ノーブル・ノーズの花の穴

麗しき本音のつぶや記
~月に1度ブログ~

かけおち婚と言われても

2021-09-15 11:48:25 | 気になる

私も、そう思ってたんだ。
眞子さまが、アメリカに行けばいいって。

2人が結婚したいなら、それでいいじゃん。

税金使いやがってとか、
小室親子が、皇室の親戚になるのがけしからんとか言うけど、

アンタ、そんなに、税金払ってんのか?
そんなに、皇室に興味持ってたのか?

本当は、2人の事なんか、知ったこっちゃねーんだろ。
周りと同じ事、言いたいだけだろ。

30才を前にして、今更、好きな人をあきらめて、
他の男にしろなんて、できるかよ。
そもそも、皇室から嫁さんもらうような、
お上品で完ペキな男などいない。

この世に、2人の味方は、2人しかいない。
これは、由緒正しい、かけおち婚である。

女性宮家は、愛子さまにお任せすればいい。

眞子さま、頑張れ!
GoGo、アメリカ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫を買う

2021-09-15 10:53:07 | Weblog

風呂釜、炊飯器と続いて、
冷蔵庫もオシャカになった。

26年と4ケ月、使っていたのだ。
すごいだろ。

パッキンも、とっくにひび割れ、
冷蔵機能も落ちていたが、よく使ったと思う。

しかし、猛暑が続いた日、
冷蔵室と野菜室が、常温のただの入れ物になり、
冷凍室は冷蔵室になった。

とりあえず、腐りそうな物を冷凍室に移動して、
残り物をどんどん食べて、空にしていった。
野菜は、いくつかダメにした。
あー、もったいない。

金が無くても、冷蔵庫の買い替えは、待ったなし。

冷蔵庫は、HITACHIと決めている。

ヨドで、1年前のモデルがsaleだったので、即購入。
休みの日に搬入した。

ちなみに、冷蔵庫に名前はつけない。

コンセントに挿し込んでから、
4時間は、待たなければならない。

自動製氷は初めてだ。
夜中に、ガラガラッと音がするので驚いた。

前のは、上が冷凍室で、
真ん中が冷蔵室、下が野菜室だった。
今の主流は、上が広い冷蔵室だが、
取り出しにくい高い位置に、物を置く意味があるだろうか。

ちっちゃい友人に、その事をメールしたら、
やはり、手が届きにくい位置に置いた物は忘れてしまい、
ダメにした事があると言う。

野菜室が、もっと広ければ良かったな。

久しぶりに、新しい冷蔵庫を迎え入れ、嬉しいのだが、
中身を減らしていったら、メンタルも断捨離化してしまった。

昔の家電は丈夫だったが、
最近のは、コンピュータ制御で、壊れやすいと言う。

それにしても、冷蔵庫って、こんなに冷えるものだったのか。
冷蔵室の物が、凍りそうだよ。(笑)

PS.  後日、ガスコンロも一部欠損し、ヨドのポイントを使って買ったよ。
     こっちは、27年ぶり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピアード

2021-09-15 09:23:17 | スポーツ

いつも思うのだが、やるって決まった事とか人に、
なぜ皆、協力しないのかね。

私は元々、
「東京でオリンピックなんて、やらなくていい。」と思っていたから、
決まった時は、ドッチラケだった。

エンブレムが、変更になった時は、
葬式みたいな柄だなと思った。

でも、「コロナだから中止にしろ。」って、
そういう風潮だから、他の人と同じ事を言ったり、
辞退したりしたんじゃないの?
オファーを受けて、やり切った人は、偉いと思うよ。

開会式だけ、録画してみた。

人の影が、双葉になった時、
シンプルで、いい感じに始まったと思ったけど、
コントとタップは意味不明で、
子供を使うのは、あざとい気がした。

コンテンポラリーダンスは、
菅原小春かと思ったら、森山未来だった。

パフォーマンスじたいは良いが、
「慰霊」というより、
「死」そのものを表現しているようで、暗過ぎた。

飛んでいるうちに、
森山の顔に、布がかぶさってしまったので、はがしたかった。

ピクトグラムは、面白かったが、
途中で失敗したのが、かえってご愛嬌。

後日、飲食店で、「酒無し」のお知らせを、
うなだれたピクトグラムで、描いていた店を見かけたよ。

松井が、老人のシャツの後ろを、つまみ上げているから、
「誰だろう。元オリンピック選手かな。」と思っていたら、
長嶋さんだったので驚いた。

右腕が壊死して、歩きかねているのが痛々しかったが、
向こう側にいるのは、
「あれ、王選手だ。」と言ったら、
身内に、「選手じゃないだろ。」と、ツっこまれた。

私らの時代は、ナボナとムアツ布団の王選手なんだよっ。

でも、この2人は、スポーツ選手の代表みたいなもんだから、
東京でオリンピックやったら、聖火ランナーやるよね~。

マンガの吹き出しのプラカードが、
英語のアナウンスの後に、クルッとひっくり返されて、
あからさまに、カタカナ表記になるのが面白かった。

誰の為のオリンピックって言われたけど、
誰の為でもない。

世界には、色々な国があって、色々な人達がいる。
多種多様なんて、言わなくても分かる。

戦争してる国から来てる人達、
普段は参加しない、できない国から来てる人達もいる。

全員集合するから、オリンピックは特別なんだ。

せっかく来たのに、コロナ陽性になっちゃった人。
脱走して捕まって、ションボリ帰って行った人。
フライングで走れなかった人。
亡命した人。
何しに来たのか、分からない人達もいた。

私は、以前から、伊藤美誠に注目していたが、
彼女にしては、珍しく緊張してミスしていたところ、
水谷が、落ち着いて挽回したのには感動した。

メチャ強い人が、ガンガン勝つより、
負けるだろうと思っていたのに、あきらめないで勝つってすごい!!
水谷、さすが年の功。

いざ開催されたら、良かったので、
記念に、公式グッズのノートとピンズを買っちゃった。

唯一、この東京オリンピックでダメだったのは、
話が長いバッハ会長と、金メダルを噛んだ河村市長だろう。

ケニアと呼ばれても

今から考えると、ひどい話なんだが、
高校の時のクラスメートで、スレンダーな美人がいたのだが、
地黒で、あだ名が「ケニア」だった。

私達は、「ケニちゃん」と呼んでいたが、
彼女は、嫌な顔一つしなかった。

もっとひどいのは、目がギョロっとしていて、
明るくて、面白い性格の女子が、別なクラスにいて、
あだ名が「ペリア」だった。

ホラー映画の「サスペリア」のように、
ちょっと不気味な顔だったからのようだ。
しかし、彼女も又、平気で受け入れていた。

彼女をよく知る人が、
「ペリアって、すごく性格いい子なんだよ。」と言っていた。

周りは、頭の良い人ばかりで、差別もイジメもなかった。
だから、あだ名なんて、どうでもよかったのかもしれない。

多種多様なんて、元々当たり前なのに、
いちいち叫ばなきゃならない現在が、異常なんだよ。

全く興味なかったパラリンピックの、開・閉会式の方が、
ショーのような演出で良かった。

「サーカス」という表現をしている人もいたが、
身内は、「見せ物小屋」みたいで嫌だと言った。
どっちにしろ、
「ありのままで、よくできている。」という事だろう。

四肢欠損の人が泳ぐ姿は、クリオネのようだった。

車椅子レースで、解説者が、障害の特徴の他に、
その「強味」を語っていたのが妙だったが、面白かった。

そうか、私達は、
見ようとしなかっただけだったんだな。

パラリンピックは、東京でやる意味があったよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする