今日も今日とて
朝練&朝ラー
ということで

久しぶりのラーショ大師
広くて停めやすい
ってのもあるけど
朝の8時からという
ラーショな朝ラーにしては
いくぶんのスロースタートとはいえ
東京の西方向へ向かうのに比べて
帰りの青梅街道&甲州街道みたいに
渋滞に巻き込まれにくい
ってのも有り難く

まあ何より
「美味い」ってのが
惹きなんスけどね

ラーショでは珍しい
「ゴマラーメン」っての
少なからぬファンがいるらしく

GWってのもあって
逆に行列もマイルドに

キタキタキマシタヨ
ゴマラーメン+ネギ+岩のり

ラーショで1220円と
なかなかに高価な一杯になってしまったけど
休日出勤込み込み
控えめなGW後半戦の
メンタル的起爆剤にでもなればと

おっと
もっと担々してるかと思いきや
ノン辛にうっすらとゴマ風味程度
味噌って言われても
何の疑いもなく啜れるレヴェル

でもやっぱウメーな!!
何も言わなくても
ビシッと硬めの上げっぷりで
見事な麺線
虹を描く

ネギがまた
見事にインテグレーション
ゴマーブラースギてないのが
コレ好いたらしく

そして岩のりでした
ラーショにおいては
ノリを増すのもアリだけど
「あるなら岩のり」の合言葉
ワタシの中で叫んでおこうかと

そこに
カブせるようにワカメでした
磯 with 磯のランデヴー
山海の詰め込まれた
コレぞアースな一杯

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
オイリッシュでもないのに
図太いパンチが突き刺さり
繊細にして豪胆
コレぞ大師の醍醐味というものです

いやしかし
何かがおかしい
この拭えない違和感
なんだ?
いったい
そうか!!
チャシュー!!
入ってないじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
とりあえず
過去画像を検索するに
ネギ山の下から
チャーシューが見え隠れするものもあれば
入ってないらしきも散見していて
そうか
もしや
ラーメン+ネギ
チャーシューメン+ネギと
エクストラなネギを足した場合はヌカれないけど
ネギラーメンにすると
ネギに折り込まれたお肉が
チャーシューの代替という仮説

いやいや
待て待て!!
マテマテックス!!
ネギラーメンにしようが
エクストラネギであろうが
ネギの価格は同様に210円
そうは問屋が卸さないというもの
ラーメンにネギ別皿で だと
体裁を整えるために
しっかりチャーシューが乗ってくるとか
それも問屋が卸さないというもの

価格面から考えても
セットでネギ丼を添えて
ネギをトランスさせるというのが
ネギラーメンから
「ヌカれない秘訣」とか
そんな秘訣が許されて良いのか!!

ネギチャーシューメンにするしか
道はないというのでしょうか
どなたか真相
教えてプリーズ!!
朝練&朝ラー
ということで

久しぶりのラーショ大師
広くて停めやすい
ってのもあるけど
朝の8時からという
ラーショな朝ラーにしては
いくぶんのスロースタートとはいえ
東京の西方向へ向かうのに比べて
帰りの青梅街道&甲州街道みたいに
渋滞に巻き込まれにくい
ってのも有り難く

まあ何より
「美味い」ってのが
惹きなんスけどね

ラーショでは珍しい
「ゴマラーメン」っての
少なからぬファンがいるらしく

GWってのもあって
逆に行列もマイルドに

キタキタキマシタヨ
ゴマラーメン+ネギ+岩のり

ラーショで1220円と
なかなかに高価な一杯になってしまったけど
休日出勤込み込み
控えめなGW後半戦の
メンタル的起爆剤にでもなればと

おっと
もっと担々してるかと思いきや
ノン辛にうっすらとゴマ風味程度
味噌って言われても
何の疑いもなく啜れるレヴェル

でもやっぱウメーな!!
何も言わなくても
ビシッと硬めの上げっぷりで
見事な麺線
虹を描く

ネギがまた
見事にインテグレーション
ゴマーブラースギてないのが
コレ好いたらしく

そして岩のりでした
ラーショにおいては
ノリを増すのもアリだけど
「あるなら岩のり」の合言葉
ワタシの中で叫んでおこうかと

そこに
カブせるようにワカメでした
磯 with 磯のランデヴー
山海の詰め込まれた
コレぞアースな一杯

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
オイリッシュでもないのに
図太いパンチが突き刺さり
繊細にして豪胆
コレぞ大師の醍醐味というものです

いやしかし
何かがおかしい
この拭えない違和感
なんだ?
いったい
そうか!!
チャシュー!!
入ってないじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
とりあえず
過去画像を検索するに
ネギ山の下から
チャーシューが見え隠れするものもあれば
入ってないらしきも散見していて
そうか
もしや
ラーメン+ネギ
チャーシューメン+ネギと
エクストラなネギを足した場合はヌカれないけど
ネギラーメンにすると
ネギに折り込まれたお肉が
チャーシューの代替という仮説

いやいや
待て待て!!
マテマテックス!!
ネギラーメンにしようが
エクストラネギであろうが
ネギの価格は同様に210円
そうは問屋が卸さないというもの
ラーメンにネギ別皿で だと
体裁を整えるために
しっかりチャーシューが乗ってくるとか
それも問屋が卸さないというもの

価格面から考えても
セットでネギ丼を添えて
ネギをトランスさせるというのが
ネギラーメンから
「ヌカれない秘訣」とか
そんな秘訣が許されて良いのか!!

ネギチャーシューメンにするしか
道はないというのでしょうか
どなたか真相
教えてプリーズ!!