雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

キミのそば いるから胸で おやすみね

2015-08-14 10:48:35 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
老犬の調子は、日替わりだとBOSS母さんが教えて下さいました。

本当にそうですね。調子いいと喜んでいるのもつかの間だし、悪いと落ち込んでいると回復する。

その繰り返しで、だんだん調子のいい日が少なくなってくるのかもしれませんね。


昨日のポチっと数を確認しようとしたけれど、ブログ村がメンテナンス中とでてわかりませんでした。
押してくださった方、ありがとうございます。

今日も風ちゃんが元気になるよう、ポチっとよろしくお願いします。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



一昨日、たっふり眠ったおかげか、自分から散歩に行く意欲を見せて、久々の500mほどのお散歩を楽しんだ風ちゃん。



家では、自力で立って歩けるようになっているし、トイレもドアを開けたら自分で行ってくれる

かなり回復してきた様子だった風ちゃん。



昨日の朝も、前日と同じようによく寝ていて、ぐっすりだったので

お休みのパパに風ちゃんのことをお願いして、

私は鈴とまたまた「すいらんグリーンパーク」のドッグランに行ってきました。


というのも、旅行に行ってたお友達も来てくれるとのこと。


お天気はあいにくの、晴れ時々雨という感じでしたが

曇りの時にお外のドッグランで思いっきり走ったり


雨や晴れて暑い時間は、冷房の効いた室内ドッグランもあるので、そこでクールダウンさせながら遊ばせたりしました。




いつものお友達のほかにも、遊びにきているワンちゃんたちも、もちろんいて


鈴ちゃんモテモテ??





といいながら、鈴の方もくんくんしにいきますよ。




風ちゃんもやっと回復傾向だし、パパもいてくれるし

昨日は鈴ちゃんデーとして、この後

おともだちとランチをしてから帰宅しました。





帰宅すると風ちゃんは、朝と同じ場所で寝たまま。


パパにきいたら、トイレも行ってないし、朝からずっと起きていないとのこと。

もちろん、食事も手つかずです。




ちょっと心配になりましたが、前日もそんな感じで眠り続けていて、その後いつもより多めの食事をしたし(それでも必要量の半分ぐらい)。


まだ食べるだろうと思っていました。




でも昨日は、食が再び細くなっていたみたいで、夜まで食べてくれませんでした。


お散歩も前日ほどの意欲はないものの、それまでのプチ・リハビリの距離は歩きました。


表情も悪くないでしょ。




夜は、65kcal分は食べてくれました。必要カロリーの10分の一ほどですね。


それでも、一昨日は300kcalほど食べていたのでそれほど気にしませんでした。


だって高齢犬の体調はシーソーのように変化があって当たり前。



それで一喜一憂していたら、こっちのカラダがもちませんもん。




そう思えたのも、一昨日に引き続き、昨日も「顎痙攣」が見られなかったこと。


なので「良いところに目を向けて」と心がけるようにしていました。


なので、そろそろ普段の生活に戻ってもいいかな? なーんて考えてました。



実は風ちゃんの水便が始まった日から、一昨日まで

私は二階にある寝室の自分のベッドでは寝ず、風ちゃんが寝ているリビングで夜も寝ていました。

もう二週間以上になりますが、
ソファーで寝たり、でもソファだと足が延ばせないので、グリーンのラグに座布団を敷いて、そこに寝たりしていたんですが、朝起きるとカラダが痛くて・・・・。


風ちゃんも回復傾向にあったし、もう自力で立って歩けるし

介助を必要とすることも減っていたので


一昨日の夜から、再び自分のベッドで寝るようにしたんです。


それもあって、ちょっと寂しかったのかも・・・・。







そして今朝の風ちゃんです。



私が起きてきたので、風ちゃんも起きたので、庭のトイレに出しました。


でもハァハァして、ヨダレが出て

イマイチ表情に覇気がありません。


家の中に入ると、カラダが傾いたオスワリをして、ママを見つめる風ちゃん。


すると、次第にブルブルブルと顎経験が始まりました。



お水を飲むように、水の器のところまで誘導するとヨタヨタしながにそこまで行き

ちゃぷちゃぷ飲んでくれました。



そして、飲み終わったと思ったら、この状態。



水を飲んだ後、顎痙攣はおさまっていましたが、なんだか今朝は、とってもしんどそう。






さっき、私がパソコンに向かいはじめたら、


むくっと起き上がって、よちよち私のそばに来た風ちゃん。


座布団の上に座っているママの膝にのってきました。



そして、ママの胸にもたれてきます。




ママの横にある風ちゃんのベッドに風ちゃんを降ろして


ママが寄り添うと、安心した表情ですやすや。








風ちゃん。


今日ママは、風ちゃんのそばにいるから、安心しておやすみ。


そして、元気になってね。



目が覚めたらご飯にしようね。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。




風ちゃんの応援よろしくお願いします。