たとえ「家系」を謳っていても
そのビジュアルを一目見て
全力でNO!!と放ちたくなるような
「いいえ系」が多い昨今の新宿に
そこそこに
そこそこな家系
だと思ったけれど
いやぁ
1年持たなかったね
場所がアレ
なのかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/d3083963a1a6c5b54734445c6f758cc8.jpg)
ハイ
そのあとに飛び込んだのが
「福や」ってもしかして
ひと昔前の六本木
ゴーゴーカレーのあの前の
赤坂ラーメンのあの前の
あの「福や」ってことなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/65b6a3573ae9885c48a25c80cb48e5b2.jpg)
やはり
この散れっぷりというか
この揃えっぷりというか
やはりあの「福や」がリターンズ
ってことらしいけれど
まあそこに
悩みに悩んでの
ランチタイムライスサービスの文字
あのー
スミマセン
ライスお願いできますか?
えっと
お昼は麺大盛りかライスか半ライスサービスです!!
じゃ
ライスお願いできますか?
ナニこの
ゆとりなカンバセーションは
オマケに
大切なことを
二度ほど繰り返させておいて
このマリュアルガイってば
そのオレのライスを忘れているという
この店の在り方の
ほぼ全てが把握できそうな
溢れんばかりのホスピタリティに
オレのホスティリティが
ティリティリティ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/263d7a65adbda4d5a9b26acc62c9f904.jpg)
ハイ
こんなん出ました
丼が大きい and/or スープが少ない and/or 詰まりスギ
ってのは
プロのテクを感じさせない
ってよりも
プロの愛を感じさせない
ってか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/e94e5538f47d1d2531853c751cce2f43.jpg)
むう
一言で言うと
チャイナシンドローム
所得税を払って
重量税を払って
そのトータルに
さらに消費税を乗せられたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/af3494c90fb31312b86a95d8a6435b5a.jpg)
化調のスープに
化調のタレを合わせて
化調なトッピを浮かべたような
化調風月 化調尽くし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/9f2976983207929db01b74225c85d555.jpg)
ああ
高回転に
Gathers no moss
カラカラと音を立てまくる
コレぞ新宿ど真ん中の
超激資本系のステレオタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/1cd0d06c7e1637656001bacda0b10eb3.jpg)
ああ
どこかに逃げ場は!!と
ニンニクをブチ込んだり
豆板醤をブチ込んだり
舌背にシビれてみたり
口渇に打ちフルえてみたり
さてここで
今一度振り返るに
良くも悪くも
良くなくも悪くも
化調が強めで
お値段高めの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/65b6a3573ae9885c48a25c80cb48e5b2.jpg)
ワル日高屋
と例えるのも
例のカンブリア宮殿を見て以来は
日高屋に申し訳ないほどで
ああ
かつてのどの居抜きよりも
激しいプラズマを感じる
今日の日の
この店舗
曇のち
曇のち
たどり着いたら
いつも雨降りを超えての
まさかの土砂降り
さて
義務を果たした自分としては
これからは ただ生温く
見つめるのみとなりました
そのビジュアルを一目見て
全力でNO!!と放ちたくなるような
「いいえ系」が多い昨今の新宿に
そこそこに
そこそこな家系
だと思ったけれど
いやぁ
1年持たなかったね
場所がアレ
なのかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/d3083963a1a6c5b54734445c6f758cc8.jpg)
ハイ
そのあとに飛び込んだのが
「福や」ってもしかして
ひと昔前の六本木
ゴーゴーカレーのあの前の
赤坂ラーメンのあの前の
あの「福や」ってことなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/65b6a3573ae9885c48a25c80cb48e5b2.jpg)
やはり
この散れっぷりというか
この揃えっぷりというか
やはりあの「福や」がリターンズ
ってことらしいけれど
まあそこに
悩みに悩んでの
ランチタイムライスサービスの文字
あのー
スミマセン
ライスお願いできますか?
えっと
お昼は麺大盛りかライスか半ライスサービスです!!
じゃ
ライスお願いできますか?
ナニこの
ゆとりなカンバセーションは
オマケに
大切なことを
二度ほど繰り返させておいて
このマリュアルガイってば
そのオレのライスを忘れているという
この店の在り方の
ほぼ全てが把握できそうな
溢れんばかりのホスピタリティに
オレのホスティリティが
ティリティリティ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/263d7a65adbda4d5a9b26acc62c9f904.jpg)
ハイ
こんなん出ました
丼が大きい and/or スープが少ない and/or 詰まりスギ
ってのは
プロのテクを感じさせない
ってよりも
プロの愛を感じさせない
ってか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/e94e5538f47d1d2531853c751cce2f43.jpg)
むう
一言で言うと
チャイナシンドローム
所得税を払って
重量税を払って
そのトータルに
さらに消費税を乗せられたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/af3494c90fb31312b86a95d8a6435b5a.jpg)
化調のスープに
化調のタレを合わせて
化調なトッピを浮かべたような
化調風月 化調尽くし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/9f2976983207929db01b74225c85d555.jpg)
ああ
高回転に
Gathers no moss
カラカラと音を立てまくる
コレぞ新宿ど真ん中の
超激資本系のステレオタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/1cd0d06c7e1637656001bacda0b10eb3.jpg)
ああ
どこかに逃げ場は!!と
ニンニクをブチ込んだり
豆板醤をブチ込んだり
舌背にシビれてみたり
口渇に打ちフルえてみたり
さてここで
今一度振り返るに
良くも悪くも
良くなくも悪くも
化調が強めで
お値段高めの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/65b6a3573ae9885c48a25c80cb48e5b2.jpg)
ワル日高屋
と例えるのも
例のカンブリア宮殿を見て以来は
日高屋に申し訳ないほどで
ああ
かつてのどの居抜きよりも
激しいプラズマを感じる
今日の日の
この店舗
曇のち
曇のち
たどり着いたら
いつも雨降りを超えての
まさかの土砂降り
さて
義務を果たした自分としては
これからは ただ生温く
見つめるのみとなりました