日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

エアコン・フィルター の こと

2014年12月25日 21時28分48秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

エアコンのカバーを外しました

DKにて



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




師走、どこの家庭でも家の中を掃除していることだろう

私も掃除したい場所はたくさんあるが、どうも気力だけで実行力があまり湧いてこない

だがある時、偶然DKのエアコンを見たら、本体カバーに黒くゴミがついている

そしてエアコンからは ”旦那さま、たまには僕たちのことを掃除してください” と切ない声が聞こえてくるようだった

 ”これは何とかしなくては?” と、やっと私の重い腰を上げることになった

掃除の始めはエアコンから、と、私も決めてしまえば猪突猛進タイプだから、一気に掃除する気になった

エアコン本体は掃除機で空気取り入れ口のゴミを除去し、濡れ雑巾で拭き、仕上げは乾いた布で拭き取ればきれいなる

後はエアフィルターを洗浄する仕事が残っている

今のエアコンは内部にフィルター掃除機能があって、その機能を選択しておけばそんなに汚れるものでもない

フィルターを外して、食器洗いの洗剤で少し漬け置き、暫くしてスポンジで丁寧に洗った

フィルターが日陰で乾く間、私はその他の掃除を、私もだいぶこまめになった

さて、もういいかと、フィルターをエアコンに取り付けたのでこれで今日の仕事も終わりだと思った

だが、エアコンのスイッチを入れるとすぐ停まってしまう

 ”えっ、何故?” と、私の疑問はますます深まってしまった

どうしようもないのでエアコンの 「お客様相談センター」 へ

 ”フィルターの入れ方がおかしいのでは?” とのコメントだった

その通りかも? と何回もフィルターを入れたり出したりしたが、同じようにエアコンは作動してくれない

実はこのトラブルシューティングのためにだいぶ時間も過ぎていた

もう夕食の準備もあるし、私もギブアップ。購入したホームセンターへ電話して修理することを頼んだ

でも何かすっきりしない、どうも簡単なことでこのエアコンは働いてくれないと私は思った

妻と食事していた20時過ぎ、私は ”ハッ” と(ひらめ)く何かを感じた

 ”お前はフィルターを入れる場所を間違えている” との閃きだった

 ”そうか?” と私もそう思った

食事中断、私はエアコンのカバーを開けて、フィルターを取り外して、閃いた通りの入れ方で取り付けてみた

エアコン作動正常、私はおもわず自分でも判らないが拍手をしていた

でも私はショックだった。簡単な、初歩的なミス、即ち、取り説通りに作業をしていなかったことだった

私は日常、機械的な操作には自信を持って対処できると思っていた

しかし、今回の事例で、私の自信も揺らいでしまった

世の中、蛍光灯の球も代えられない男性もいるとか?

私はそんな男性を見下していたが、今の私はそれ以上に落ちてしまった

このブログを作る時、掃除したエアコンは正常に働いていました

 ”旦那さま、すっきりしましたよ” と、その声は元気そうだった





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (屋根裏人のワイコマです)
2014-12-26 09:56:54
やはり、いろんな場面で我々の能力は少し退化
している
のでは?? という場面に遭遇しますね
でもいろんなことに遭遇しますが、今回のように
初めてのチャレンジ・・これには過去の経験則が
働きませんから・・このような間違いはあっても
仕方ありませんね でも そのことに閃く頭脳は
大したものです。そこは昔の航空機に接していた
当時の繊細な頭脳のかけらがまだのぶまつさんの
頭脳にのこっていたことに・・驚きを感じました
けして今回のことをショックとは捉えずに、誰でも
通る経験のひとつと位置づけて・・閃きと自分で解決
する能力を・・是非 誉めてあげていください
返信する
ワイコマさんへ (のぶまつです)
2014-12-26 14:11:41
この件、実を言うと私はショックでした

フィルターを外す時、私は写真を撮っていたのです
その写真を見れば、入れ方が判ったはずですが
それを省いてしまいました

それと取り説をもう少し慎重に見れば
正しい入れ方が判ったはずなのですが
全ては私は勝手に事を進めていたようです

私はジェットエンジンの組み立て手順書を
作っていたこともあるのですが
それは誤って部品を組み付けないように
手順で決めておくことでした
それでも中にはその手順書を無視して
部品の組み付けを行う作業者もいました

また設計者も部品が誤組み付けが出来ないように
設計することも求められました

今回のエアコンの件でも
フィルターが誤って挿入できないように
入口を塞ぐとかの設計配慮が必要だと思いました

その後、お陰さまでエアコンは
順調に作動しています
返信する

コメントを投稿