安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

自民党総裁選結果、石破茂元総裁誕生

2024年09月27日 | 政治

令和6年9月27日

自民党総裁選結果、石破茂元総裁誕生

自民党総裁選は27日、決選投票の結果、石破茂元幹事長(67)が高市早苗経済安全保障担当相(63)を破り、

第28代総裁に選出された。

石破氏は10月1日召集予定の臨時国会で首相に指名される方向だ。

  

 決選投票では石破氏215票、高市氏194票だった。

 石破氏は5度目の総裁選出馬となった今回を「最後の挑戦」と位置付け、

派閥の裏金事件などを踏まえた党改革などを訴えた。

1回目の投票で獲得したのは154票で、高市氏の181票に及ばなかったが、

決選投票で逆転した。

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党 3派閥解散

2024年01月19日 | 政治

令和6年1月19日

自民党最大派閥の清和政策研究会(安倍派)は19日、政治資金パーティーの裏金事件を受けて総会を開き、

同派を解散すると決めた。

党内第5派閥の志帥会(二階派)も同日、解散方針を決定。

第4派閥の宏池会(岸田派)は昨年12月まで会長を務めた岸田文雄首相が18日、解散する方針を表明しており、

事件は関係者が立件された3派閥がそろって消滅する異例の事態に発展した。

   

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受け、

二階俊博元幹事長が会長を務める二階派が解散することを決定しました。

二階氏は議員総会終了後に行った記者会見で「政治への信頼を取り戻すために、

志帥会(二階派)を解散するという結論に至り、先ほど、所属議員の了承を得た」と話しました。

岸田派の座長を務める林官房長官は岸田総理大臣から18日、派閥の解散を検討していると直接伝えられ、

「総理の判断を尊重したい」と応じていたことを明かしました。

林官房長官

「昨日(18日)、宏池会の解散についても検討していること、政治の信頼回復に資するものであれば、

そうしたことも考えなければならないことを伝えられ、私としても総理の判断を尊重したい旨、

申し上げたところでございます」

自民には現在6派閥があり、今回の件で半減する。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK日曜討論を視聴する

2023年12月17日 | 政治

令和5年12月17日

NHK日曜討論を視聴する。

  日曜討論▽林官房長官に問う ▽私たちの「食」をどう守る? - NHKプラス

  見逃し配信は、12月24日 10:20まで配信されています。

▽林官房長官に問う

   第1部は林官房長官にインタビュー。

   政治の信頼回復にどう取り組む?重要政策課題への対応は?

▽私たちの「食」をどう守る?(22分後から)

   第2部は日本の「食」をどう守るか?坂本農林水産大臣と専門家が徹底討論!

 

  

食料・農業・農村基本法

 食料・農業・農村基本法:農林水産省 (maff.go.jp)

 食料・農業・農村基本法は、農政の基本理念や政策の方向性を示すものです。

 (1)食料の安定供給の確保

 (2)農業の有する多面的機能の発揮

 (3)農業の持続的な発展と

 (4)その基盤としての農村の振興

を理念として掲げ、もって国民生活の安定向上及び国民経済の健全な発展を図ることを目的としています。

制定から約20年が経過し、昨今では、世界的な食料情勢の変化に伴う食料安全保障上のリスクの高まりや、

地球環境問題への対応、海外の市場の拡大等、我が国の農業を取り巻く情勢が制定時には想定されなかったレベルで変化しています。

このため現在、基本法を検証し、見直しに向けた議論が行われています。

  

生産者、流通、消費者など国民全体でしっかり取り組んでいかなければなりません。

不安定要素を秘めたままで進んでいくと大問題になります。

先ずは、番組を視聴してください。

 

 

  

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷口圭三市長の市政報告会

2023年11月24日 | 政治

令和5年11月23日

谷口圭三市長の市政報告会

17:00から鶴山ホテルで開催され、参加しました。

多くの後援会の皆様が参加され盛会でした。

来賓の皆様の挨拶にも力が入り、立ったままの1時間は、少々苦痛の方もおられたのでは。

 

 

谷口市長の市政報告

 

(20+) 谷口圭三ファンサイト - 本日は鶴山ホテルにて市政報告会を開催させて頂いております😌 | Facebook

 

会場では、日経「地方創生フォーラム」(2023年2月1日)の資料が配布されました。

  地域資源生かし都市再生|日経BizGate (nikkei.com)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県が自衛隊統合演習に協力

2023年11月14日 | 政治

令和5年11月14日

 山陽新聞

  

  

 

令和5年10月29日

 

さんデジ 10月27日

岡山県が自衛隊統合演習に協力

  11月、桃太郎空港で戦闘機参加

 

岡山県は27日、防衛省が実施する自衛隊統合演習(実動演習)に協力すると発表した。

岡山桃太郎空港(岡山市北区日応寺)で11月10日から20日まで、航空自衛隊のF2戦闘機や輸送機が参加する。

 県と防衛省の計画によると、F2戦闘機は空自基地が使用できなくなったと想定し、

15~17日に最大4機が離着陸する。

13、14、18、20日にはC130H輸送機やC1輸送機が参加。

燃料補給や移動式航空管制機材の設置訓練も行い、1日当たり最大80人が活動する。

   

         

 

   

 

   

反対行動を起こす団体も現れるだろうが、訓練は行っておくべきと私は考える。

先般、青森県の三沢空港で、米軍の戦闘機の離発着を見ましたが、大きな音がでます。

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細田博之衆院議員が死去

2023年11月11日 | 政治

令和5年11月11日

細田博之衆院議員が死去

 多臓器不全、79歳 

島根の大物政治家が過去3年間で、次々と鬼籍に入った。

2021年の竹下亘元復興相に続き、23年には青木幹雄元官房長官が死去。

細田博之前衆院議長が亡くなり、保守王国・島根は転換点を迎えた。

島根県政界は、自民党の桜内義雄元衆院議長や竹下登元首相、細田吉蔵元運輸相が政治的な礎を築き、中央政界で影響力を発揮。

登氏の弟・亘氏、登氏の秘書を務めた青木氏、吉蔵氏の長男・細田氏がバトンを継ぎ、

大臣や党要職、派閥領袖に就くなど権力を長く維持した。

 亘氏は兄・登氏の地盤を継いだ2000年衆院選以降、17年まで7回連続当選。

復興相や党国会対策委員長、党総務会長の要職を歴任した。

18年4月には、登氏が旗揚げした「経世会」をルーツとする平成研究会(現茂木派)の会長に就いた。

21年9月に食道がんのため、74歳で死去。

兄の代から数えて60年以上続いた「竹下」の名前は消えた。

 官房長官を務めた青木氏は登氏の秘書を経て1986年の参院選で初当選し、

連続4期24年間務めた。旧民主党や公明党との太いパイプなど与野党に人脈を持ち「参院のドン」と呼ばれ、

2010年の政界引退後も平成研に隠然たる影響力を持っていた。

今年6月に老衰のため、89歳で死去した。

 10日に死去した細田氏は、中選挙区時代の島根全県区で衆院議員を連続10期務めた父親の吉蔵氏の地盤を継ぎ、1990年に初当選。

島根1区となった後を含めて在職期間は連続11期34年だった。

 2019年5月には参院島根選挙区選出の島田三郎氏が62歳の若さで亡くなった。

現職国会議員の死去は島田、竹下、細田氏の3人となった。

 全国に先駆けて人口減少が進み、参院選も16年から合区となり、島根県政界を取り巻く環境は厳しさが増している。

中央政界でどう影響力を保つかが課題となる中、青木氏の長男の一彦氏(62)=参院鳥取・島根合区選挙区、

3期=は「(島根県選出国会議員の中で)最年長で議員歴も一番長い私がしっかりしないといけない」と話した。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣改造人事の名前が出てくる。

2023年09月12日 | 政治

令和5年9月13日

第2次岸田再改造内閣が発足

  

 

令和5年9月12日

第2次岸田再改造内閣の顔ぶれ固まる

 初入閣 11人

 再入閣 2人

 留任 6人

 

新内閣の顔ぶれ

   

首相       岸田文雄(66) 岸田派 衆<10>

総務相      鈴木淳司(65) 安倍派 衆<6> 初入閣

法相       小泉龍司(70) 二階派 衆<7> 初入閣

外相       上川陽子(70) 岸田派 衆<7> 再入閣

財務相      鈴木俊一(70) 麻生派 衆<10> 留任

文科相      盛山正仁(69) 岸田派 衆<5> 初入閣

厚労相      武見敬三(71) 麻生派 参<5> 初入閣

農水相      宮下一郎(65) 安倍派 衆<6> 初入閣

経産相      西村康稔(60) 安倍派 衆<7> 留任

国交相      斉藤鉄夫(71) 公明党 衆<10> 留任

環境相      伊藤信太郎(70)麻生派 衆<7> 初入閣

防衛相      木原稔(54)  茂木派 衆<5> 初入閣

官房長官     松野博一(60) 安倍派 衆<8> 留任

デジタル相    河野太郎(60) 麻生派 衆<9> 留任

復興相      土屋品子(71) 無派閥 衆<8> 初入閣

国家公安委員長  松村祥史(59) 茂木派 参<4> 初入閣

こども政策担当相 加藤鮎子(44) 無派閥(谷垣グループ) 衆<4> 初入閣

経済再生担当相  新藤義孝(65) 茂木派 衆<8> 再入閣

経済安保担当相  高市早苗(62) 無派閥 衆<9> 留任

地方創生担当相  自見英子(47) 二階派 参<2> 初入閣

 

令和5年9月12日

小渕優子氏を自民4役の選挙対策委員長に起用へ

岸田文雄首相(自民党総裁)は11日、小渕優子・党組織運動本部長に、党4役の選挙対策委員長に起用する意向を伝えた。

小渕氏も受け入れる意向を示している。

首相は現選対委員長の森山裕氏については、同じ4役の総務会長で起用する方向だ。首相は13日に党役員人事と内閣改造を行う。

 複数の政府・与党関係者が認めた。

首相は外遊から帰国した11日、麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長らと党本部で相次いで会談。

小渕氏とも意見交換し、最終判断した。

 首相は茂木氏の幹事長を続投させる方針だが、茂木派の有力議員である小渕氏の起用で、

来秋の総裁選のライバルとなりうる茂木氏を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。

 小渕氏は故恵三元首相を父に持ち、知名度が高い。

首相は小渕氏が複数回、閣僚を務めた経験と手腕を評価。「女性活躍」を推進する観点もある。

 

令和5年9月8日

来週13日に内閣改造 岸田総理方針固める

   

岸田総理は来週13日に内閣改造をおこなう意向を固め、与党幹部に伝えたことがわかりました。

岸田総理は、自民党役員人事で、政権の中核を担う麻生副総裁、茂木幹事長を留任させる意向を固めています。

麻生氏、茂木氏を留任させることで政権運営の安定を図ると共に、自民党の第2、第3派閥のトップを党の要職に就けることで、

来年の総裁選に向けた基盤固めを狙ったものとみられます。

この他、松野官房長官は留任または党の要職に起用される見通しで、岸田総理側近の木原官房副長官は留任、

または官邸の別の役職など、引き続き要職で起用する方向で検討しています。

また、岸田内閣が優先課題として取り組むと表明している、

デジタルを活用して国と地方自治体の役割分担を見直す「デジタル行財政改革」を担当する大臣を

新設することも検討しているということです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会令和5年6月定例議会 採決

2023年07月05日 | 政治

令和5年7月5日

津山市議会令和5年6月定例議会最終日 採決!

私が、議員在席中も最終日に不思議な採決結果が出てきました。

委員会での採決が、本会議で真逆の判断となることです。

また、請願の審査結果についても同様のことが起こります。

さて、今回はどうだったのか?

 

 

議案会第6号田邑・一宮地域の太陽光発電事業に係る調査特別委員会の設置について

  否決となり、調査特別委員会は設置されない。

  

議案会第7号松本義隆議員に対する議員辞職勧告決議について

  賛成多数で可決され、津山市議会として、議員辞職勧告が行われる。

   

   3度目である。

    津山市令和4年度3月議会定例会 開会 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)

    令和4年3月津山市議会定例会 最終日 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)

   退席者が松本議員と他1名です。

   

議案第2号への修正案

  プレミアム商品券の予算について、産業委員会では全員一致で可決すべきものと決する。

  森岡和雄委員長 副委員長 政岡大介

  委員 上山はるうみ、白石まこと、松本義隆、丸尾 勝

  

議案第2号への採決

  

  委員会で賛成、修正案に賛成、予算案に賛成  ????が付く内容です

 

請願1号

  「森林整備を一層推進するための森林環境譲与税の譲与基準見直しについて」に係る請願について

  産業委員会では全員一致で採択すべきと決する。

  

請願2号

  「地方財政の充実・強化を求める」請願書

  総務文教委員会では、不採択とすべきと決する。

  

請願3号

  少人数学級の拡充及び教職員定数改善をはかるため 2024 年度政府予算に係る意見書採択の請願について

  総務文教委員会では、

   

 

請願4号

  新食品衛生法に対応した農産加工施設設置を求める請願 

  産業委員会では、継続審査であり、本会議でも継続審査となる。

   

 

  

   

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会議員としてお支えいただき、ありがとうございました。

2023年05月01日 | 政治

令和5年5月1日

 

私、安東伸昭は、津山市議会議員としての任期が、4月30日をもって終わりとなりました。

      

3期12年間の議員生活において、様々な分野の皆様にお会いし、ご指導、ご鞭撻を賜りました。

厚くお礼申し上げます。

 1期目(平成23年4月) 1,532名

 2期目(平成27年4月) 1,132名

 3期目(平成31年4月)   974名

と各選挙において、多くのご支援をいただき津山市議会議員として、活動させて頂きまし。

 「ありがとうございました」

本来であれば、お一人お一人に直接お会いして議員活動の報告をさせていただかなければなりませんが、

本文にて代えさせて頂きます。

 

 

議員活動の間、自身の覚書として、ブログを公開し、

昨日までに、1,562,740のみなさんに訪問頂き、5,759,448頁を読んで頂きました。

4462日間で、8375件投稿しております。

 

最初の投稿は、2011年(平成23年)2月10日です。

 〇「ブログをはじめました」

その後の更新はなく、次の投稿は、2011年5月12日で

 〇「議長、副議長、監査役」決定の報告です。

この時、ネット社会になるだろうと想像はしておりましたが、想像を超える勢いで

デジタル化は進んできました。

昭和の頭(考え方)を前面に出すこを控え、令和の考えを取り入れていかなければなりません。

 「不易流行」の考えが求められています。

夢の持てる「津山市」になることを願うとともに、期待しております。

 

今後もブログの公開は取止めませんが、毎日の更新は出来ないと思います。

興味があれば、是非訪問ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明、自民の9条改憲案に反対表明

2023年04月21日 | 政治

令和5年4月20日

公明、自民の9条改憲案に反対表明 衆院憲法審査会で

公明党の北側一雄副代表は20日の衆院憲法審査会で、自民党の4項目の憲法改正条文案(たたき台)のうち、

自衛隊を明記する9条改正案に「賛成できない」と述べた。

公明が自民の条文案に明確に反対したのは初めて。

今後の憲法審での議論に影響を与えそうだ。

  

 

自民は9条1項(戦争放棄)、2項(戦力不保持)をそのまま残し、「9条の2」を新設して自衛隊を明記する条文案をまとめている。

「9条の2」に、9条の規定に関して「必要な自衛の措置をとることを妨げず」と記述している。

 北側氏はこれについて「(自民側は)『妨げず』はあくまでも(戦力不保持の)9条2項の範囲内にあると述べているが、

『妨げず』を例外規定として使用する法律は数多くある。

9条2項の例外規定と読まれる余地を残すことになり、賛成できない」と主張した。

公明は自民の条文案では、自衛隊の活動が際限なく拡大しかねないと警戒している。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする