安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

全国学力学習調査実施に関するブログ(リンク設定)

2017年08月31日 | 教育
平成29年8月30日

学力学習調査結果のブログ


平成29年8月28日 平成29年度全国学力学習調査結果公表

平成29年7月14日 平成29年度岡山県学力調査結果公表
 小学校3年生から中学校3年生まで一斉に学力学習調査が実施されました。

平成28年9月30日 28年度全国学力学習調査結果公表

平成28年7月13日 岡山県学力学習調査結果公表

平成28年7月13日 岡山県学力学習調査結果その1

平成28年1月26日 岡山県たしかめテストの報告

平成27年9月5日 平成27年度 全国学力学習調査結果公表

平成27年8月26日 平成27年度全国学力学習調査結果その2
 

平成27年8月25日 平成27年度全国学力学習調査結果その1

平成27年7月12日 岡山県学力学習調査結果

平成26年9月6日 平成26年度全国学力学習調査結果

平成26年8月26日 平成26年度全国学力学習調査結果公表

平成26年7月10日 岡山県学力学習調査結果
 旧ブログへのリンクのため、過去のデータは閲覧できません。(ご了承ください)

平成26年4月23日 全国学力学習調査実施

平成25年  平成25年全国学力学習調査結果(ブログにない?)

平成25年7月11日 岡山県学力調査結果公表
 旧ブログへのリンクのため、過去のデータは閲覧できません。(ご了承ください)

平成24年7月25日 岡山県学力学習調査結果公表

平成24年1月12日 平成24年度の学力調査実施日程(4月17日に)


関連ブログ
平成29年5月17日 大学入試試験改訂

平成28年9月9日 原田教育長 山陽新聞の記事

平成28年4月22日 原田教育長誕生

平成26年3月19日 土曜事業実施

平成25年12月25日 津山中学開校

平成24年8月28日 津山市教育委員会と文教委員会が意見交換

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学力学習調査の結果が公表された。

2017年08月30日 | 教育
平成29年8月29日

全国学力学習調査の結果が公表された。

◆全国学テ 岡山小6過去最高19位 中3も改善34位

文部科学省が28日公表した全国学力テスト結果で、岡山県教委が独自に集計した同県内公立校の都道府県順位は、小学6年が19位(前年度25位)、中学3年が34位(同41位)だった。
県政中期行動計画(2017~20年度)で小中ともに「10位以内」としている目標は達成できなかったが、大きく改善した。

◆岡山県、学テ10位以内へ光明 小6「積極的に基礎活用で成果」

28日に公表された2017年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の岡山県順位は、小学6年が過去最高の19位(前年度25位)、中学3年が4年ぶりの30位台となる34位(同41位)だった。
小中の全8科目の平均正答率は、小6の算数Bを除き全国を上回ったり、前年度より差を縮めたりして改善。岡山県が「10位以内」とする目標の達成へ明るい兆しが見える結果となった。


津山市は、残念ながら下位低迷です。

特に気になる点は、中学3年生の数学Bの平均点が「39」です。

2014年の6年生時から格差が広がっています。


この年は、津山中学校が開校した年です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝田年金倶楽部のボーリング大会

2017年08月27日 | 催し
平成29年8月27日

勝田年金倶楽部によるボーリング大会
 37名が参加されて、3ゲームを楽しみました。

10年ぶりのボーリング。
楽しいひと時を過ごせました。






スコアーは、おいといて
ストライク 6個
総合順位は 4位


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびの会のソーメン流し

2017年08月27日 | 催し
平成29年8月26日 11:00~

きびの会のソーメン流しに参加する。






持ち寄りのおむすびやいなり寿司、メインはソーメン流しでした。
御馳走様です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球北部地区予選

2017年08月27日 | 非公開
平成29年8月27日
▽北部

美作
101070001|10
103010000|5
津山高専

共生
011000000|2
000000000|0
勝山


津山東
200104000|7
30101050X|10
林野

作陽
0000000003|3
0000000000|0
津山商
(延長十回)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春のセンバツにつながる秋の岡山県高校野球大会地区予選が開幕

2017年08月27日 | スポーツ
平成29年8月26日

来春のセンバツにつながる秋の岡山県高校野球大会(山陽新聞社後援)地区予選は26日、東部、西部、北部の3地区で一斉に開幕した。
北部地区は、
林野 00000 0
共生 3710X 11
(林)安井、安藤―木嶋
(共)辻、新谷―鄭兆男
津山商  105000000|6
津山高専 100010000|2
(商)遠藤―黒沢、河野
(高)中江、竹花―江見

津山工 000031030|7
美 作 000002000|2
(津)芦田―井上
(美)道仙、岡田―徳山

津山東 001200000|3
津山  00340100X|8
(東)居相、芦田、岡沢―岡沢、芦田
(津)勝田、栗栖―稲谷

母校の津山高校の試合を観戦しました。

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育委員会対象セミナー(岡山開催)受講

2017年08月23日 | 教育
平成29年8月23日 10:00~
第42回教育委員会対象セミナー(岡山開催)
ICT機器の整備計画 /校務の情報化の推進
 ICT機器の活用と管理、研修
主催:教育家庭新聞社

主催者挨拶

10時30分~11時10分
「言語活動におけるICT活用」
岡山大学 准教授 宮本 浩治氏




11時15分~12時00分
「新見市のICT利活用教育-iPadという文房具とプログラミング学習の可能性を求めて-」
新見市教育委員会 学校教育課 主査 真壁 雅樹氏


13時00分~13時40分
「教育クラウドを活用した校務の情報化について-校務支援システム・グループウエア・テレワーク等の活用-」
西条市教育委員会 学校教育課 専門員兼指導係長 渡部 誉氏


13時40分~14時40分 企業提案 ICT機器の機能と活用事例
電子黒板、タブレットなど出展各社のプレゼンテーションと展示

15時20分~15時50分
「タブレット端末等ICT機器を活用した授業改善」
尾道市立日比崎小学校 教諭 大谷 哲也氏

15時50分~16時25分
「1人1台のChromebookを導入し、新たな学びを創造する」
岡山県立林野高等学校 主幹教諭 安東 幸信氏


各学校のICT機器導入には、ドラマがあります。
 研究の為、メーカーから借り受けた機器を使っての授業を進めるが、1年後には、返却し数少ない機器を使ってICT授業を進めている学校
 首長の決済を受けるために、様々な努力を積み上げて、各学校にタブレットPCを導入した市
 これまでの実証授業の取組を基に、学校長の決断で、パソコンを生徒に購入することになる。

9月21日 林野高校で、公開授業実施(chromebookのプレス発表)
 
Chromebook(クロームブック)は、Googleが開発しているオペレーティングシステム「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズである。
Chromebox(クロームボックス)は、そのデスクトップのシリーズ。
電源を投入してから起動するまでの時間は6-15秒ほどとされる。
データは Google が用意するインターネット上のオンラインストレージ(Google ドライブ)に保存されるため、盗難に遭ったり破壊されたりしても、新しい Chromebook に自動的にデータを復元できる。



岡山県市議会議員の研修会が、赤磐市桜が丘いきいき交流センターに於いて開催されました。
「議会改革における課題と対応」
同僚議員が参加するとの事でしたので、私は、教育委員会対象セミナー参加することにしました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡野町議会議会報告会に参加する。

2017年08月23日 | 議会報告
平成29年8月22日 19:00~21:00

鏡野町議会議会報告会に参加する。
会場:小田公民館
出席議員は、4名(1名欠席)


報告会には、7名の町民の皆様が出席されました。


開会あいさつ、配布資料の説明の後、直ちに意見交換会に入りました。
テーマ:みんなで語ろう!明日の里づくり~鏡野町第2次総合計画から考える~
総合計画 第5章「みんなでつくる里づくり」(P71~P72の項目)について

7名の方がそれぞれ要望や、補助金の内容について意見を出されました。

本日は、15名の議員が3ケ所(5名づつ)で同時に開催
鏡野町の議会報告会は、4日間 12ケ所での開催となります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税の収支

2017年08月23日 | 情報
平成29年8月23日

岡山県内のふるさと納税の収支が公表されました。
津山市は、ふるさと納税額1億8969万円  住民税控除額 3142万円 差引 1億5827万円
 これには、返礼品購入原価並び手続き業務手数料は含みません。
※住民税減収分の3/4については地方交付税で穴埋めする制度について、疑問を投げかける首長さんもおられます。



ふるさと納税関連ブログ
 平成29年7月5日 山陽新聞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広がる夏休み短縮

2017年08月22日 | 教育
平成29年8月22日

広がる夏休み短縮


夏休み短縮 県内公立学校に広がる 授業時間確保や教職員負担軽減

岡山県内の公立小中高校、特別支援学校で、夏休みを短縮する動きが広がっている。
授業時間の確保、年間を見通した教職員の負担軽減などを目的に2学期の始業式を早めるためで、2017年度は3学期制の608校のうち、43%に当たる259校が8月中の2学期開始となっている。



 盆が明けて間もない18日、県内公立校のトップを切り、県立津山中(津山市椿高下)で始業式があった。


中高一貫校として開校した15年度から、この日に式を実施。
2学期制の津山高(同所)と合同で開く学校祭(9月)の準備時間を取りながら、授業時間を確保するのが狙いだ。
8月中の午後に学校祭の準備を行い、9月からは7時限まで通常の授業をする。
 ※関連ブログ(中段に津山中学校の始業式)に掲載

 倉敷市や早島町などの公立小中学校が2学期制から3学期制に戻った14年度以降で比較すると、同年度は約600校のうち、8月中に2学期をスタートさせたのは120校。
15年度には200校を超えた。
暑さ対策のため、普通教室にエアコンを設置した学校もある。

 県教委によると、学習指導要領で定められた授業時間の最低基準(中学校は50分授業を1015こまなど)は、9月に2学期をスタートさせても確保できる。
夏休みを短縮している学校は、児童生徒の実情に合った学習指導をしたり、異世代交流ができる地域行事に参加したりする時間を確保しようと学校生活の時間を増やしているケースが多い。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする