goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーブル・ノーズの花の穴

麗しき本音のつぶや記
~月に1度ブログ~

のりピーは可愛かった

2009-09-24 14:10:47 | 気になる


彼女は可愛い

のりピーの記者会見を見て感じた事は、
反省だとか、したたかだとか、そんな事ではなく、

「やっぱり可愛い。」

最近、どんな仕事をしているのかも知らなかったし、
芸能人の中でも、特に関心を持った事も無かったが、
犯罪を犯した後の彼女を、
今更、「可愛い」と思うのは、なぜだろう。

母は、テレビで見たままの印象で、人を決めつけるので、
同じ映像が流れるたびに、やはり同じ事を口にした。

夫は素直

高相さんが保釈された時に言った一言が、胸に痛かった。
「…不愉快な気持ちにさせて、すみませんでした。」
彼が派手な帽子で、中途半端な頭の下げ方をしたとしても、
アレは、自分をとても低めた言葉だった。

誰かに、そう言われたんだろう。
でも、たとえ勧めたのが夫でも、
使用したのは、のりピーの責任だ。

再起

車に投げつけられた靴も、
「家族を守れよ!」と飛んだ罵声?も、
彼への応援のように思えた。

注目されているという事は、辛くもあるが、
守られているという事だ。
見捨てられた人間は、関心など持たれない。

仲の良い夫婦だと思う。
のりピーは、複雑な環境に育ったから、
家族を大切にするだろう。
仕事も復帰できると思う。

小室さんが言ってた。
「チャンスは、そう無い。」と。

足を引っ張るのが、周りの人間でも、
助けるのも又、周りの人間だ。

それでも私は、「助け」を求めない代わりに、
周りの人間の「質」を求める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碧いうさぎは逃げた

2009-08-13 15:14:37 | 気になる


デビュー前、「モモコ」に載ってた時から、
のりピーは、優等生な笑顔を浮かべていた。
そのイメージとのギャップで、ここまで言われてしまうのか。

38才にもなって、清純派も何も無いだろう。
タトゥーなんて、
安室奈美恵や、アンジェリーナ・ジョリーだって入れてるじゃないの。
クラブでハジケて、何が悪いの?

「アブリ」と聞いて、
回転寿司屋の「トロサーモンあぶり」を思ったのは、私だけか?

誘ったダンナは良くないけど、
かばったり、のりピーに不利になる事まで、正直に言ったりするのは、
ヘタレでも、いいヤツなのかもね。

押尾学も、「俺様」とか言われてるけど、
そんなに悪い男じゃないと思うけど。
心臓マッサージすると、肋骨折れるとか言うのは、聞いた事ある。
助けようとしたんでしょ。
クスリじゃなくても、死なれたら驚くよ。
ただ、矢田ちゃんが可哀想。

淋し過ぎて死んでしまうわ

明るく見えても、強く見えても、
全てを自分で抱える人間は、
ストレスも自分で消化する。

辛い事を辞めるんじゃなく、
弱い自分を止めて、
一時的にハッピーにしてくれるものにすがりつき、
明日へガンガン行こうとする。

精神安定剤を飲む人もいるだろう。
アル中になる人もいるだろう。
ジサツする人もいるだろう。

他人の孤独など、誰も分かりはしない。
何をしたって、逃げられないんだよ。

「のりピーの代わりに留置場に入りたい。」
なんて言い出すファンがいるなんて、たいしたもんだ。
危ないファンかもしれないけど、気持ちはわかる。

碧いうさぎ」は、悲しくていい歌だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩は逃げる

2009-07-29 12:00:37 | 気になる


民主党の鳩山さんには、総理になってほしくないなぁ。
あのグリグリ目玉が好きじゃないし。(笑)

マニフェストも、私に不利な事あるし、(笑)
できないくせに、色々言うなよ~。

財源の為に、税を増やさないで。
貧乏人は、支払う金が無いんだよ。

もし首相になって辞めたら、
次の衆院選に出馬しないって。
言いたい事言って、やりたい事だけやって、逃げるのか。

「平和の象徴」とか言うけど、
ベランダに来て、うるさく鳴いて、
フンだけ残して飛んで行く、鳩と同じじゃないの。

まったく中途半端な野鳥(野党)だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バカタロー」はないだろ

2009-07-22 12:30:05 | 気になる


週刊「文春」でも、新聞でも、
麻生さんの事を、「バカタロー解散」とか書いてるけど、
一国の首相を、「バカ」呼ばわりするとは何事か。

品性が無さ過ぎる。
吉田茂の「バカヤロー」にかけて、なんて言ってるけど、
失礼でしょ。

この国の人は、選んどいて引きずり降ろしたり、
何かあると、誰かに責任押し付けたりしてばかりで、
どうして、育てたり応援したりできないのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎ちゃんの5つの信条

2009-07-15 12:32:30 | 気になる


麻生太郎総理大臣の特集で、
彼の「5つの信条」を紹介していた。

総理になる前より、なってからの方が人相が良くなったし、
いろいろ言われても、決して暗くならないので、
「やっぱり育ちがいいのだな。」と感じていたが、

射撃、クラッシック、オシャレを楽しみ、
健康の為に、ウォーキングをかかさず、
その上で、
陽気に生きる 孤独に耐える
と言う、信条を持っていると知って納得。

麻生さんに限らず、このシンプルな信条は、
誰でも、心がけたい事だと思う。
でも、シンプルなのに、とても難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐ってもマイケル

2009-07-02 12:15:02 | 気になる


黒人がTVに映っている時、家族がたまに、
「土人が…。」などと、口走る。
「そういう事言うから、マイケルが白くなっちゃうんだよ。」と私が言うと、
「そうか。」と、珍しく反省している。

