日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

バスで不思議発見

2014年12月23日 13時58分33秒 | 街角から

日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

中央線・武蔵小金井駅北口

北口バス停にて



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




先日、運転免許証更新の時、帰りは中央線・武蔵小金井駅北口から西武池袋線・清瀬駅南口行きのバスに乗ることにした

バスに乗るのは久しぶりのことで、空いていたので左側最前列の椅子に座ることができた

この席だと景色もよく眺めることも出来るし、運転手さんの操作なども間近かで見ることもできる

私はこの九年間、あまり外出しないので、世間では様々なことが進歩しているはずでも判らないことだらけだ

このバスに乗って二つ、”そうかあ~、こんなこともあるんだ” と感じたことがあった


● その一: このバスはAT車でした ●

運転手さんの足は降りるまで、両足を広げたままだったが左足は何も動かしていない

両手と右足はいつも動かしているので、それでこのバスがAT (Automatic Transmission) 車であることに気づいた

 ”へえ~、バスもオートマチック車なんだ” と、思った

路線バスのAT化は都会だけでしょうか? 地方のバスはどうなのでしょうか?

観光バスなどもAT化されているのでしょうか?


● その二: アイドリングストップ ●

信号で一時停止すると、エンジン音が停まったように静かになったのでこれが ”アイドリングストップ” かと実感した

信号が青になるとまたエンジンが始動したが、その間全く何事もなかったようにバスは動きだした

このアイドリングストップはどのようなシークエンスでエンジンを停めているのだろうか?

ネットで調べてもあまりいい答えは見つからなかったが、ATのバスはブレーキを踏んだ状態で完全停止すれば作動するものもあり、手動でキーを動かしたりするものも多いとのことだった

またMT (Manual Transmission) のバスはシフトがニュートラル (N) + クラッチペダルを踏んでいない状態でアイドリングストップが作動するとのことです

そんな答えではまだ納得できないでいるが、最近では乗用車でもアイドリングストップ機能を備えているらしい

でもこのアイドリングストップはどのようなメリットがあるのだろうか?

始動時の燃費は良くない、また始動をアシストするスターターなどに過度の負担が掛らないのだろうか?


そんな事を考えながらバスの動きに揺られていたら、早々(はやばや)と終点に着いてしまいました

あまり世間に飛び出せない私が選んだ二つの関心事だが、もっと調べてみたくなりました






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オートマチック バス (屋根裏人のワイコマです)
2014-12-23 20:25:48
オートマミッションのバスは今から20年位前にアメリカで
乗ったバスのほとんどはオートマでした。しかも当時から
ドライバーは 中年のオバサンドライバーでしたので
正直ドキドキ・・ヒヤヒヤしながら乗ったことを思い出しました
なので今日本のバスがオートマに・・相当遅れていたと
思います。田舎のバス・・この辺りではオートマは
余り見ません・・というか私も月に一度か二度くらい
しかバスには乗りませんので、そして田舎の路線は
ほとんど赤字・・なので古いバス、だからオートマはない
と想像しています。今の車は全部コンピューター制御
なのでアイドルストップもそのシステムで・・
わたしが乗っているプリウスもそうですが・・
原則としてニュートラルの空ぶかしは出来ません、
強制的にやってやれないことは無いですが・・
そこまでする人はいないでしょう。
アイドリングストップして燃費の向上を・・地球
環境を
守っている・・とのことでしょうね
返信する
軽四でも (M子おばちゃん)
2014-12-23 20:34:44
自動でアイドリングストップする車は軽四でもありますよ~。
私も試乗したことあり。

信号で止まって何秒(詳しいことは忘れました)かすると
自動でエンジンが止まりました。
アクセルを踏むと、これまた自動でエンジンがかかり前進しました。
ストレスなく発進しましたね。

それと、7秒以上止まるならば、エンジンをかけっぱなしより燃料の節約になるそうです。(TVで見ました)
返信する
ワイコマさんへ (のぶまつです)
2014-12-25 16:13:22
いろいろなことが起きて
毎日、パソコンを開くこともできず
返すコメントが遅れてしまいました

ワイコマさんは
プリウスにお乗りなんですね
いわゆるハイブリッド車だと思いますが
私、ハイブリッド車ってよく判りません

ATのバスは高いので
地方ではあまり普及していないようです

アイドリングストップはまだよく判りませんが
車の始動(スタート)は素晴らしいです
キーを使って始動すると
おそらくコンマ代の時間でアイドルへ
昔はクランクなどで始動していたことを考えると
今の車は夢のようなハイレベルです

因みに私が永年の仕事で付き合ってきた
ジェットエンジンの始動時間は
20~30秒もかかってアイドルへ到達します
ジェットエンジンは回転体が重いので
スターターで起動しても時間がかかります
車と比べると、同じエンジン始動でも
このように差があります

返信する
M子おばちゃんへ (のぶまつです)
2014-12-25 16:28:30
生活上で思わぬ事態になって
ここ三日ほどパソコンを開きませんでした
頂いたコメントに返信できず
申し訳ありませんでした

アイドリングストップの車に試乗されたんですね
通常の車と比べて違和感はありませんでしたか?

私の考えでは一度エンジンを切ってしまうと
次の始動がスムーズにいくのか心配になってしまいます
それは若い頃の車は時々エンストして
路肩に停まっている車をよく見かけたからです
始動という行為はエンジンにとっては
かなり負担のかかる仕事でもあります

でも今の車はキーを差し込んで
時計方向に少し動かせば
あっと言う間にもうアイドル回転(700rpmくらい?)です
その間、0.4から0.6秒くらいです
私はいつも車の始動は素晴らしいと思っています

確かに時間が長く停まるなら
エンジンを切った方が燃費節約ですね
返信する

コメントを投稿