猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

風対策

2015年08月24日 | 自然農
豆は土寄せするのが普通らしい。

私はそんなもんしたことない。
赤目でも柏原でも、豆に土寄せしろなんて言われたことない。

調べてみたら、自然農の豆は根ぇがしっかり張るから、土寄せは必要ないんやて。

けどこの村で豆育てよ思うたら、やっぱり何か支えがいるねんなぁ。
風がめちゃ強い。
大豆なんかすぐになぎ倒されてまう。
おと年、去年と、大豆や小豆の周りに麻紐張り巡らせて支えにした。

土寄せって、要は土を掘るわけで。
自然農としては、できたらやりとうない。

で、今年も村の人に呆れられながら紐張り作戦。


去年までは外側にぐるっと張っただけやけど、今年はちょっとアレンジ。

対角線も入れてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする