そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

晩杯屋@新宿東口 「ハイサワー無糖レモンをキメに」

2025-01-05 07:47:28 | 飲み 居酒屋 & Bar
しょん横裏の店舗は
ちょくちょく利用していたけど




東口の雑踏
こんなとこにもいたなんて

立ち飲むエリアじゃない
なんて思っていたけど
お客さんビッシリ入っていたり




そう本日は
青いサワーを飲みに来たのです




いやぁ
相変わらず安いのぅ

コレ見ると
ラーメン屋で生卵が100円するとか
ぼりまくっているの分かるでしょ




ハイサワー無糖レモンがキマシタヨ

無糖はウェルカムだけど
なぜに青くなるのかは
神のみぞ知るということで




ばくだん 250円
おそらく世界一安いBOMB




サバ塩焼き 190円
家で焼くより安いよコレ




そう
ほとんどのメニューが
家でヤルより安いのデス




しっかり中を追加しないと
客単価向上委員会に
怒られてしまいます




骨を揚げたやーつ
コレで売り切れになってたけど
100円ってマジスカ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

レバフライ 190円で
3つ目の中を発注してーの
2000円しないとか

相変わらず
いつ来ても驚けるお店

しょん横裏より広々として
イイかもしんまいね









Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサワケ@沖縄県那覇市 「野菜の酒場」

2024-12-27 06:30:54 | 飲み 居酒屋 & Bar


ちょいとココ
サレオツでヨサゲなんじゃね?

なんつて
予約までして訪れたお店が
あの日のフラッシュバック酒場だったなんて




笑顔巧みな
可愛らしいおねいさんが
作ってくれたレモンサワー

もうコレだけで120点




とりあえず
ポップコーンなぞツマミつつ




うーん
3つ選べないよー
おねいさんだったら何がオススメ?
なんつてね




選んでもらった
じゃがいものテリーヌ

確かにコレ
美味かったね




ほら
おっさんたち
朝から麺ばっか啜ってるから

心ばかりの野菜は
免罪符なセデーション




とか言いながら
巨大な天ぷら来ちゃったけど

このサツマイモの
端っこ噛った瞬間に

今回もまた
軽くないフラッシュバック




この細く切った
サツマイモの天ぷらのアンバイ

遠い昔のハナシ
ぶっちゃけ
ご飯のおかずに甘い天ぷらって
まっっったく理解出来なかったけど

よくテーブルに並ぶもんだから
仕方なくつまんでいたなと

鹿児島出身のばーさんが
さも有難そうに
揚げていたなと

そうだ!!

ガネ (゚д゚lll) だ!!

40年前のあの頃
こんなサツマイモの天ぷら
「ガネ」って呼んでいたぞ!!

まるで電撃が走るように

覚えてるもんだなと
さっそくググったりして

「ガネ」って
カタチが似ているから
「蟹」のことだったのね

何でもないとこにも
思ひ出が宿っているものだなと

酔ってもないのに
酔ってましたね









Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝めし酒場 ナニコレ食堂 @庚申塚 「4時間待機酒場」

2024-12-04 09:34:04 | 飲み 居酒屋 & Bar
朝の9時に
巣鴨に降り立って

再び
昼の13時に
巣鴨に降り立っている必要があるとき

あなたな~ら
どうする~

あなたな~ら
どうする~♪




ワタシなら
その4時間
巣鴨に降り立ったままでいる
ことにしました




4時間持つのか?
そんな疑問を
抱く余裕さえなく




イクラの味玉に
没入していくのです

こんな日曜の早朝から
そこそこ埋まる店内

どういう人たちが
どういうニーズで




なんてことは考えずに
ニラ玉でもつつくことに




いやしかし
ワタシと同じ理由で
ココで時間を潰すキワモノなどおらず

真面目を不真面目で塗りつぶす
そんなカタチもアリではないか

なんてところに
お仲間登場ってことで




ナニナニ
ナニ飲む?




ああ
朝の9時台にキンミヤボトルは
人生初のことかもしんまい




アンチョビポテトってば
なんというカロリアス

カロリーコスパで言えば
メロンパンを超えて来るのでは

少なくとも
バイクで朝ラー
キメてこなかったことは大正解と
胸を揉みしだきながら




コレはバーグでしょうか
10時台には既にメロー




ナニコレ
ナニコレ
麻婆カツカレーでしょうか

ああ
ようやく
この店名の所以を知りました

っつかこの店
567禍の初頭に
一人で迷い込んでいた
今さらながら思い出していたりして




ノーメモリー
ノーフューチャー
だけど

とりあえず
4時間後のお務め
なんとか果たしていたはずで

こんな激務も
悪くないもんだぞ
なんつてね












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れる屋@北海道千歳市 「クラフトビール飲み放題」

2024-11-17 08:18:11 | 飲み 居酒屋 & Bar
千歳泊って
なかなか無いけど

飲み屋のセレクション
想像以上に多くて
悩みまくりつつ




とりあえず
コチラを予約

一人客なんで
どこでも飛び込めるでしょ
なんて思っていたけど

予約なしだと
断られるとこでした




いきなり
飲み放題を勧められたりして

2200円 or 2700円

4杯飲めば元取れますよー




2700円なら
クラフトビールも飲み放題ですよー

ハイ
見事に乗せられました




って
クラフトもイケるのに

何でオマエは
マルエフとかイってるのー!!




オトーシ
いくら海苔巻きって珍しい




何が何だったか




もはや覚えてないけど




十二分スギる
オツマミ盛合せで




2時間
戦い続けたもよう




とりあえず
結論としては

いくらお得だろうが
一人で飲みに来ているのに

飲み放題なぞ
するもんじゃないという




コレぞ自爆!!

ノーメモリー
ノーフューチャー

楽しみ尽くすはずの千歳ナイトが
クラフトビールで崩壊したのでした













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 いつもの処@北海道登別市 「超激ディープ常連酒場」

2024-11-06 09:17:10 | 飲み 居酒屋 & Bar
開いてないかー
ザンネンだなー
なんつて立ち去ろうとする頃

ちょうど
ママさんらしきが登場




朝からフラれまくった
連休明けの火曜日

一平からのスムースな流れ
最後に報われたキブンデス




食事?
お酒?
どっち?


そこから始まる劇場

飲み物決めたら
あとはおまかせ劇場

何飲むの?
なんでもあるわよ?


じゃあ
芋をソーダで!!


芋切れちゃってるわー

みたいなね
このユルさは
ある意味理想的




勝手に飲ってね 的な

計らずも
ボトル入れたみたいなね




もうすぐ常連来るからね!! って

ワタクシ別に
常連を望んではいませんが




なんだか
次々出てきます

もうちょっと待っててね
常連来ると思うから

ココでは
ディズニーのキャスト
みたいなことになってるのか




見知らぬ寿司屋では
恐怖となりうるおまかせも




登別の深淵のこととなれば
ザッツワンダーランド

そして
お待ちかねの常連登場

続々と常連勢参戦




登別~室蘭の栄枯盛衰話
ディープトークに華を咲かせつつ

オレたち食わないから
コレも食いな!!




お替りじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

バイバインか!!
みたいなね
どれもが二皿になってイキつつ

ますますディープな
登別ナイトが更けてイクのでした











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする