.82.B5.E3.83.96.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.88.E3.83.AB
https://twitter.com/nakamukae/status/830730270991011840
3つ目は全然わからない。
答えを参照してみたら、やっぱり見てないから
わからないってことが判明。
コメント (
0
)
ST205以来
クルマ
/
2017年02月12日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-00090580-rcg-moto
なんと!
TOYOTAヤリス、WRC復帰2戦目で優勝。ほほう。
この調子で、かつてのST205のように、勝ちまくれる
WRCになるのかなぁ?
いまさら、かつてのST205で勝ちまくってた時代の
ノウハウが活きてるわけでもないだろうから、よほど
念入りに準備して参戦したのかな。
個人的には、ここにホンダが参戦してくれたら、
すっごい盛り上がって楽しそうなんだけどな。
F1なんて、もうやめちゃって。
やっぱ、見てて楽しいのは「ハコ」でしょ。
コメント (
0
)
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』