安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

2011年、ありがとうございました。

2011年12月31日 | ブログのアクセス数

平成23年12月31日

2011年も残すとこ、わづかになりました。

私にとって、大きな転換期の1年でした。

5月1日より市民の皆さんの付託を受け、津山市議会議員として活動するこになりました。

28人の中の1人として、大きくを語らず、小さな1歩を歩ませていただきました。

津山市の抱える課題は、一朝一夕に片付くものではありませんが、一歩づつ乗り越えなければなりません。

確りと基礎をみつねながら活動を約束いたします。

2012年もよろしくご指導をお願い申し上げます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸一目図屏風が東京スカイツリーに設置 山陽新聞

2011年12月31日 | 文化・芸術

平成23年12月30日

津山藩のお抱え絵師・鍬形蕙斎(くわがたけいさい)(1764~1824年)が1809年に製作した、江戸時代の鳥瞰図「江戸一目図屏風」(えどひとめずびょうぶ)の複製パネルが東京スカイツリー展望フロアーに展示される。

この屏風は、津山郷土博物館に所蔵されており、複製を常設展示されています。

来年2月から江戸東京博物館を皮切りに5月に大阪市歴史博物館、秋には仙台市博物館に展示予定が組まれ、地元津山では実物は観ることができないかもしれないとのこと

2012年5月に開業する東京スカイツリーから、200年前の江戸と現在の東京を是非見比べてみた思いです。

また、当時どのような手法でこの鳥瞰図を描いたか、関心のあるところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末警戒が始まる

2011年12月29日 | インポート

平成23年12月28日

本日より恒例の年末夜警が始まりました。
消防団員の皆さんには年末の夜(PM8:00~AM2:00)にご苦労様です。
住民の皆さんの生命と財産を守っていただく活動。

大変ありがたいことです。

午後11:30 津山市役所勝北支所駐車場にて、宮地市長、西野議長他より始まりに当たっての、ねぎらいの言葉を頂きました。

指揮号令のもとで、ねぎらいの言葉を受けている姿を、身の引き締まる思いで立会させていただきました。

日頃の訓練なくして出来ない事と感じました。

Photo

画像の写りが悪いのしか有りません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2011年12月26日 | インポート

平成23年12月26日

岡山県北(津山市)に今年初めての積雪がありました。

旧勝北の山沿いでは、自治会により、トラクターを使用した除雪作業をおこなっております。

話しに聞いていたので、早朝伺いましたが既にメイン道路の作業は終了していました。5:00から作業をおこなったとのことです。

写真は、トラクターを活用した除雪作業の様子です。

Photo

本格的な除雪車ではありませんが、工夫して道路の除雪をおこなっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有害獣対策

2011年12月25日 | 農業

平成23年12月25日

岡山県自然環境課の発表により、平成24年度から自分で所有する田畑や山林で囲いわなを使うケースに限り、狩猟者登録をしていなくても捕獲を許可するよう基準の変更をおこなう。

第11次鳥獣保護事業計画について審議を行ったうえで24年3月までにまとめるとのこと。

県内で、囲いわな・箱わな・くくりわなといった狩猟者登録は11月14日現在で1835人と前年比148人増となっている。

岡山県の平成10年度の被害は、イノシシ被害が1億7798万円、シカ被害が8361万円

捕獲頭数もイノシシ 20617頭、シカ 4556頭と平成以降最多との記事がでる。

狩猟登録税(8200円)登録手数料(1800円)

昨日、イノシシ被害が多い地域の方と懇談した際に、わなの数が5個であり、10年度は8頭を捕獲した。今年、3名が地域営農組合の補助により狩猟免許を取得した。

イノシシも智恵がつき、電気柵を飛び越えている。との現状の話しを聴く。

国道53号以北の狩猟禁止区域に指定されたのが、イノシシ被害増を招いた原因ではとの話しも出る。

岡山県及び津山市を含む広域での対応策を考えて行かなければならないと受けとめています。

備忘録

 わなの数を増やす方法も必要であるが、わなによる人への災害が起こることも想定して、十分の安全対策が必要になると考える。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県中山間地域の買い物

2011年12月24日 | 岡山県

平成23年12月21日

中山間地域での買い物「不便を感じるが55%」

岡山県(中山間・地域振興課)が12月21日に中山間の買い物に関する集落調査(速報値)を発表しています。

津山市では、旧勝北・加茂・阿波の4集落で調査員を派遣して、聞き取り調査を行っているようです。

16の市町村も代表者87名と集落の住民(代表者の推薦)175名の聞き取り調査の結果

日常の買い物に不便を感じているが48件(55%)

将来を見据えて買い物に必要な仕組みでは

 家族や近所の助け合い   44.5%

 移動販売の充実       41.5%

 地域の福祉支援との連携 39.5%

 ・・・・・・・・となっています。

集落毎に条件が違う中で、地域の中で何ができるかを確かめたいと考えています。

 津山市では、どのような意見がだされたか?確認します。

備忘録

 笠岡市給食センター予算凍結の記事あり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県境をまたいだ連携

2011年12月23日 | 障害

平成23年12月22日

参考にすべき!

岡山県2市(井原市・笠岡市)と広島県4市2町でつくる備後圏域連携協議会の初会合の記事を見ました。

発達障害児支援センターを福山市に設置し、県境をまたいだ6市2町で共同運営するものです。

今後の動向を注視したい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波っ子伝統文化茶道教室勉強会

2011年12月22日 | 学習

平成23年12月22日 11:15

阿波っ子伝統文化茶道教室の子供たちが、阿波地域の仕事を学ぶということで、除雪作業の業務を学習しようと、阿波グリーン公社を訪れる。

4名の子供たちが、津山市阿波支所の課長さんから、除雪作業の方法について質問し、また大型作業車の運転席にのって、操作方法を体験しました。

子供たちの質問及び回答

 2

子供たちの質問及び回答

Qどのような時に作業を行うのですか?

 A 積雪が10cmを超える場合に出動する。

Q 何時ごろ作業を行うのですか?

 A 朝5:00頃から作業に入る(3:30には起きている)

Q 燃料の種類と使用量

 A 4時間動くと100リットルは使う

Q 登校中にじゃまになったりしませんか。

 A 登校までに作業を完了させるようにしています。

Q 年間の除雪費用は?

 A 雪の多い、少ないがありますが、200万円ぐらいかかります。

Q 雪が多く降った年は?

 A 去年は、1月18・19日で50cm~60cm降った。

   このときは、朝5時から作業をはじめて終わったのは夜9時ごろでした。

大人にとっても参考になるお話しが聴けました。

1

運転席に乗って、実際にハイド板を動かしてみました。

3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年度米生産調整値

2011年12月22日 | インポート

平成23年12月22日

24年産米の市町村別目標数値が発表

23年度より1.1%減の165520トンとなる(1830トンの減)

津山市は、14581トンで前年の0.6%減となる。

農業者毎の目標数量と作付面積は、これからの協議により確定する。

備忘録

 正直者がバカを見るようなことがないように!の言葉があった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者施策推進会議

2011年12月22日 | 障害

平成23年12月21日 14:00

津山市障害者施策推進会議(第2回)傍聴

24年度からの津山市障害者計画及び障害者福祉計画の素案に関する協議

推進委員、津山市関係部局により協議される。

計画の取り組みの中で追加、強化項目について

・地域での支え合いの推進…情報共有の促進等

・地域における生活支援の充実・・相談支援の活用

                    ・・発達障害の相談機関の周知

                    ・・障害者通所支援の充実

                    ・・虐待防止

・療育の充実・・・・・・・児童発達支援センターの整備

・教育の充実・・・・・・・通級指導教室の機能強化

備忘録

 ややこしいところは、外部委託か?

  予算措置はどうなるのか?

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする