安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市老人クラブ連合会勝北支部で花壇の視察

2024年08月10日 | 福祉

令和6年8月10日

花いっぱい運動

津山市老人クラブ連合会勝北支部の事業として勝北地内の花壇の視察を行いました。

それぞれの地域で花一杯の花壇を作っておられます。

今年も昨年同様、梅雨明け後熱波で花が枯れてしまったところもありましたが、

しっかり水やりをしている花壇は、綺麗な花をつけて大きく育っています。

地域の顔になっているとの印象を受けました。

    

  

  

  

 

  

 

視察順路(7:30 勝北文化センター出発)

日本原⇒川東⇒大吉⇒市場⇒羽賀⇒久本⇒西中下⇒

西中上⇒新野山形⇒奥津川⇒西下⇒杉宮⇒上野田⇒安井⇒原⇒工門

 

令和5年度実施

 花いっぱい運動 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぎみ苑創立30周年記念式

2024年07月27日 | 福祉

令和6年7月27日

なぎみ苑創立30周年記念式に出席しました。

 創立30周年おめでとうございます。

式典は、津山鶴山ホテルで挙行されました。

私は、今年度から拝命した評議員として出席させていただきました。

  

平成6年4月1日創立

 記念誌から

  

創立30周年記念誌

  

 

なぎみ苑の概要「ホームページ」

  

 特別養護老人ホーム なぎみ苑|社会福祉法人 慈風会 (jifu-kai.or.jp)

 なぎみ苑が創立した平成6年では、

  奈義ファミリークリニック、奈義現代美術館が完成しています。

  花房理事から当時の奈義町の貴重なお話を聞かせていただきました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者地域リーダー研修

2024年07月26日 | 福祉

令和6年7月26日 10:00-14:30

高齢者地域リーダー研修に出席

主催:公益財団法人岡山県老人クラブ連合会

参加者:53名(津山市26名、新庄村6名、鏡野町12名、美咲町9名)

研修内容

①講義 「老人クラブの現状とこれから目指すべき方向について」

 講師:県老連副会長 行正健志氏

   

②講義 「楽しさをとおして心を元気にするレクレーション」

 講師:公認インストラクター 釜口一三先生

    公益財団法人 日本レクレーション協会

   10種目を体験する。

   個人的に私にもできる種目

    ・私の好きな都道府県ビンゴゲーム

    ・スモールナンバーゲーム

    ・お札ゲーム

  1年後におぼえているかな!

         

   

③グループ討議 「老人クラブの社会参加活動について」

 時間:12:20-13:50

 D班で討議 10名(津山市5名、新庄村1名、鏡野町2名、美咲町2名)

 活動報告から判ったこと

  老人クラブ入会年齢

   60歳以上 7クラブ 65歳以上 3クラブ

  老人クラブ会費(年間)

    0円-2クラブ 500円-2クラブ 1000円-2クラブ

  1500円-1クラブ 2000円-2クラブ 3600円-1クラブ

 市町村、単位クラブの実状が関係するものの、一定の統一性がないと、

 要覧の会員数と加入率のデーター値に信頼性があるのか?との疑問が生じる。

④まとめ・閉会

 5班の代表者からグループ討議の報告を聞く

 

令和5年度の振返り

 高齢者地域リーダー研修会 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度慈風会第1回評議委員会に出席

2024年06月24日 | 福祉

令和6年6月24日

令和6年度慈風会第1回評議委員会に出席

 場所 あすなろ園

 時間 14:00~

 出席者 評議員・監事 10人、理事長他執行部4人

議題

 1)令和5年度慈風会事業報告について

 2)令和5年度慈風会収支決算について

 3)その他

 慈風会の運営施設

  障害者支援施設あすなろ園

  特別養護老人ホームなぎみ苑

  小規模多機能型介護事業所奈義つくし園

前任者の退任にともない、任期は令和6年度の1年間

 

その他 

 なぎみ苑は、今年30周年を迎えたとの報告を受ける

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市老人クラブ連合会 勝北支部研修会

2023年08月02日 | 福祉

令和5年8月2日

津山市老人クラブ連合会 勝北支部研修会

  勝北支部長 長船弘良

会場:勝北公民館 大会議室

開始:13:30~

 

1.研修

 地域共生社会構築について

  講師:市老連井上総務部長

   

2.支部役員会議

   

  1)花壇の視察について

  2)研修旅行について

  3)その他

 

3.交付金配布

  さくら会は、

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力測定手法研修会

2023年07月24日 | 福祉

令和5年7月24日

津山市老人クラブ連合会 体力測定員養成講習会

 安井さくら会として参加

会場:津山市総合福祉会館4階大会議室

参加者:31人(57名予定)

  

測定種目

 1)血圧測定 2)握力 3)上体起こし

 4)長座体前屈 5)10m障害物歩行

 6)開眼片足立ち 7)6分間歩行

 ※班組をして各種目別に測定を行うが、種目により待ち時間が生じる

  時間配分が必要です。

  

  

  

 

体力測定指導員 華山鈴恵さん

  

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびの会15周年記念マルシェ

2022年11月12日 | 福祉

令和4年11月12日 本日2番目の訪問先

きびの会15周年記念マルシェ

 1時間遅れで参加する

 

 

   

   

 

きびの会の活動を知って頂きたいです。

   

 

山陽新聞で紹介頂きました。

   

 

  津山朝日新聞(2022.11.14)

   

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域共生社会関連法

2020年12月19日 | 福祉
令和2年12月19日

地域共生社会関連法

地域共生社会関連法 子ども・高齢者・障害者ら地域の全ての人々が、福祉などの公的サービスを利用しながら助け合って暮らす
「地域共生社会」の実現を目的とした改正社会福祉法などを一括した法律。

2020年6月に成立。
21年4月1日施行される。

 21年度には、住民からの複合的な相談を一元的に対応する場を設けるなどする自治体を公募し、
自治体の裁量で必要な施策に振り分けることができる新たな交付金を給付する。
厚生労働省は23年末までに約300市区町村の参加を目指す。





要確認

厚生労働省

●2020年6月5日
住民が抱える複合的な課題に一元的に対応する「断らない相談」の窓口を市町村に設置する
地域共生社会関連法が5日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。

高齢化した親が引きこもりの中高年の子どもを支える家庭で生活困窮と介護が一緒に生じる「8050問題」や、
子育てと介護を同時に抱える「ダブルケア」などへの支援を加速させる。

 介護や子育てなど相談内容ごとに住民が「たらい回し」されるのを防ぐ目的。
新たな窓口では、住民からの相談にワンストップで対応し、介護や障害、子育て支援、
生活困窮など異なる制度の補助金を一括で交付できるようにする。
 また、社会福祉法人とNPO法人などが連携し、効率的な事業を行いやすくする
「社会福祉連携推進法人制度」の創設や、介護分野で国が新たなデータベースを整備することも盛り込まれた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふらっとカフェ倫輪」の紹介

2020年07月06日 | 福祉
令和2年7月6日 津山朝日新聞

津山市西中にオープンした「ふらっとカフェ倫輪」が津山朝日新聞に紹介されました。
 芦田昭雄宅の吊屋と母屋の一部を開放した、ふらっとカフェです。
 第1・第3水曜日及び第2・第4日曜日の午後1:30~5時までオープンしています。

 近くに来られた場合は、ふらっとお立ち寄りください。



関連ブログ
 「ふらっとカフェ 倫輪」がオープン(6月14日) 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度全国社会福祉大会で厚生労働大臣表彰

2019年12月26日 | 福祉
令和元年12月26日 津山朝日新聞

令和元年度全国社会福祉大会で厚生労働大臣表彰を津山市から2団体1名が表彰されました。

おめでとうございます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする