ノーブル・ノーズの花の穴

麗しき本音のつぶや記
~月に1度ブログ~

人生はこんなもの「リバティーン」

2006-04-27 12:51:27 | 映画


ニューヨークポスト紙の例えは面白かった。
「『恋に落ちたシェイクスピア』がチキンマックナゲットであるとすれば、
この映画は野生のキジと言えよう。」(笑)

なるほど、的を得ている。
古典の似合うジョニデが演じた中で、最も野蛮な男の、
ロチェスター風に言えば―

腐れマ○コのような人生

ただ、どんな性描写が出てこようと、いやらしくも下品でもない。

思わず図書館につっかえしてしまった事もあるが、
時々、芥川賞作家が、吐き気のするような性描写をするのに似ている。
芸術家は「これでもか!」と心の闇を露呈しなければ、気がすまないのである。

しかし作品にするのなら、挫折を乗り越えてつかんだ栄光とか、
地位や名声を得たがゆえの失脚を描くのが普通だろう。

共同墓地に放り込まれた「アマデウス」の悲劇にでさえもっと夢があり、
ドラマティックだった。

退廃につぐ退廃

これは、ロチェスター伯爵、ジョン・ウィルモット(通称ジョニー)の、
激しくもリアルな日常なのだ。
それが映画にするほど、面白いか?(笑)
女優を育てた事さえ、どうでもいいように思える。

あのカツラは、ジョニデの「デコ」が目立つ。(笑)
伯爵というより、ロックスターのようだ。

正直私は、4分の3くらいまで退屈していた。しかし…、

失禁してしまうロチェスターに釘づけ

梅毒になった不自由な身で、その屈辱を隠すような、くやしそうな顔。
私はそれをロチェスターではなく、ジョニデとして見てしまったのだ。

ああ、ジョニー ! 今のあなたが そこまで演る必要あるの?

私は思い知らされる。
ジャック・スパロウ以後のジョニデのスタンスに、まったく変わりがない事を!

夫に寄り添う「気位の高い家政婦」

そして、最後にソプラノが流れた時、私は泣きそうになった。
とっくに別れたと思っていた妻が、そこにいたからだ。
死ぬ時そばにいるのは、本気で関わった人だけでいい。

ジョニー(それはもう1人のジョニーでもある)は問う。

「これでも 私が好きか?」

3つの視線で私は答える。

あなたが― 
ロチェスターだとしたら

「実際、話してみないとわかりません。」(笑)

ジョニデだとしたら

「それでも演じるあなたが好きです。」

夫だとしたら

「もはや感情はないが、見とどけるでしょう。」

思うにロチェスターは、放っておけない人だったのだろう。
国王とも仲良かったみたいだし。

「フロム・ヘル」で、アバーラインを王子様扱いしていたデブ刑事がいたように、
死にぞこないの召使い、オールコックがずっとそばにいた事が、
このどうしようもない人生を癒してくれた。

Permit me your fair hand to kiss,
When at her mouth her cunt cries,
YES!


by ジョン・ウィルモット


それでも この映画を観るか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがダンスってもんじゃろがいっ!!

2006-04-27 12:00:42 | バラエティ


ゴリエ杯チアダンス全国大会を見た。

私はゴリエが大好き! ゴリエは女の鏡。
愛にひたむきで、心身共に強い。

それを意識したのは、キックボードで走っていたゴリエが、ラリアートをくらった時。
思いきり綺麗に倒れたので、すごい笑えた。
あれは運動神経が良くないとできない!

初めてチアダンスを見た時は、まつば杖を使って側転し、
「これ、本当にゴリがやってんの?」と信じられなくて感動した。

ゴリエを見てると元気が出る!

優勝はパワフルエンジェル

でも、私の評価はちょっと違う。

1位 ガムQ (ヒップホップ)

☆技術と構成のバランスが良い。
☆轟さんのコスプレはバラエティ要素バツグン。

2位 三丸大サーカス (エアロビ)

☆チアダンスとしてのコスチュームと構成が王道で、ラインダンスは1番綺麗だった。
☆バラエティの要素が足りなかった。
☆三丸先生が良かった。

3位 パワフルエンジェル (弾丸ダンス)

☆チアダンスというよりは、小学生の身体能力を生かした個人演技。
☆体の小さい5人ではボリューム不足。
☆本番より練習風景に泣けた。

4位 PURE DANCE (バレエ)

☆横1列の構成が多すぎ、速いリズムにバレエの要素を取り入れるのは難しかった。
☆風船の演出が、かえって演技のジャマだった。
☆ドレス丈が長すぎて、体のラインが見えなかった。

5位 ときめき ◇ ときどき ドキドキ (青学中3)

☆中3 !? 女子大生かと思ったよ。
☆可愛い演出で女の子らしかった。

6位 @tom (東京女子体育大 OG)

☆息が切れても、主婦やOLが参加する事に意義があった。
☆学ランでも、成人女性はやはり色っぽい。

子供は技術に固執し 大人は精神に終始した

それにしても、子供達の何て真面目なことか!
「宙返りでけへんかった。」と大泣きする麻友ちゃんに、
「良かったやん!」と笑う爽ちゃんが、採点前のいらぬ言動を制止したのだとしたら、恐るべし!
彼女は顔も可愛いし、ソロこそなかったが、完ペキな演技だったからなぁ。

指導者がいるチームは、やはり強い。
年令と共に、表現方法が変わっていくのが興味深かった。

好きな事を思いきりやっている姿は、年令問わず美しい。
いつも「今がサイコー!」と言える自分でいたいものだ。

♪女は攻めるもんじゃろがいっ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無愛想の裏にひそむ「赤」

2006-04-27 10:58:55 | 気になる


内線電話だと、感じ悪いらしい。
まつ毛の濃い、気むずかしそうな表情。

赤いブリーフケースが意外だった。

休憩室で声をかけた。
「○○さんて、沖縄出身ですか?」
「違いますよ。よく言われるけど。」
「このバッグ、可愛い。小物にこだわっているでしょう?」
「赤しかなかったから。」

思ったよりいい声で、感じがいい。
ストイックで閉鎖的。ムダのない言葉使い。

若いホステスよりも、頭の良いママに入れ込むタイプ?

「赤しかなかった。」なんて言い訳だ。
「色」をあなどってはいけない。
使い方で「人」が知れる。

この男をめくれば、必ず「赤」が出る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度差を埋めるのは蓮音

2006-04-27 10:32:09 | Weblog


蓮音、ありがとー。
いろいろ、ごめんねー。

つんく、おめでとー。 結婚決まって。
ファンだった人が幸せになるのって、本当に嬉しいなぁ~。

職場の独身女性が歩いてて、「お茶しませんか?」って声をかけられたらしい。
それが何と、47才ですよ!  すばらしい!
彼女は「女」を忘れてないからねぇ。
「お茶じゃなくて食事なら…。」って言ってやれば良かったのに。(マジで腹ペコ)

研修中の可愛い子の話したでしょ?
いつまでたっても研修だと思ってたら、最近クビになってたらしくて、
更にドン引き!

レジ袋もらわずにためたスタンプカードが、100円券になったのに、無くした! ちくしょ~!
こんな事でくやしがってるから貧乏くさくて
商品迷ってるだけで、万引きかと監視されるのかなぁ。(激怒)

最近、他人の幸せを喜べる時は本気で喜び、
憎む時は心底憎んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする