「買い物難民」てな言葉を聞いたんは数年前。
田舎で交通の便が悪いとか、足腰弱ってきたとか、ネット利用も苦手とか、そんな理由で買い物がままならん人らのことを、そう呼ぶらしい。
どうでもええけど「難民」て‥‥。
前に住んでた村では、COOP宅配があったけど、チラシ見て、注文書に記入して、ゆうのが婆ちゃんたちにはめんどくさいのかなあ。
もひとつ評判良うなかった。
さて、去年越してきたこのコミュニティに、昨秋から移動販売車が来るようになった。
週一回だけやけど、食料品やちょっとした日用品積んでやって来る。
このコミュニティではマイクロバスが運行してて、役場とか病院とかスーパーとか図書館とか、曜日によってコース変えて無料で送迎してくれる。
それ乗って行ったら、大抵の買いもんはできる。
けど、この移動販売車、面白いねん。
ちっこいちっこい車の扉パタンパタン開けたら、ほんまびっくりするくらいのもの仰山出てくる。
野菜まで積んでるねん。
おやつ、何かあるかなあ。
冷やかしに行くだけでも、週一回の楽しみ。
本日の買い物は、
割高やし、どうしたって品数限られてるし。
それでも、音楽鳴らして車来たら、ついつい見に行ってまいますねん。
今日は雪もやんで、ええ天気や。
もこりんさんは、ピアノの上でひなたぼっこ。
今日もおおむね、ええ一日になりそやな。