ニュータンタン欲が
沸き起こるたびに
チゲ味噌風情で
なだめてきたワケだけど

そうだ!!
池袋にあったんだ!!
なんてのを思い出しまして

デフォルトでも
結構イイお値段するのね
当然辛さはマキシマムとして
やっぱあのアタマを楽しむなら
ライスを添えねばならないなと
いやしかし
半ライス150円ってのもなぁ
と思ったら

にんにくみそ小ライス130円!!
ココであえての半ライスをイク漢
果たして存在すのかしらん

ということで
にんにくみそ小ライスが着した直後に
気付いてしまった

ぐ (゚д゚lll) は!!
なんたるバヤリース!!
ってことは
ワタクシ130万円で
にんにくみそを購入したということですか!!
ガーンだな
久しぶりのニュータンタンで
のっけから
とっ散らかってしまったぞ

そんなこんなで
「めちゃ辛」キマシタヨ

分かっちゃいたけど
結構に殺風景な水面
彩り的にも
ニラのひとつを
ONするべきだったか

「めちゃ辛」
でもないかしらん
いやしかし
ニンニクパワーも相乗して
頭皮オッピロゲーは避けられず

こんなアンバイの濃度だっけか
「タンタン」の名のごとく
オマケに卵でとじとじしているワケだから
もっと濃ゆく詰まってるイメージだったけど
意外と軽く
サラリとしたテクスチャー

ひき肉卵とじ
麺と一緒に啜る
圧倒的な必然性みたいなの
あんま感じないから
事後
もしくは
途中に

ライスと合わせると
単調な日々に
ほんのりと
抑揚も生まれようというもの

ぶっちゃけ
期待を高めスギて臨んだ感
ココに
「甘い」な要素を併せ込んだ
日高屋チゲ味噌の方が
柳家理論的にも
中毒性が高いのかもしんまいなと
そうか
日高屋チゲ味噌に
オプションニンニクブチ込めば
もっと激しいアディクション
生まれるかもしんまいぞと
ちょいとした
気付きがあったのは間違いなく
沸き起こるたびに
チゲ味噌風情で
なだめてきたワケだけど

そうだ!!
池袋にあったんだ!!
なんてのを思い出しまして

デフォルトでも
結構イイお値段するのね
当然辛さはマキシマムとして
やっぱあのアタマを楽しむなら
ライスを添えねばならないなと
いやしかし
半ライス150円ってのもなぁ
と思ったら

にんにくみそ小ライス130円!!
ココであえての半ライスをイク漢
果たして存在すのかしらん

ということで
にんにくみそ小ライスが着した直後に
気付いてしまった

ぐ (゚д゚lll) は!!
なんたるバヤリース!!
ってことは
ワタクシ130万円で
にんにくみそを購入したということですか!!
ガーンだな
久しぶりのニュータンタンで
のっけから
とっ散らかってしまったぞ

そんなこんなで
「めちゃ辛」キマシタヨ

分かっちゃいたけど
結構に殺風景な水面
彩り的にも
ニラのひとつを
ONするべきだったか

「めちゃ辛」
でもないかしらん
いやしかし
ニンニクパワーも相乗して
頭皮オッピロゲーは避けられず

こんなアンバイの濃度だっけか
「タンタン」の名のごとく
オマケに卵でとじとじしているワケだから
もっと濃ゆく詰まってるイメージだったけど
意外と軽く
サラリとしたテクスチャー

ひき肉卵とじ
麺と一緒に啜る
圧倒的な必然性みたいなの
あんま感じないから
事後
もしくは
途中に

ライスと合わせると
単調な日々に
ほんのりと
抑揚も生まれようというもの

ぶっちゃけ
期待を高めスギて臨んだ感
ココに
「甘い」な要素を併せ込んだ
日高屋チゲ味噌の方が
柳家理論的にも
中毒性が高いのかもしんまいなと
そうか
日高屋チゲ味噌に
オプションニンニクブチ込めば
もっと激しいアディクション
生まれるかもしんまいぞと
ちょいとした
気付きがあったのは間違いなく