昔のPVは、今見てもカッコいい。
才能があって、
「そのままのあなたでいい。」と、誰もが思っても、
本人は取り憑かれたように、いらぬ物まで求め、
精神的にも、肉体的にも、ボロボロになっていく。

富と栄光の引き換えに、
自分の全てを捧げなければ、
神様は許してくれない。

どんなに有名でも、無名でも、
人は、恐ろしく一人ぼっちだと思う。

マイケルが、ファンに向けて振り上げる、
美しく伸びた指先は、

永遠にスター、腐ってもマイケル。

Aちゃんの訃報も、告知板から剥がされた。
誰の死も、いつか、その心から剥がされてゆく。

「死ぬまでの命」と思えば、
しがらみや、いらぬ感情を削ぎ落として、
シンプルに生きられるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン婚

2009-06-24 12:10:48 | 気になる


川島なお美は、もう少し早く結婚していれば良かったのに、と思う。
ドレスは綺麗で良いのだが、
さすがに48才にもなると、フケた感じ。
特に、ここ2、3年で、顔が変わったように思う。
昔が可愛いだけに残念。

鎧塚さんの創作ケーキは、飴細工のモチーフに、こだわり過ぎたか。
ブドウと愛犬はいいにしても、
天辺のジャングルみたいなのが、よくわからない。
あれじゃ、ただのオブジェだ。
もっと、ケーキっぽい華やかな感じの方が、素人目には楽しい。

お互いに、ケーキを食べさせ合った後、
川島さんが、鎧塚さんにキスしたのは、自然で良かった。

お金がかかっているにも関わらず、
落ち着いた披露宴だったと思う。

引き出物の「女優ミラー」欲しいっ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忌野清志郎死してMを思う

2009-05-07 12:27:57 | 気になる


忌野清志郎が死んだ。

学生時代、仲の良かったM君と、一緒に聴いたRCサクセション。
彼の、あの端整な顔立ちは今、どうなっているのだろう。

以前、「思い出の人」と会って、
今まで知らなかった性格に、ガッカリした事がある。

M君の場合は、よく知ってるからいいのだが、
見た目が良かった人には、
なおさら会わない方が、いいのかもしれない。
それでも、あの日を語りたい気もする。

清志郎が、58才で死んだというのに、
88才の森光子の最近の話題が、
「1日のスクワットを、150回から200回に増やした。」
という事だったから驚いた。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草になりそうな日々

2009-04-30 12:40:14 | 気になる


4月になってから、お酒を飲まない日は、ほとんどなかった。
飲まずにはいられないほど、淋しかった。

家に帰って、缶チューハイを飲む程度で、
たいした量ではないのだけれど、
草 剛といい、「エチカの鏡」に出ていた西原理恵子のダンナといい、
お酒に逃げる日々になったらヤバイと思い始めていた。

あの人の異動や、勤務変更の不安で落ち着かず、
話せる友人は、直接会える状況ではなく、メールばかりなので、
1人でいると、孤独でしかたなかった。

酔うたびに、あの人にメールしたくなった。

裸だったら何が悪い

それでも、楽しいお酒ならいいんだけどね。

草君に関する報道では、
SMAPが、本当に国民的なアイドルグループだという事と、
そのメンバーである彼は、ビッグネームなんだという事を、
改めて感じさせられた。

彼には気の毒だけど、「草 剛」というイメージに、
企業がお金を払っているわけだから、しかたないよね。

家宅捜索された事が、批判されているようだけど、
草君にとったら、今回の事件が、
薬物じゃないってわかって、かえって良かったんじゃないの。

飲み過ぎたら普通、気持ち悪くなるか、寝てしまうかだと思うのに、
1人で裸になるテンションが、理解できなかったから、
私も最初、薬物かと思ったよ。

じゃなかったら、よっぽどストレスたまってるんだろうと思っていたら、
記者会見では、
「プレッシャーでもない、ストレスでもない、ただお酒が好きだから。」
と言ってたし…。

でも、あの質問に対して、しばらく間が空いたのは、
どういう意味だったんだろう。
「ただお酒が好き」と答えるのは、恥だと思ったのか、
「何か事情があって荒れている」と思われると、困るから迷ったのか…。

「普段からメンバーに注意されていて、
いつかこういう事になるんじゃないかと、心配されていたと思う。」
と話したのは、正直で良かったと思う。

私は、「いい人」のイメージの草 剛より、
失敗してヘコんでる彼に、好感持ったけどね。
彼が、やってしまった事より、
周りに迷惑かけて、そうとうショック受けてるのは明らかだから、
見ていて、いたたまれなかった。

しかし何だよ、あの「地デジカ」って。(笑)
すごく早い発注だなぁ。
人間だと何をやらかすかわかんないから、
キャラクターにしたんだろうけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛あればこそ「真矢みき」

2009-04-11 12:29:31 | 気になる


ああ、愛あればこそ 生きる喜び

宝塚の「ベルぱら」の挿入歌のワンフレーズ。
「恋」あればこそかな…。

沢尻エリカの花嫁姿を見た時、私は「それ」を着る時だけは、
女は「歴史が無い方がいい。」と書いたが、
真矢みきの白無垢姿を見た時、年齢ではないと思った。

婚約発表の時もそうだが、
真矢みきは、すごく女らしくなって美しかった。
女を美しくするのは、「恋」だと確信した。

私にとって、「恋」は全ての原動力なの。
恋愛中毒なんだよ。
「あなた」がいないと、「私」がいなくなるの。

あなたの言う「6年は戻らない。」って言葉、
実刑判決、受けたみたいよ。

どうすればいいの?
これから私は…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする