そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

紀の国@赤坂 「しょうゆラーメン」

2008-06-17 20:58:51 | ラーメン 港区
よく
夏の文庫フェア100冊 とかって
あるでしょ




えっ!?

読んだことないの!?

人につっこまれそうな
そんな本も混じっていて





じゃあ
この機会に
読んでみるかね
薄いヤツでも




って




2ページぐらいで


コレは





読みきれるか
ビミョー!!


でももったいないから
読む!!


読み終わったけど
ビミョー!!



面白かったのか
何か得たのか
面白くなかったのか
何も得なかったのか






なんだか
全部 (゜д゜lll) ビミョー!!





でも¥500ならいっか~
損もしてないし~





得も (゜д゜lll) してない!!



そういう季節ですね
もうすぐ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上@築地 「ラーメン」

2008-06-17 07:56:17 | ラーメン 中央区
「東京ノスタルジックラーメン」なる
素晴らしい本をご紹介頂き


私の琴線をチョーキング


酒のつまみにすること2時間
翌朝気が付いてみると




雨の中
築地にいました





ああ
何年ぶり


過剰なるスープに秘められた
過剰なる化調


シビれなくては
井上にあらず




うま (´ヘ`;) ス


車酔いにも似たフィーリングの後
お腹の急降下
そんな危険性を孕んだ
ケミストリー


な はずなのに


なぜか中和されるのは


山盛りのチャーシューのイノシン酸だと
科学者のごたる
サイエンティフィック持論




井上といったら
和香
晴美
いつも肉は大盛り



これから当分
週2回は
築地で朝ごはん食べよう
そうしよう
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイカントリー@新大久保 「街ログ再び でタイ南部料理」

2008-06-16 14:34:38 | 飲み タイ料理
さて
例のヤツですよ


「街ログ」


「タイ料理」の2軒目




「トンタイ」の後
しこたま飲んだ後
まさかの
ダブルヘッダー


街ログ編集部も
人件費を切り詰めるのに精一杯
なのを知ってはおりますので




私も
精一杯飲ませていただきます



さて
相変わらずの
駄トークを助ける




激辛タイ南部料理
「トンタイ」でキメた大量のビールが
マスクの下にあふれ出す感じ


汗と涙で


ママー
目が開かないよぅ




いや
それにしても
店長さんの間が良すぎ


いい男を
ユルい男にしちゃって
なんだかとても助けられた気が




南部のサテも食べていたなんて
映像にも登場しないし


ママー
全然覚えてないよー


べろべろやがな



「タイカントリー」
いっつもヘベレケで来てたので
ブログに書くのは初めて


このカオス大久保においては
かなりオサレめな一軒


辛いの強めなカポー
デートなぞに良いのでは
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華珍楼@麻布十番 「スペアリブカレーつゆそば」

2008-06-16 07:46:07 | ラーメン 港区
「高級中華のラーメンをランチ価格で食い抜ける」




高級かどうかは
よーわからんところですが


「その辺の中華ランチをしらみつぶしにする」

早くも方向をズラしつつ




なんたるオールスター
何軒分の価値よ


もうすでに
ラーメンに傾倒しなければならない理由まで
軽く失いつつ


唯一の定番麺メニュー
「スペアリブカレーつゆそば」


おそらく
カリッと焼き上げたスペアリブが
ドッカーンと乗った
とろみの付いた醤油ベースのカレー麺


もしくは
スペアリブを投入したカレーを
五目あんかけのようにドロリと






ハイ ハズレー




グワっと (゜д゜lll) ミルキー!!

ってか
完全に牛乳入り


久々に食べた
こういうの


疲れた胃には良い感じだけど
胃が疲れてるときには他を食おう


そんな
ハザマにありそうなのに


定番メニューとは
これなんぞ




ドラえもんの手で
服の上から
かゆいところの2cmとなりを
なでられているような


美味いかと問われると
たぶん
かゆい




チャーハンの合間に
ウケるためのスープとしてならオケー


でもね
量も十分すぎるほどバチコイで




お約束のデザートと




コーヒー付きで¥950は


安 (゜д゜lll) すぐる!!



麺が好きで
カレーが好きで
量食えて
刺激に弱い方


そんな
絶滅危惧種のあなた


イッテ (゜∀゜) /~ ラッサーイ

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川飯店@六本木 「担々麺&麻婆ご飯」

2008-06-15 19:49:40 | ラーメン 港区
「高級中華のラーメンをランチ価格で食い抜ける」

コロコロ変わる
今のところの今年のテーマ


となると




忘れちゃいませんか と




忘れて (゜∀゜) ませんがな!!


なんだかんだ言って
六本木界隈の担々麺で




不動の最強説




担々麺
・辛味とゴマで潰れる出汁
・画一的すぎて出にくい差
・値段に比さない具のショボさ
・辛さupのラー油のおかげでもれなくカロリーup


その存在を憂うこと
少なくない中




超えた説得力




そこに




追い討ち




リア・ディソンの写真集買ったら
なんぞこの袋とじ付き


決定打的おまけ付き


二人で3つ
三人で4つ


ちょっと過剰なランチ
この上ないサティスファクション
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする