東京西部やら
近郊の神奈川
ばかりに目を向けていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/176cbd6e52c715741b0b0369d7796c8e.jpg)
松戸丸山ラーショ!!
そういうのもイケるのか!!と
今日も再び
サンデーモーニング
一時間ちょいちょいの
朝練&朝ラー
8時のオープンに
シャッターポール
まあ
どこのラーショもそうだけど
日曜の早朝からやってるところは
見事なまでにDGR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/e91d6f7ee17a8862b8f1b2e61423b0f2.jpg)
なかなかに慌ただしい入店劇で
メニュー撮り忘れてしもたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/0863f98a9d099187645336bc3b06f7ef.jpg)
そんなこんなで
UFO着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/0922c6b3578af9e67b695afd0664b43b.jpg)
ネギラーメンを
海苔マシ硬め
正直言うと
画的な意味でも
食いやすさ的な意味でも
海苔は周りに広げて欲しかったりね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/53ab998296cb2fbdd2d44637fb5353a8.jpg)
準備も完了!!
トツゲキデス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/c1c2eedabe1948cbbd8a0bd43f22672f.jpg)
なるほど
油感もエンミも
優しいタッチ
厨房の奥までは見えなかったけど
もしや店員さん
女性オンリーだったりしますかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/a5555d143f1e2054a120d968d6628492.jpg)
このはんなりと
フェミニンなイキフンに
納得しつつも
食ってるお客は
猛獣みたいなおっさんだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/e23ea00f54927e528dbe2a6ba9fa2be9.jpg)
都内近郊のラーショも
そこそこキメてきたはずだけど
中でもヌケてマイルドラーショ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/879b27852716bbe0913073cffab35f85.jpg)
むしろ
身体にイイことをしているような
錯覚さえ生まれたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/fc62111392d527568f34a9806ec35ce1.jpg)
ニンニク&豆板醤で
後半ブーストを掛けるけど
やはり
武装した女性像
決しておっさんには変身しなかったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/29a8c4a906882fa0cc5bea9d8e940168.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
やはり
日曜の朝イチ
渇き切っているところに
飛び込んでくるラーショの美味いこと
そして
食ってる途中で気付いた
ラーショでは珍しいと思われる
お土産の存在
3食1500円って
コレはマストに持ち帰るべく
パッキング済みじゃなくて
出来たてのスープを
タレと合わせて調合という丸長スタイル
おかーさんたちが
あーでもない
こーでもないと
こういうアナログ感
悪くないっス
ということで
こぼれないように
帰りはなおさら慎重に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/f51fabc6376e148adea6411ff271f0ee.jpg)
どうです
自宅でネギラーショ
もやし海苔マシ
コレを家で食えるなんて
なんたるシアワセと言えましょう
ひと玉の麺量も想像以上に多くて
スープもナミナミで3杯分だもの
コレ
セーブして使えば
5回ぐらい楽しめちゃうわ
このお土産を持ち帰るのを含めて
きっとアゲイン
してしまうことでしょう
近郊の神奈川
ばかりに目を向けていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/176cbd6e52c715741b0b0369d7796c8e.jpg)
松戸丸山ラーショ!!
そういうのもイケるのか!!と
今日も再び
サンデーモーニング
一時間ちょいちょいの
朝練&朝ラー
8時のオープンに
シャッターポール
まあ
どこのラーショもそうだけど
日曜の早朝からやってるところは
見事なまでにDGR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/e91d6f7ee17a8862b8f1b2e61423b0f2.jpg)
なかなかに慌ただしい入店劇で
メニュー撮り忘れてしもたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/0863f98a9d099187645336bc3b06f7ef.jpg)
そんなこんなで
UFO着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/0922c6b3578af9e67b695afd0664b43b.jpg)
ネギラーメンを
海苔マシ硬め
正直言うと
画的な意味でも
食いやすさ的な意味でも
海苔は周りに広げて欲しかったりね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/53ab998296cb2fbdd2d44637fb5353a8.jpg)
準備も完了!!
トツゲキデス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/c1c2eedabe1948cbbd8a0bd43f22672f.jpg)
なるほど
油感もエンミも
優しいタッチ
厨房の奥までは見えなかったけど
もしや店員さん
女性オンリーだったりしますかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/a5555d143f1e2054a120d968d6628492.jpg)
このはんなりと
フェミニンなイキフンに
納得しつつも
食ってるお客は
猛獣みたいなおっさんだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/e23ea00f54927e528dbe2a6ba9fa2be9.jpg)
都内近郊のラーショも
そこそこキメてきたはずだけど
中でもヌケてマイルドラーショ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/879b27852716bbe0913073cffab35f85.jpg)
むしろ
身体にイイことをしているような
錯覚さえ生まれたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/fc62111392d527568f34a9806ec35ce1.jpg)
ニンニク&豆板醤で
後半ブーストを掛けるけど
やはり
武装した女性像
決しておっさんには変身しなかったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/29a8c4a906882fa0cc5bea9d8e940168.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
やはり
日曜の朝イチ
渇き切っているところに
飛び込んでくるラーショの美味いこと
そして
食ってる途中で気付いた
ラーショでは珍しいと思われる
お土産の存在
3食1500円って
コレはマストに持ち帰るべく
パッキング済みじゃなくて
出来たてのスープを
タレと合わせて調合という丸長スタイル
おかーさんたちが
あーでもない
こーでもないと
こういうアナログ感
悪くないっス
ということで
こぼれないように
帰りはなおさら慎重に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/f51fabc6376e148adea6411ff271f0ee.jpg)
どうです
自宅でネギラーショ
もやし海苔マシ
コレを家で食えるなんて
なんたるシアワセと言えましょう
ひと玉の麺量も想像以上に多くて
スープもナミナミで3杯分だもの
コレ
セーブして使えば
5回ぐらい楽しめちゃうわ
このお土産を持ち帰るのを含めて
きっとアゲイン
してしまうことでしょう