そうだ 目黒に行こう
と思ったとき
真っ先に中本が降りてきてしまう
重病に侵された身でありながら
ごく稀に
正気に戻して
レトロ散策
っつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/3ac63b73a69c565b960b83358f85c8ba.jpg)
まさかの (゜д゜lll) 工事中!!
すわ
目指すレトロが
既に「過去のもの」に
なってしまったのかと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/2280570c273942b7507bbb897eda0848.jpg)
危なっかしくも
現在進行形
いや逆に
外装を整えているというこは
「まだまだゲンエキ」の
濃厚なヨカン
とか言いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/1fb1a05a2736f8a1982a9e7eb7b38b47.jpg)
内装を整える余裕は無し
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/e09eb21945efc6a4af2aeee3f858d638.jpg)
いやしかし
そんな余裕が生まれるはずのなかろう
善良に善良を重ねる
ノスト ノスタリ ノスタレば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/69311c6f5a0e01222fba41df5e00b81d.jpg)
煮たのか
炒めたのかの
ミッドなあたりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/26c07b5ecde3668bd93bab172412e90c.jpg)
幸せも
中くらいなり
おらが春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/490181531a352b6e61cdcd7f5ea704b7.jpg)
呼吸をするように
脈を打つように
瞬きをするように
麺を啜る昼下がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/6ae8c5dae6b642403560482c310419a1.jpg)
いや
むしろ人は
タンメンを食いたくて
ココに在るのではなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/21e1671bf2ac96adda8557afd7f084e9.jpg)
半チャーハンに逢いたくて
ココに降りている という
超激リアリスティック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/42/9608798b5c96ab1fab3066c352873d3c.jpg)
むいたその先に
ビーチクが二つ有るべきかのような
圧倒的な必然感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/1a6ff74774b59edc0bc81e671a75171c.jpg)
一個では少なくて
三枚ではヤリスギで
何も乗せないのは美学が泣くと
二個で
二枚が
中庸の座り心地
いやー
僕はこのキャベツが食べたいから
トンカツを食べに来ちゃうんですよ
みたいな寝言とは
明らかな一線を画す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/70e34e52f610f391e08c8ba57cc68cd2.jpg)
オレはこの半チャーハンが食べたいから
レトロな中華を止められないんです
オレがオレに対する
オレのための至言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/314d7b0cac51369a39d8baec0193c6b9.jpg)
また明日も
タンメン探求という名のもとに
きっと横に
添えられることを祈って
と思ったとき
真っ先に中本が降りてきてしまう
重病に侵された身でありながら
ごく稀に
正気に戻して
レトロ散策
っつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/3ac63b73a69c565b960b83358f85c8ba.jpg)
まさかの (゜д゜lll) 工事中!!
すわ
目指すレトロが
既に「過去のもの」に
なってしまったのかと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/2280570c273942b7507bbb897eda0848.jpg)
危なっかしくも
現在進行形
いや逆に
外装を整えているというこは
「まだまだゲンエキ」の
濃厚なヨカン
とか言いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/1fb1a05a2736f8a1982a9e7eb7b38b47.jpg)
内装を整える余裕は無し
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/e09eb21945efc6a4af2aeee3f858d638.jpg)
いやしかし
そんな余裕が生まれるはずのなかろう
善良に善良を重ねる
ノスト ノスタリ ノスタレば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/69311c6f5a0e01222fba41df5e00b81d.jpg)
煮たのか
炒めたのかの
ミッドなあたりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/26c07b5ecde3668bd93bab172412e90c.jpg)
幸せも
中くらいなり
おらが春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/490181531a352b6e61cdcd7f5ea704b7.jpg)
呼吸をするように
脈を打つように
瞬きをするように
麺を啜る昼下がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/6ae8c5dae6b642403560482c310419a1.jpg)
いや
むしろ人は
タンメンを食いたくて
ココに在るのではなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/21e1671bf2ac96adda8557afd7f084e9.jpg)
半チャーハンに逢いたくて
ココに降りている という
超激リアリスティック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/42/9608798b5c96ab1fab3066c352873d3c.jpg)
むいたその先に
ビーチクが二つ有るべきかのような
圧倒的な必然感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/1a6ff74774b59edc0bc81e671a75171c.jpg)
一個では少なくて
三枚ではヤリスギで
何も乗せないのは美学が泣くと
二個で
二枚が
中庸の座り心地
いやー
僕はこのキャベツが食べたいから
トンカツを食べに来ちゃうんですよ
みたいな寝言とは
明らかな一線を画す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/70e34e52f610f391e08c8ba57cc68cd2.jpg)
オレはこの半チャーハンが食べたいから
レトロな中華を止められないんです
オレがオレに対する
オレのための至言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/314d7b0cac51369a39d8baec0193c6b9.jpg)
また明日も
タンメン探求という名のもとに
きっと横に
添えられることを祈って
栄蘭 (中華麺(その他) / 目黒駅、白金台駅、五反田駅)
昼総合点-