カルメン/ロイヤルオペラハウス2007舞台撮影
2007年上演
作曲:ビゼー、演出:フランチェスカ・ザンベッロ
指揮:アントニオ・パッパーノ
出演:アンナ・カテリーナ・アントナッチ、ヨーナス・カウフマン、
イルデブランド・ダルカンジェロ、ノラ・アンセレム
黒っぽい赤を基調にした美術にカルメンの衣装も同系統の色あいで、全体に赤黒くて深い太い情欲の流れが豪快に表現されている。そんな中にあって、薄いくすんだ色あいの水色の質素な衣装のミカエラが、ノラ・アンセレムによって歌われる。素朴で透明な、水色で純真な、ノラ・アンセレムのソプラノ。細いけれども、このオペラの一筋の強い芯だ。
厚みのあるカルメンのアントナッチの歌に、ドラマチックで可哀相なドンホセのカウフマン。堂々たるダルカンジェロは混じりけの無いバス/バリトンでエスカミーリョ。闘牛士の気風のよさがキリリと表現される。
ラストのカルメンの衣装は濃い黄色だ。赤でなくなっている。ドンホセに対する思いが色あせてしまった印象なのだろうか。
ドラマの最初も最後もドンホセの無念な表情で、その可哀相さが強調されている。
09.06.20 川崎アートセンター/アルテリオ映像館
2007年上演
作曲:ビゼー、演出:フランチェスカ・ザンベッロ
指揮:アントニオ・パッパーノ
出演:アンナ・カテリーナ・アントナッチ、ヨーナス・カウフマン、
イルデブランド・ダルカンジェロ、ノラ・アンセレム
黒っぽい赤を基調にした美術にカルメンの衣装も同系統の色あいで、全体に赤黒くて深い太い情欲の流れが豪快に表現されている。そんな中にあって、薄いくすんだ色あいの水色の質素な衣装のミカエラが、ノラ・アンセレムによって歌われる。素朴で透明な、水色で純真な、ノラ・アンセレムのソプラノ。細いけれども、このオペラの一筋の強い芯だ。
厚みのあるカルメンのアントナッチの歌に、ドラマチックで可哀相なドンホセのカウフマン。堂々たるダルカンジェロは混じりけの無いバス/バリトンでエスカミーリョ。闘牛士の気風のよさがキリリと表現される。
ラストのカルメンの衣装は濃い黄色だ。赤でなくなっている。ドンホセに対する思いが色あせてしまった印象なのだろうか。
ドラマの最初も最後もドンホセの無念な表情で、その可哀相さが強調されている。
09.06.20 川崎アートセンター/アルテリオ映像館