そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

味源熊祭@渋谷 「鉄火麺」

2024-10-14 10:56:20 | ラーメン 渋谷区
ポロサツへ旅立つ直前のこと

もう少しだから
もう少しだから

ガマンにガマンで
ガマンですー!!
なんつて




決壊しちゃったんでしょうなぁ




重度な二日酔いという
半無意識状態にて
渋谷に降り立つの巻




アラ
ライス復活してるやん




よせばイイのに鉄仮麺
コレぞ二日酔いのなせる業




まあでも
そこは味源だもの
もの足りないオロチョンからの
やっとこ足りた鉄仮麺という記憶

その世界の住人からは
「ヨユー」でおなじみの出来事
って




か (゚д゚lll) れぇ!!

結構に
トラウマティックに刺さりよる




ヤベ
こんなんだっけか

コレってば
急降下するやつじゃまいか

朝イチで入れてもうて
今日一日という以前に
移動のバスは持つんかいという




ワタシったら
こんなに敏感肌だったかしら

ヤリ切れるか問題まで急浮上




とりあえず小休止

乗せたところで
食いにくいだけなので
画のための画なんだけど

今日のライスは
居心地が良スギていたりして




ああ
僕には戻れる場所があるんだ
こんなに辛いことはない




ああ
胃が熱い

たぶんもう
十二指腸ぐらいまで熱いんだろう

まさかその先
イってないよねーー!?




辛いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

オレってば
明日手に入るはずのポロサツ
先取りしたかったんじゃないの

なに
ヤラかしちゃってるの

このあとすぐに
はばかりのない世界に堕とされるのが
ああ 怖スギてタマラナイ









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兆楽@渋谷 「特製みそラーメン」

2024-09-26 09:41:26 | ラーメン 渋谷区
この間の広東麺が
久しぶりにヒットだったので




再びグッ!!と
引き寄せられながら




チャンポンの存在しない季節
自ずとみそ一択ということに

このお店
タンメンがもう少し
イケていたらなぁと

とりあえず
この間の広東麺のシェフなので
おそらく間違いないことでしょう




ということで
特製みそ

最近は
大将が運んできてくれたりして
ちょいと恐縮しちゃったり




おう
味噌が変わったのか

ホントに微妙な配合なんだろうけど
今日のお味噌は
うっすら甘みが漂って

いつにもマシて
太さを感じたり




イイ上げっぷり

炒してジャーで
この色の麺線だもの

コレもし札幌圏内で作られたら
しっかりポロサツになるんだろうなと




いやしかし
同じお店の
同じ味噌でも
こんなに変わるものか




クルッと回した
ニンニクサイド

キマる!!
キマるなー!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やはり
このシェフ
間違いなく

もうそろそろ
シェフを見てから入店をキメる とか
学びを入れてはどうだろう
















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後楽本舗@渋谷 「みそラーメン」

2024-09-09 09:34:08 | ラーメン 渋谷区


今日も渋谷で
5時ならぬ7時




そう今から
味噌が始まる

その昔
味噌は売り切れデース!!
なんてことあったけど
アレはなんだったんだろう




とりあえず
今日は定食をガマンしました

ホントにホントに
ガマンしたんですよ


ときに
隣のおっさん
癖になっちゃってんだろうけど

カッカッカッカッ
カッカッカッカッ
カッカッカッカッ

大きな音を立てながら
炒飯をレンゲで突き崩しながら食うのよね

うっせーよ

今の今まで
それを指摘してくれる
家族友達のひとりもいなかったのかと
それはそれで切ないもので




なんてところに
迅速みそラーメン

いつもの兆楽もだけど
渋谷の朝は
スピード感が好いたらしく




濃ゆ!!

いつもの
1.2倍ぐらい濃ゆいデス

あんまり濃ゆくすると
また味噌売り切れちゃいますよ
なんつて




まあこの麺線がね
ヌラリとして賛否両論

ワタクシ少なくとも
賛は無いかなというところ




もう少しパツッとね
せっかくの炒が生きるように
離れのイイタイプが良いと思うのだけど




まあ
言っても仕方ないけど

もっとずっと
弾みのある麺線時代もあったのですよ

さてさて
気分転換に
餃子とライス

って
今日は単品じゃんか
気分転換できないじゃんか




試みてみるのです




んー!?
どうでしょー!?

まあでも
食感アクセント

ヌラリとしたところに
濁点か半濁点が打たれたような
そんな気だけはしたような




んー
やっぱ
吸いも良スギたりするし

あの頃の麺線に
戻してくれないものかしら










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兆楽@渋谷 「広東麺セット」

2024-09-07 09:37:15 | ラーメン 渋谷区
存在を忘れられたり
オーダーミスをカブせられたり

材料の乏しい
不完全な広東麺が出てきたり

最近朝イチのシェフに
不満を募らせて




ちょいと疎遠になっていたけど

今日のところは
どうでしょか




おっと
広東麺がセットになっとる!!




ココは朝から頑張って
イってみよう!!

どうやら
あのシェフじゃなくて
見慣れない方だけど




とりあえず半炒飯

100円ならば
付けない手はアリマセン




さて広東麺

ちょいと緑が少なくて
鮮やかさに欠けるけど

しっかり絹さや入ってるし
野菜の盛りもダイジョブそう

ということで
お約束といえば




広東会飯

いわゆる
自作中華丼だけど

コレ
リアルの汁っぽい中華丼より
ずっと美味かったりするのよね




うん
イイっスね

今日は
心穏やかに過ごせそう




ハリコリと
硬め指定もバチコイと




これ見よがしに
絹さやリフトしておきます

1年分の絹さやは
コチラで補給している身ですので




もう一回持ち上げちゃおう
二度と忘れてくれるなと




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱコレ
スバラシイ

むしろ
なんでみんなヤラないの?
なんて風情で

コソコソすることなく
堂に入ったものですよ

そんなこんなで
本日ヒジョーにDMZ

なんて言ってると
またあの問題シェフが
戻ってきたりすんのよね












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味源熊祭@渋谷 「札幌味噌+もやし」

2024-08-29 09:38:57 | ラーメン 渋谷区
北の地が恋しい昨今




イージーながら
一応はその体

朝のイチバンから入れられるなら
多少なりとも慰めにはなるワケで




フラッグシップが
隠されがちだけど
札幌味噌にもやしという王道

アレ?

「大盛りかライスサービスですが?」
が聞こえない

こんなところにも
押し寄せているのか米不足

まったく
そろそろ気付こう日本人

何から何まで
「意図的に破壊されている」ことを

特にこの数年
焦りを見せつつ

多角的に
あからさまに
牙を剥かれていることを




ということで
札幌味噌+もやし




ただ茹でたのを
乗せてくるのではなくて

エクストラ分を
一緒に炒してくれるのが
ウレシイのよね




ちょいとニンニク
拝借しまして




レリゴー!!ってな




うん
札幌と言われれば札幌




しかるに
ポロサツ圏外に出たものは
秒でその効力を失うでおなじみ




逆に
圏内で食せば
全てがポロサツになるでおなじみ




あくまで
大体の代替の域を出ないけど

北に病んで
夢はポロサツ駆け巡る




そんな折
約1年半ぶりの訪札を控えて
ワクドキが止まらないワタクシですが

苫小牧~登別~室蘭あたり
ゼヒ!!があれば
教えて頂きたく










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする