安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

岡山県下の新型コロナウイルス感染者285人(+13人)

2020年10月31日 | 健康・病気
令和2年10月31日 随時更新中(+13人)

 ・岡山県下の新型コロナウイルス感染者数(7月31日まで) 感染者78人
 7月まで   78人
 8月の1ケ月 66人 累計 144人
 9月の1ケ月 12人 累計 156人
10月の1ケ月129人 累計 285人
 ※再感染者を除く

岡山県内での感染確認は再陽性を除いて285人となった。
岡山県と岡山市は31日、計13人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
内訳は、岡山市は市内の同じ病院で働く20代の医療従事者4人
津山市2人、鏡野町2人、真庭市1人。
残る4人は県内8例目のクラスター(感染者集団)となった勝央町内の事業所の感染判明者の濃厚接触者・接触者。

津山市では第20回新型コロナウイルス感染症対策本部会議が招集される。
 新たに「3つの自粛」要請が出る。
▽多人数の一つの目安として、市は5人以上を示している。
 会食は少人数で短時間
▽外出時は人混みを回避
▽不急の集会は延期―なども啓発する。

 

岡山県のコロナ関連のホームページ

山陽新聞さんデジ 岡山県内の感染状況


令和2年10月30日 随時更新中(+12人)
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて272人となった。

県内5市町に住む男女計12人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
津山市が8人で、倉敷、総社、真庭市、勝央町が各1人。いずれも軽症か無症状という。

 勝央町で29日に明らかとなった県内8例目のクラスター(感染者集団)の事業所関連は、いずれも従業員の30代女性=津山市=と、50代女性=勝央町。同事業所での感染者は計30人となった。
既に感染が判明している従業員2人の同居家族の感染も分かった。
医療従事者の20代女性と、20代と50代の男性会社員の計3人。
いずれも津山市在住。

5例目のクラスターとなった津山中央病院(津山市)関連は、病院職員の20代女性=同市=で、同病院での感染者は計21人(職員7人、患者14人)。
6例目クラスターのグループホーム「吉備の里」(総社市)関連は、施設職員の30代男性=同市。
同施設での感染者は計11人(職員5人、入所者6人)となった。

三つのクラスターに関連しない感染者は5人。
真庭市の1人は、感染確認された介護従事者=新見市=の親族で、県立学校に在籍する女子生徒。
津山市の3人は、20代と60代の男性とアルバイトの60代女性。
60代男性は29日に感染が確認された農業男性=美咲町=の知人で、他の2人の感染経路が分かっていない。
倉敷市は自営業の40代男性。17~25日、仕事で京都府に滞在。
味覚障害などがあったが、回復しているという。

県は30日、勝央町の事業所クラスターに含まれ、年代や居住地などを調べていた従業員24人について、津山、美作市、勝央、奈義、美咲町に住む10~70代の男女だったと発表した。


  

令和2年10月29日 (+31人)
岡山県は、新たに31人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
1日の感染確認としては過去最多。
うち26人は勝央町内の事業所の関係者で、県内8例目のクラスター(感染者集団)と認定された。
クラスター以外では同町と美咲町が各2人、鏡野町1人。
重症者はいないという。
県内での感染確認は再陽性を除いて260人となった。

県は、これまでに感染していた患者1人が28日、新型コロナで死亡したことも発表。



令和2年10月28日 随時更新中(+15人)
県内8市町に住む20~80代の男女計15人の新型コロナウイルス感染が判明した。
1日の感染確認は過去最多となった。
県はこれまでに感染していた患者1人が27日、別の疾患で死亡したことも発表。
感染者は再陽性を除いて229人となり、感染者の死亡は3人目。

新たに判明したのは、津山市6人、井原、新見市各2人、岡山、倉敷、総社市と鏡野、美咲町の各1人。
それぞれ軽症または無症状という。

 津山市と美咲町の計7人は、クラスター(感染者集団)が発生している津山中央病院(同市)の関係者で、70~80代の入院患者男女6人と医療従事者の20代女性。
PCRによる再検査で陽性が確認された。
同病院での感染者は計19人(職員6人、患者13人)。
同病院はホームページで診療は縮小せず継続するとした。

井原市は40代男性会社員と、60代男性会社役員。
大阪府で感染が確認された患者と会食していた。
新見市は同居家族の40代男女で、いずれも介護従事者。
岡山市は自営業の40代男性、倉敷市は40代男性。
鏡野町はアルバイトの20代女性で、味覚障害などが現れ、検査を受けた。
鏡野町は28日、町内の感染者が奥津ゴルフ倶楽部(同町)の従業員と公表した。
同町などによると、同ゴルフ場は28~30日休業する。

総社市は20代男性会社員。
クラスターが起きているグループホーム「吉備の里」(同市)に勤務し、23日に感染が公表された介護従事者の同居家族という。
27日に死亡した感染者について県は、死因が新型コロナではないとして年代や性別、居住地などを非公表とした。


令和2年10月27日 (+9人)
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて214人、感染者の死亡は2人目。

新たな感染者は、津山市の20~70代の男女6人
総社市の90代以上女性2人、県外の90代以上男性1人。
死亡した患者の年代や性別、居住地は非公表となっています。

岡山県のコロナ関連のホームページ



山陽新聞さんデジ 岡山県内の感染状況


令和2年10月26日 (+3人)
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて205人。
津山市の2人は、クラスター(感染者集団)が発生している津山中央病院(津山市)の入院患者と医療従事者。
勝央町の男性は25日に感染が公表された同町の20代女性の同居家族。
津山圏域消防組合によると、男性は同組合中央消防署(同市)管内の出張所職員。
 必要な消毒を済ませ、業務に影響はないとしている。


令和2年10月25日(+5人)

岡山県は25日、県内の5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
津山市の20~50代の男女3人、勝央町の20代女性と10歳未満の男児。
うち3人は24日に感染が判明した津山市の20代男女と16日に会食しており、県は県内7例目のクラスター(感染者集団)が発生したと判断した。
勝央町での感染確認は初めて。
県内での感染確認は再陽性を除いて202人となった。

津山朝日(2020.10.26)


令和2年10月24日 随時更新中(+4人)
岡山県と岡山市は24日、計4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
津山市の2人、美作市と県外在住者の各1人で、いずれも症状は軽いという。
県内の感染確認は再陽性を除いて197人となった。

岡山県が24日までに発表した感染者に、イオン津山店(津山市)とコープ林田(同市)の従業員各1人、
赤堀病院(同市)の医療従事者1人が含まれていることを、店側と病院がそれぞれホームページで公表した。
イオン津山店とコープ林田は店舗の消毒を実施した上で通常営業している。
赤堀病院は関係する職員数人のPCR検査を行い、全員の陰性を確認した。

令和2年10月23日 (+6人)
岡山県は23日、総社市の10~90代以上の女性4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
総社市の4人は、既に4人の感染が判明している高齢者施設の関係者で、県は県内6例目のクラスター(感染者集団)が発生したと判断した。
高齢者施設でのクラスター発生は県内で初めて。
同市は検査で陰性だった施設職員の家族を対象に自主隔離のための宿泊施設を独自に準備。
現在27人が利用しているという。

津山市の50代女性と60代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
津山市の2人は、50代アルバイト女性と同居家族の60代男性。
入院患者と医療従事者計7人が感染し、クラスターが発生している津山中央病院(津山市)との関連は、現時点では確認されていないという。

県内での感染確認は再陽性を除いて193人となった。

令和2年10月22日 (+3人)
岡山県は22日、いずれも同県美咲町在住の80代男性2人と60代男性1人の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
津山中央病院(津山市)によると、3人は同病院の入院患者。
これまでに感染が確認された医療従事者3人と入院患者1人を合わせて計7人の感染が同病院で判明し、
県は県内5例目のクラスター(感染者集団)が発生したと判断した。
医療機関でのクラスター発生は県内で初めて。
県内での感染確認は再陽性を除いて187人となった。

令和2年10月21日 (+11人)
岡山県と岡山市は21日、計11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内での1日の感染確認としては過去最多。
県は、4人が感染した総社市の高齢者施設に、クラスター(感染者集団)発生に備えた県独自の専門家チームを初めて派遣した。
他の感染者は、岡山市で4人、津山市で3人。
11人はいずれも無症状か軽症とみられる。
津山市は、津山中央病院の入院患者の80代女性、医療従事者の30代男性と40代女性。
80代女性は、20日に感染が分かった医療従事者の20代男性の接触者で、今回の医療従事者2人はこの女性の接触者だった。
21日夕までに職員と患者計123人の陰性が確認された。

県内での感染確認は再陽性を除き184人となった。


令和2年10月20日 (+1人)
岡山県は20日、津山市に住む医療従事者の20代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
症状は軽いという。
県内での感染確認は再陽性を除いて173人となった。
感染経路は不明。
県は職場などでの濃厚接触者を調査する。
男性について、津山中央病院(同市川崎)は20日、同病院の勤務者だと公表した。
必要な範囲の消毒は既に済ませており、診療は感染対策を行って縮小せずに継続する。
患者への面会は31日まで原則禁止する。


令和2年10月18日 随時更新中(+1人)
岡山市は17日、同市内の30代男性会社員と、同居家族の30代アルバイト女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
岡山県内の感染確認は再陽性を除き172人、市内は117人となった。

令和2年10月17日 (+2人)
岡山市は17日、同市内の30代男性会社員と、同居家族の30代アルバイト女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
岡山県内の感染確認は再陽性を除き171人、市内は117人となった。

令和2年10月16日 (+2人)
岡山市は16日、同市の40代と20代の2人の男性会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
ともに症状は軽いという。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて169人、市内は115人。

令和2年10月14日 (+4人)
岡山市は14日、同市内の40代男性会社経営者と同居家族3人の計4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
いずれも軽症か無症状という。
岡山県内の感染確認は再陽性を除き167人、市内は113人となった。


令和2年10月13日 (+1人)
岡山市は13日、同市の20代男性会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて163人、市内は109人となった。

令和2年10月9日 (+1人)
岡山市は9日、同市の40代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて162人、市内は108人。

令和2年10月8日 随時更新中(+1人)
岡山市は8日、同市の20代男性会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて161人、市内は107人となった。

令和2年10月5日 (+3人)
岡山県は5日、いずれも浅口市の60代の男女2人と40代女性の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内での感染確認は再陽性を除いて160人となった。
令和2年10月3日 (+1人)
岡山市は3日、岡山県内の20代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
同県内での感染確認は再陽性を除いて157人、同市内は106人となった。
女性は県外で感染が確認された人の濃厚接触者。

令和2年9月30日 (+3人)
岡山県は30日、真庭市の70代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
同市での感染確認は初めて。
倉敷市は30日、市内の40代男性2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

令和2年9月28日 (+1人)
岡山県は28日、新見市内の自営業の40代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
無症状で、県内の医療機関に入院中。
県内の感染確認は153人となった。
40代男性は27日に県が感染を公表した同市の50代男性の知人。

令和2年9月27日 随時更新中(+1人)
岡山県は27日、新見市の50代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の感染確認は再陽性を除いて152人となった。

令和2年9月26日 (+2人)

岡山市は26日、同市の50代団体職員と70代無職の女性2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
入院した時点では2人とも軽症という。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて151人、同市内は105人となった。

2人は、同市が24日に感染を発表した40代男性会社員の家族で濃厚接触者。




令和2年9月24日 (+1人)
岡山市は24日、県外在住の40代男性会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
症状は軽いという。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて148人、同市内は103人となった。

令和2年9月18日 随時更新中(+1人)
岡山市は18日、市内の20代の無職女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
せきなどの症状があるが、軽症という。
岡山県内での感染確認は再陽性を除いて147人、同市内は102人となった。

女性は12、13日に県外の感染者が多い地域を訪れ、知人と会食した。
その後、知人の感染が分かり、PCR検査で17日に陽性が判明した。

9月18日現在の入院等患者数 2人


令和2年9月14日 (+1人)
岡山県は14日、県内で新たに大阪府在住の20代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の感染確認は3日以来で、再陽性を除き146人となった。

大阪の男性で、11、12日、備前市内の友人宅に宿泊した。
12日に発熱や倦怠(けんたい)感などがあり、県内の医療機関を受診。
PCR検査で13日に陽性と判明した。


令和2年9月3日 (+1人)

岡山市は3日、同市の50代会社員男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
岡山県内の感染確認は8月28日以来で、145人、同市内は101人となった。



令和2年9月2日 (+0人)
新型コロナウイルスに感染の報告はありませんでした。
5日間連続の「0ゼロ」


令和2年9月1日 (+0人)

新型コロナウイルスに感染の報告はありませんでした。
4日間連続の「0ゼロ」

岡山県下の新型コロナウイルス感染者8月31日 144人


8月1ケ月の岡山県の感染者は66人でした。
 ・8月31日時点での感染者は144人

 ・7月31日時点で感染者は78人

 安東伸昭ブログで最初に新型コロナウイルスを取り上げる(2020.2.3)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集落のあり方を考えるシンポジウム

2020年10月31日 | まちづくり
令和2年10月31日 15:00~

集落のあり方を考えるシンポジウム(オンラインセミナー)
「多様な集落のあり方」 ~海外の事例も視野に~
主催:岡山県中山間地域協働支援センター

基調講演
高松平蔵氏(ドイツ在住)
ドイツから見た日本の中山間地域





ポイント
 1)自治体に必ずあるアーカイブデータ(基本中の基本)
   津山市にもオープンデータはあるものの、さらに充実は図る必要があると考えます。
   4か所にある市立図書館を特色あるものにしていく必要があるのでは?
   例えば、加茂町図書館は森林に関する図書と歴史、動画データの充実を図ってはと考えてます。
 2)歴史的記念行事
   ・・・・
 
パネルディスカッション
高松平蔵氏(ドイツ在住 ジャーナリスト)
岩淵 泰氏(岡山大学地域総合研究センター)
コーディネータ
 徳田恭行 岡山県中山間地域協働支援センター長



ネット環境の不具合で、途中で接続できなくなる状態が生じてします。
 ブロードバンドの整備が急務


集落のあり方を考える(令和1年10月26日)
 真庭市北房文化センターで第1回が開催








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山圏域地域創生会議が開催

2020年10月30日 | 健康・病気
令和2年10月30日 13:00~

津山圏域地域創生会議が開催

 津山市役所 2階 第1委員会室
 
主題:新型コロナウイルス感染勝代防止緊急対策

協議事項
 出席者 谷口津山市長、山崎鏡野町長、水嶋勝央町長、奥奈義町長、片山久米南町長、青野美咲町長代理
     宮本津山市医師会会長

 1)各市町の感染者の発生及びその対応状況について
 2)協同実施する感染拡大防止対策について
   ・広報車、広告などによる啓発事業
   ・事業所への啓発の徹底
   ・高校生向けの啓発ほか
 3)県への要望事項について

出されて意見をまとめて、圏域地方創生の市町に報告することとなる。

 

新型コロナウイルス感染症対策は、広域での対応が必要となります。
 急遽の招集でしたが、傍聴が可能であったので津山市議会議員(一部)も傍聴参加しました。

PCRの検査体制、高校生の公共交通機関での通学に対しての考えについて意見が出ました。

津山朝日新聞(2020.10.31)


参考
PCR検査に関する投稿(参考になります)
 医療法人社団悠翔会

岡山県北のクラスター対応
新型コロナウイルス感染者の急増に伴い岡山県が確保するコロナ対応病床は急速に埋まりつつある。
感染者が集中する県北部の患者受け入れを南部の医療機関が始めている。

 県は約40の医療機関に対応病床を257床、岡山市内の軽症者向け宿泊療養ホテルに207室を確保。
28日現在で入院患者は47人、宿泊療養ホテルの入所者は4人、自宅療養は4人で、県は「今のところ対応は可能」とする。

 ただ、29日には県が想定する流行ピーク時の1日の最大感染者数(34人)に迫る31人の感染が判明。
10月以降の感染確認の7割を占める県北部では、津山中央病院を含め、周辺の病院で幅広く受け入れているが、
「県北部だけではカバーしきれない状況になっている」(県保健福祉部)という。

 県は県全域で患者を受け入れる態勢づくりを進めており、若年層や基礎疾患のない人を中心に宿泊療養施設の活用も積極的に進める方針。
 県医療推進課の下野間豊課長は「県全体では病床が逼迫(ひっぱく)する状況にはないが、現状の感染者拡大が続けば危険。対応病床の上積みを含め、
さらに各医療機関との連携を強化したい」と話している。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山圏域地域商社 「曲辰」(かねたつ)

2020年10月27日 | 農林業
令和2年10月27日 10:00~

津山圏域の農業生産者の所得向上を図る目的で、地域商社「曲辰」(なねたつ)の事務所が設置されました。
株式会社の設立登記を提出したところなので、登記済をもって設立(申請日)となります。

津山県域の農産品のPRならびに販売が拡充することを期待します。



事務所の所在地(津山市東庁舎3階の一角)
 〒708-0004
 岡山県津山市山北663
  津山東庁舎3階
 電 話 0868-35-2711
 FAX 0868-35-2712
 e-mail k-tatsu@kane-tatsu.jp
 URL www.kane-tatsu.jp
     トップページのみ公開中です。

株式会社 曲辰(かねたつ)由来











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会建設水道委員会 決算審議

2020年10月27日 | 議会報告
令和2年10月27日 10:00~

津山市議会建設水道委員会 決算審議を開催する。

水道局→都市建設部→下水道会計の順に執行部の報告を受けた後、議論を行る。

審査結果は、一部反対意見が出る者の、認定すべきものとして結果が出ました。

審査過程及び審査の結果は、12月議会の最初に委員長報告を受けた後採決となります。

建設水道委員会の審査終了により、4つの常任委員会の決算審議は全て終了しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン視察「アキシマエンシス」

2020年10月26日 | まちづくり
令和2年10月26日 14:00~

オンライン視察「アキシマエンシス」

アキシマエンシス(東京都昭島市教育福祉総合センター)の機能と目的をオンラインで視察し、
コロナ禍とこれからの図書館を考える。



アキシマエンシスは、2020年6月9日に開館しました。
カフェを併設した滞在型の図書館が人気を博し、近年の図書館のトレンドとなるなか、

小学校跡地に建設され、図書館×郷土資料室×教育センター×男女共同参画×児童福祉機能、
そして、市民の交流の場と課題解決を支援する、知の拠点です。

地域とつながることも目標にしており、これからの図書館の指標となると期待されています。

一方、コロナ禍で開館が約二か月遅れ、利用制限を行うなど、あらためて、図書館の機能とは何かも考えさせられました。

新たな社会様式における図書館とは? 
そして、これからの図書館に求められることは何か? 
アキシマエンシスのオンライン視察を行うとともに参加者と話し合いを聴講しました。

内容:
第一部 オンライン視察 東京都昭島市「アキシマエンシス」
第二部 パネルディスカッション 「これからの図書館を考える」
●対象:全国の地方議員・自治体職員・研究者
●主催: ローカル・マニフェスト推進連盟
●協力: (株)図書館総合研究所、早稲田大学マニフェスト研究所






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高校の魅力化」フォーラム開催

2020年10月26日 | 教育
令和2年10月26日

地域と連携した「高校の魅力化」フォーラム開催

県内11校が、「地域学」等の地域での活動の実践を持ち寄り、発表が行われました。

 本来なら、多くの高校生が一堂に会して、質疑応答が行われるところですが、
新型コロナウイルス対策のため、3つのグループに区切り、人数も制限しての開催となっていました。
私は、オンラインでの配信を視聴しました。



フォーラムの内容は、YouTubeで録画配信されています。
録画でご覧いただけます。

https://youtu.be/mR58pbxzg0E

発表校は次のとおりです。(発表順)
岡山城東高校
総社南高校
倉敷古城池高校
津山東高校
井原高校
新見高校
勝山高校蒜山校地
林野高校
玉野商工高校
高梁城南高校
和気閑谷高校


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県知事選挙 伊原木隆太氏(54)が3選を果たした。

2020年10月26日 | 選挙
令和2年10月26日

任期満了に伴う岡山県知事選は10月25日投票
即日開票の結果、無所属現職の伊原木隆太氏(54)が3選を果たした。
無所属新人で元共産党県議の森脇久紀氏(57)との一騎打ちを大差で制した。



当選おめでとうございます。

◇開票結果◇=選管最終=
当日有権者数は156万5549人(男74万6533人、女81万9016人)。
投票者数は52万7328人(男24万4069人、女28万3259人)。
投票率 33.68%

当459339 伊原木 隆太 54 無現 (3)
  63068 森脇 久紀  57 無新
(無効4909、持ち帰り等12) 
津山市の投票結果
 有権者数 87723 投票者数 28460 投票率 34.40%
 25312 伊原木 隆太 54 無現 (3)
  2889 森脇 久紀  57 無新

県知事選 投票率最低33.68%

岡山県知事選の投票率は、33・68%(男32・69%、女34・59%)だった。
過去最低だった前回(2016年)の33・91%をさらに0・23ポイント下回った。

 地域別では市部が32・83%(前回33・15%)、郡部が46・87%(同45・35%)。全30市区町村で最も低かったのは倉敷市の26・32%。次いで岡山市南区29・95%、岡山市中区31・76%の順。
都市部で低い傾向となった。最高は新庄村の73・96%で、西粟倉村60・41%、奈義町54・99%と続いた。



 期日前投票は有権者の13・7%に当たる21万5216人。
投票率全体は下がったにもかかわらず、前回(17万4526人)より23・3%増えた。制度の定着に加え、新型コロナウイルス対策で投票日の混雑を避けようとする人が一定数いたとみられる。

市町村別投票者数(津山朝日 2020.10.26)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県教委は2020年度の教育関係功労者

2020年10月25日 | 教育
令和2年10月23日

岡山県教委は2020年度の教育関係功労者を選んだ。
特別功労者は津山市立東小の小瀬善浩校長、倉敷市立東中の有村省吾校長、高梁高の蟻正教子校長、岡山西支援学校の平賀和治校長の4人。
全体で291人と2団体、公立5校園が受賞した。
30日に岡山市内で表彰式がある。

 小瀬氏は小中連携による学力向上で自ら学び、実践力ある児童の育成に成果を上げた。
有村氏は優れた学校経営を行い、明るく風通しの良い職場づくりに尽力。
蟻正氏は幅広い教養を備え、主体的に行動できる人材を育成した点が評価された。
平賀氏は一人一人の力を高め、自立して社会参加できる児童生徒を育てた。


 他の表彰者は次の皆さん。(敬称略、永年勤続表彰は除く)

 【教育行政功労】井上正義(倉敷市教育長)水嶋淳治(勝央町長)
 【保健体育功労】鈴木渥子(和気閑谷高指導教諭)
 【生涯学習・社会教育功労】赤沢正基(県子ども会連合会長)NPO法人ほっとはあと
 【文化功労】倉地克直(岡山大名誉教授)高田神社横野獅子舞保存会
 【業績奨励教員】高木尚美(倉敷・中洲小)稲田啓子(同・豊洲小)逸見学伸(同・西阿知小)石原守(同・琴浦東小)古田暁(井原・井原小)平松幸(総社・新本小)赤木純(高梁・川面小)池田久美子(新見・思誠小)須江美智代(真庭・米来小)板野正幸(県立倉敷天城中)三宅聡史(倉敷・多津美中)中川康一郎(倉敷・福田南中)大谷良子(津山・津山西中)頓宮佳子(赤磐・高陽中)前田耕太(和気・和気中)美山貴昭(新庄・新庄中)中村佳子(岡山南高)大嶋岳(水島工業高)津田拓郎(津山高)岡野清美(井原高)西村能昌(高梁高)安東真美(和気閑谷高)高木潤(矢掛高)津島久美(高松農業高)板持裕子(倉敷南高)田上俊幸(倉敷鷲羽高)竹内愛(早島支援学校)井上愛子(倉敷まきび支援学校)
 【特別業績学校園】玉野・荘内幼稚園、同・田井幼稚園、美咲・加美小、瀬戸内・邑久中、林野高

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県伊那市より移住ガイドブックが届く

2020年10月25日 | まちづくり
令和2年10月25日

10月16日 伊那市のオンラインセミナーを受講しました。
内容
「通知表のない伊那小学校を知ろう〜苫野一徳さんと考える未来の教育と地域〜」

受講後、伊那市の移住定住相談窓口より、お礼状とパンフレットが送付されました。
きめ細かな対応に関心しています。




子どもたちが主役のガイドブックとなっています。
見開き8ページ 
子育てママ5人で編集したものです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする