goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

立ち寿司横丁@新宿 「立ち飲みランチにぎり」

2019-08-29 09:00:01 | 飲み 魚
座ると380だけど
立っていると190
コレってなーんだ?




なかなかウレシイサービス
ということでよろしいか




前から一度
来てみたかったけど

夜に来て
寿司つまみながら
立ちで飲むってのもねぇ

ってことで
お昼の二軒目に
ちょちょちょいと
飲りに来てみたのでした




しかるに
なぜに立喰限定で酒が半額

回転を上げるため
たくさん飲んでも酔わせないため
はたまたお疲れをねぎらって

なんつて
そのどれもあるかもしれないけど

空席だらけのカウンター席
とは対照的に
奥では群がるような立喰席という

なかなかにシュールな画が
レアリスムです




おつかれー!!って
疲れてもないし
疲れるまで飲む気もないですけど




おまかせ1.5人前っての
全どのお客がキメてましたね

まあでも
つい先程
二人で三人前
やっつけてきたところだし




イチバン手軽な
ミニマムランチ

目の前で握ってくれて
イカは生姜にしますか?マヨにしますか?
なんて聞いてくれたりして




いやしかし
某おっさんが言っていたけど
こんな立派なセットを590円で食わせてたら
そりゃ日本はデフレから脱却できないよ





確かに
その通り

ホロリと崩れて
溶け合う握りに
廻転にはない
ハートフルを感じたりして




そして二杯目

あとで気付いたのだけど
二杯飲んで税込みでジャスト1000円
「そういう設定」なんでしょうか




そんな立喰席に
おねいさんのお一人様
そのあと続けざまに
おねいさんのお一人様

いやー
昼から一人で
立喰で飲んじゃうとか
豪快でステキっスねー!!

なんて思っていたら
二人とも飲まないどころか
お好みで始めちゃったりして


寿司の値段は
半額にならないというのに

だったら席に座ればイイのに!!
なぜにわざわざ立喰エリアに!?


立ちながら食う寿司は太らないとか
そういうのテレビで
やってたりしましたか

うーん
どなたか
ご存じの方
この真相を教えて頂きたく






立ち食い&回転寿司 名店100 首都圏版 名店100シリーズ 学研ムック
ゲットナビ編集部
学研プラス


回転寿司になれる魚図鑑
松浦 啓一
主婦の友社


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする