安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

鶴山公園に愛のスポット

2011年06月26日 | インポート

平成23年6月25日

久しぶりに鶴山公園に行く。

高校時代にサーキットトレーニングをした石段を一歩ずつ登る。懐かしい思いもあるが、なかなか大変である。動物園は既に閉園になっている。

今日はそんなことで来たのではない!

ハートの石の確認の為である。

ホルモン女の映画の中にハートの石にお願いしたシーンがあったが、現物を見ないと納得できない性格なので、現地を確認しに入園したのです。

受付で場所を確認して地図をもらいう。

隠れた、愛のスポットの確認した。

天守閣跡には、3組のカップルが津山の市街地を展望されていたが、誰も知らない。

ついついおせっかいを出して、ハートの石を紹介すると、感激しておられました。

お願いされたので、カメラのシャッターを押してあげました。津山の思い出になればいいですね!

江戸時代にハートのマークは無かったと思いますが、なぜハートの形のいびつな石を天守閣の基礎石に使ったのでしょうか?興味がわいてきました。

Photo Photo_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味ある「つやま自然ふしぎ館」

2011年06月26日 | インポート

平成23年6月25日(土曜日)

私が、津山が全国に誇れる財産の一つと考えている「つやま自然ふじぎ館」

森本信一館長の講演会に出席しました。

津山市観光協会2階会議室(13:00~)

1963年11月に、世界の希少動物のはく製を中心とした自然科学の総合博物館として開館したもの。

収集の経緯等をお聞きしました。

「ぬるま湯のカエル」にならないようにきおつけよう!地球温暖化についてのお話しの中でのお言葉です。

熱い湯の中にカエルを入れると、熱くて飛び出してしまう。
ここまでは当たり前。
ぬるま湯にカエルを入れてその様子を観察するという実験をした人がいます。

最初はお風呂に入っているような状態でそこから徐々にお湯の温度を上げていくんですが
カエルはそこから出ようとせずどんどん熱くなるお湯の中で死んでしまう、というお話。
いわゆる“ゆでガエル”ってやつだ。

事態が悪化していてもじわじわ徐々に変化しているうちはその危険な状況に気づかないこともある。

Photo_3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする