安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

大豆(もち大豆)の刈り取り時期

2024年12月15日 | 大豆

令和6年12月15日

AKファーム作業日誌

大豆乾燥調製の準備

 汎用乾燥機の大豆仕様に設定

 コンベア部分に異音が出ている-原因と対応が必要と判断

  (メーカーに確認してもらい、ベルトの調整により異音解消 12/16 pm2:00)

午後から昨日の続きの刈取りを実施する。

 令和5年度の大豆収穫量

   大豆の検査受けのため、JA勝北支所に持込搬入 - 安東伸昭ブログ

 

  

令和6年12月14日

AKファーム作業日誌

用水路改修工事予定の圃場の西側の大豆を工事車両進入路確保のため、大豆の刈取り、集積

 青立ちの枝があり、コンバインの刈取りは無理があると判断し、手刈り作業を行う。

  

 

令和6年12月12日

AKファーム作業日誌

大豆(もち大豆)の刈り取り時期

不安定な天気が続き、本格的な冬将軍が到来してきました。

大豆圃場では、半分は刈り取り時期を迎え、半分は葉っぱが落ちない状況となっています。

 令和6年度の大豆栽培は、梅雨時期の長雨の影響で播種が適期に出来ないこと、

 播種後の高温続きで、雑草対応に苦労しました。

※播種遅れによる生育遅延、収量低下は経営的にも大きな問題です。

 また、近年の気候の温暖化により、成熟の遅れが起こり、

 その結果落葉の時期にも茎に緑色が残る「青立ち」症状を散見するようになりました。

  (農研機構)

  

画像の右側の茎には、豆のさやはついているものの、豆は入っていません。

他の生産者からもよく聞く話です。

  

2本の茎から大豆を収穫

  重量 211g(無選別)

  

刈り取り時期を迎えた茎と青立ちは極端にわかる圃場です。

  

天候不安定で今年の大豆播種は、延べ20日間を要しました。

実質の播種日は7日間

 7月 8日・ 9日(2日間)

 7月18日・19日(2日間)

 7月26日から28日(3日間)

  

播種から発芽期間中の気温と降雨量

 最初の播種時期に30℃に高温となる。

 雨上がりの高温時に播種を行っている。

 梅雨明け以降は、25日間雨が降らず、気温35℃を超える猛暑日が18日間続く。

 

  

平年並みの降雨量であった。

  7月15日には50mmの大雨が降る。

  津山市勝北地域で時間48mmの降雨量 - 安東伸昭ブログ

 梅雨明けは7月21日

  2024年の梅雨が明けました。 - 安東伸昭ブログ

  

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の「青立ち」要因

2024年12月14日 | 大豆

令和6年12月14日

AKファーム作業日誌

大豆の「青立ち」要因

近年、水田作大豆で発生する青立ちの発生要因は、登熟期間の高温や土壌水分ストレスによる※1着莢(ちゃっきょう)の減少である。

青立ちと着莢は負の相関があり、1節莢(さや)数が1以下となると青立ちが発生しやすい。

登熟期の高温、乾燥や乾燥後の灌水で発生しやすい。

九州北部の水田作大豆で、成熟が遅れ落葉せず茎に緑色が残る青立ちが発生し、

汚粒の発生や収穫前の株除去や別扱いなど、品質低下やコスト増になっている。

   大豆青立ちの発生要因 | 研究成果詳細 | アグリサーチャー

  

農業用語は、難しい

※1 着莢(ちゃっきょう)とは

主にダイズやインゲンなどの豆類において、花が受粉した後に莢(さや)が形成される過程を指します。

この過程は、作物が収穫可能な状態に成長するための重要なステップです。

着莢が成功するためには、適切な環境条件や栽培管理が必要です。

同意語としては「莢付き」があります。 着莢にはいくつかの種類や特性があります。

 

●潅水と灌水の違いとは?違いを解説 | 違い

潅水と灌水は、農業において水を作物に供給する方法ですが、それぞれに利点やデメリットがあります。

潅水は土壌に水を浸透させ、灌水は株元から水を直接供給することで、

地域や土地の状況に応じて適切な方法を選択する必要があります。

 

●大豆多収のための栽培技術 

農研機構 daizu_event-38.pdf

 

ダイズの花芽分化・開花・結莢過程と収量との関係に関する生産生態学的研究
齊藤 邦行  (岡山大学大学院環境生命科学研究科)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスモンヨトウ発生注意報を発令

2024年09月12日 | 大豆

令和6年9月12日

AKファーム作業日誌

ハスモンヨトウ発生注意報を発令

 岡山県が8年ぶり、猛暑影響か

 岡山県は11日、大豆や野菜に被害を及ぼすガの一種「ハスモンヨトウ」の大量発生が予想されるとして、

県内全域に病害虫発生予察注意報を出した。

猛暑日が続いた影響とみており、農家に対して農薬散布といった防除策の徹底を呼びかける。

ハスモンヨトウの注意報発令は2016年以来8年ぶり。

 県によると、ハスモンヨトウによる食害は大豆をはじめキャベツや白菜など幅広い農作物に及ぶ。

幼虫が成長すると被害が拡大し、農薬が効きにくくなるため早期の対応が必要とされる。

 県の巡回調査(2~5日)では、食害を受けた葉が白く変化する「白化葉」の

発生率が34・8%と平年の8・1%を大きく上回った。

県農産課は「農薬散布や白化葉の除去といった対策を取ってもらうことで被害の軽減に努めてほしい」としている。

   

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆圃場に花吹雪EX液剤を実証散布

2024年09月09日 | 大豆

令和6年9月9日

AKファーム作業日誌

大豆圃場に花吹雪EX液剤を実証散布

散布圃場:

②ー4、㉜ー2 7月18日播種

③-2,㉛ー5 7月19日播種

成育状況: BBCH71 子実肥大始期

 

  

  

 

  

   

 

 

8月19日

マリーンインパクトを散布

大豆圃場に活性剤をドローンで散布 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆圃場の除草剤散布

2024年09月03日 | 大豆

令和6年9月4日

AKファーム作業日誌

 大豆除草剤散布&殺虫剤散布

 

令和6年9月3日

AKファーム作業日誌

昨日の作業の継続

 使用薬剤:大豆バサグラン

 使用数量:100ℓあたり100cc使用

   

   

   BASF大豆バサグラン液剤技術資料Ver.4

   ペンタゾルの作用機能

   生育期の雑草に茎葉散布されたベンタゾンは、茎葉部から吸収され、植物の光合成を阻害し、

   葉部を白化させ枯死に至らせます。

   また、光合成を阻害するため、高温で日照が強いほどその阻害作用は強くなります。

 

令和6年9月2日

AKファーム作業日誌

大豆圃場の除草剤散布

 ブームの使って、圃場毎に散布剤を変えて散布する。

  

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆圃場の雑草除草作業

2024年08月28日 | 大豆

令和6年8月28日

AKファーム作業日誌

大豆圃場の雑草除草作業

アメリカアサガオの除草剤散布(試験散布)

 10:00散布

 

  

  

畝間には、新たなアサガオが発芽しています。

効果を経過観察します。

  

  

アタックショット

 75cc原液で20ℓの散布液(260倍)

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の成育状況

2024年08月23日 | 大豆

令和6年8月23日

AKファーム作業日誌

大豆の成育状況

圃場 ③ー1

 7月27日播種

   

BBCH17 第6本葉展開期 8月23日

BBCH18 第7本葉展開期 8月25日

BBCH65 開花期(50%が開花) 9月4日

 

圃場 ④ー6

 7月8日播種

   

BBCH61 開花初め(10%が開花) 8月17日

BBCH 65 開花期(50%が開花) 8月24日

BBCH 75 子実肥大期(9月24日)

   

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆圃場の雑草防除

2024年08月21日 | 大豆

令和6年8月21日

 AKファーム作業日誌

 大豆圃場の雑草防除効果

 アメリカアサガオの葉が黄色くなり始めてきました。

  

 

令和6年8月18日

AKファーム作業日誌

大豆圃場の雑草防除

ブームを使って2種類の除草剤を圃場毎の雑草により選択して散布する。

  

  

  

  

アメリカアサガオの処理剤

 パワーガイザー

   

ヒエ類の処理剤

  ポルトフロアブル

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆圃場に活性剤をドローンで散布

2024年08月19日 | 大豆

令和6年8月19日

AKファーム作業日誌

大豆圃場に活性剤をドローンで散布

資材:マリーンインパクト 1リットル

製造:株式会社ファイトクロム

散布:8倍に希釈し、0.8ℓ/10aを散布

   

   

   

資材:マリーンインパクト

   

希釈水は、海の香りがします。

不純物は全くなし

   

効果については、収穫数量等確認しまとめます。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の中耕作業

2024年08月12日 | 大豆

令和6年8月12日

AKファーム作業日誌

大豆の中耕作業

作業圃場:㉘-2,⑲-1、⑧-3、㉛-3 75.9a

作業時間:6:30~9:00 

  

  

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする