![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/6ce9e458f25eb30401dc6640b2eaf5c2.jpg)
ああヨカッタ
今日は開いているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/98f75b245e1793f1b1489d120f56bee7.jpg)
いつもの光麺に
手を合わせつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/a1df8adcedb16a5a2cdbb0f3a0fda088.jpg)
ワタクシのように
昨日フラれた皆さんが
今日こそは!!と
なだれ込んでいるのかしら
珍しく
ほぼ満席の店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/016dea3535fb9df121c782167ca8cc82.jpg)
ワタクシの特等席
無事ピットインできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/3140d8a075814edb0ded30758fecda14.jpg)
さて今日は
お初のメニューにチャレンジング
野菜摂取という大義名分で
チャンポン or 五目そば
絞って臨んで来たけど
その
チャンポン or 五目そばより
お高い設定の
「もやしタンメン」
果たして
どんなのがやって来るのでしょう
あえて「もやし」に
焦点を当ててーの
「タンメン」ですからね
もやしだけをどっちゃりタンメン
で この価格設定になるのかね?
いわゆる醤油アンカケの
ってそれ
「もやしそば」で良くないか?
高まる期待に
胸を揉みしだいていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/5e58baefa9079ca582f056191965427f.jpg)
そう (゚д゚lll) 来る!?
タンメンじゃーん!!
むしろ
もやしがメインでもない
フツーのタンメンじゃーん!!
でも
もやし一色のタンメンより
ずっとイイのは間違いなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/657c7b89154f062a9f5f743c3f62e8f7.jpg)
ああ
優しい
見たまんまに
優しいけれど
野菜が甘く溶け出ていて
エンミやフックも足りないことなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/af6e61a606b3b8c3eef3c7e73ddcac92.jpg)
いや
イイんじゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b7/054e74f1d81d4bda6b1b360f5d6161a0.jpg)
野菜摂取が大義名分なら
ファーストチョイスは
むしろコレじゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/12305916e4bc29459fc0af50f3feb465.jpg)
下処理されたお肉もたくさん
横の日高屋の
倍はしちゃうタンメンだけど
野菜の量は負けてないし
コレだけ丁寧なら
無問題なんじゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/54a426e741c5899297433256db032952.jpg)
当然仕込んだニンニクサイド
ガツンとパワフルに
味変ブースト
コレだけの迫力なら
エンミやら
もう少しあっても
辛味なんかも
あったらなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/8a940ae4b871f42750821a240e4fcf56.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
ひと振りで全てを解決する
コレぞ魔法の粉
五目・チャンポン・もやしタンメン
この店でのローテーション
組み上がったような気がします