The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

Yokohama のオトコたち 1

2019-04-14 10:05:48 | 世界経済

 仏教系の大学院と研究所を止めたとき、
 「そうだ わたしには YOKOHAMAがある YOKOHAMAの街がある YOKOHAMAの人々がいる」
 仏教はともかく、仏教関係の人ほど低級で下劣なイキモノはいない、そして、これっ、この数百年、変わっていない、だから、
 「もう ダメだろうね」

 トランプが来日して土俵に立ちたいという、
 「スモウを とるのかな」
 「ヒョーショージョーを やりたいんじゃあないの」

 Deep Yokohama の銭湯、さまざまのオトコがやってくる。刑務所を出ると神社のそばの宿屋に落ち着き、そこから出発する、
 「この区は 公共施設が充実しているんだ」
 服を脱ぎ・シャツを脱ぎ、その下から赤や青・黄色のキンタローやモモタロー、入る場所をゆずってやると、
 「おそれいりやす」
 きちんとした刺青(いれずみ)はきちんとしている、青白いオトコはラインだけ、これは、
 1、オカネがつづかなかった
 2、痛いのでやめてしまった

 いつか聞いてみよう、まあー なんというか、テレビドラマがchildish に思えてくる。