そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

松屋 新宿西口店@新宿 「ネギ納豆チキンカレー」

2024-09-22 10:48:53 | カレー
焼いたパンにバターを塗って
海苔を乗せて
納豆を乗せて
親父がたまに食っている

なんつて話していたら
奇異な目で見られたのは
いつの昭和のことでしょう

何に合わせてもだいたい正解
でおなじみ




納豆のハナシになりますが




カレーに乗せるのが
まさかグランドメニューにあるとは

さて
どういうことになりましょう




おう
セパレーツに来るのね

あくまで責任は
コチラの側にある
ということで




ハイ
こういうことになりましょう




むしろ
納豆を乗せることよりも

ネギの多さに
ちょいとヒヨったりして




マッツの店舗で
ごろチキを始めとした
限定以外のカレー
ちょっと記憶にないぐらいだけど

「チキン」を謳いつつ
ラオウもクリビツ
一片のチキン無し




納豆より
むしろ
ネギの違和感よ

カレーの中で
シャリシャリが許されるのって
福神漬とラッキョウ
だけじゃなかったのか




何に入れても
なんとなくまとまるでおなじみ
カレーにだって
合わないワケではないけど

相乗効果
的なことになるのかは

掻っ込んでいる間も
依然不明のままという




やはり
存在意義の問われる
味噌汁でも入れながら
脳髄をリセット




とりあえずの
結論としては

ネギ要らなくね?
でした

値付けに一役買っているとはいえ
ネギのシャリシャリと辛さが
どーにもジャマに感じるワケで

えと
ちょっと待て

フツーのカレーに
単品の納豆添えればイイんじゃね?

710円じゃなくて
580円で済むんじゃね?

まあでも
そんなのも
ヤラなくてイイんじゃね?








Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする