安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」終了

2024年08月15日 | 地震

令和6年8月15日

南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」呼び掛け終了 17:00

 JR東海が特急列車の運行再開へ

8日に宮崎県で震度6弱を観測した地震で、南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」が出されていましたが、

政府は15日、呼び掛けを終了すると発表しました。

終了に伴い、JR東海は速度を落として運転していた東海道新幹線の三島駅から三河安城駅の上下線を通常の速度に戻すほか、

一部運休していた特急列車の運行を再開するということです。

 

内閣府 気象庁が会見「日ごろの地震への備えを続けて」

 8月15日 18時58分

南海トラフ地震臨時情報 呼びかけ終了で内閣府 気象庁が会見「日ごろの地震への備えを続けて」 | NHK | 南海トラフ地震臨時情報

 

 

令和6年8月8日

南海トラフ地震の臨時情報を発表 宮崎で震度6弱、関連を調査

 「巨大地震注意」

NHKの画面には、巨大地震注意の表示とテロップが出ています。

   

8日午後4時43分ごろ、宮崎県で最大震度6弱を観測する地震があった。

気象庁によると、震源は日向灘で、震源の深さは30キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・1(速報値)と推定される。

これを受け、気象庁は東海沖から九州沖にかけての震源域で発生が懸念される「南海トラフ巨大地震」

との関連性について調査するとして「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」を発表した。

被害が想定される地域の住民に対し、個々の状況に応じて身の安全を守るよう呼び掛けている。

臨時情報の発表は初めて。

専門家による臨時の評価検討会が、南海トラフ巨大地震との関連性を検討し、気象庁はさらに臨時情報を出す。

  ※この情報が発表されるのは、1019年運用が始まって初めて

臨時情報は4種類。気象庁は最初に「調査中」を出し、その引き金となった事象の観測から最短2時間程度で

「巨大地震警戒」

「巨大地震注意」

「調査終了」

のいずれかを発表する。

 

   

 

 「調査中」は、南海トラフ巨大地震の想定震源域や周辺でM6・8以上の地震が発生したり、

岩盤の伸び縮みを観測する「ひずみ計」に特異な変化があったりした場合などに出される。

 東西に延びる想定震源域の片側のプレート(岩板)の境目でM8以上の地震が起きると、

連動して反対側の領域で巨大地震が発生する可能性が比較的高いとされている。

このため気象庁は、詳細な解析により起きた地震がM8以上と判断されれば、

今回の地震の震源域とならなかった領域を含め、後発で巨大地震の発生する可能性が普段よりも高まったとして、

「巨大地震警戒」の臨時情報を発表する。

 この場合、自治体は後発地震が発生してからでは津波からの避難が間に合わない

「事前避難対象地域」には避難指示を、高齢者など要配慮者の避難が困難な対象地域には「高齢者等避難」を発令し、

それぞれ津波に備えて1週間の避難を呼び掛ける。

 起きた地震の規模がM7級だったり、

岩板の境目がゆっくりとずれ動く「ゆっくりすべり」が

通常と異なる形で起きたりした場合には「巨大地震注意」の臨時情報を発表する。

政府は避難場所や避難経路、備蓄など日ごろの備えを再確認するよう求める。

 巨大地震発生の可能性が高まっていないと判断されれば、

気象庁は「調査終了」の臨時情報を発表する。

 

津山市(LINE)による地震に関する注意喚起です。

 8月8日20:17発表

本日(8月8日)16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。

住民の皆さんは、日頃からの地震への備えの再確認に加え、概ね1~2週間は、巨大地震への警戒を高め、

地震の発生に注意しつつ生活しましょう。

気象庁から発表された内容は以下のとおりです(抜粋)
************************

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)

令和6年8月8日19時15分 気象庁発表

この地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では、

大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。
************************

南海トラフ地震に関する情報は、次のリンクでご確認ください。

https://www.jma.go.jp/bosai/nteq/

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県西部の震源とする地震発生

2024年08月09日 | 地震

令和6年8月9日 19時57分頃

 神奈川県西部の震源とする地震発生

最大震度 震度5弱

位置 緯度 北緯 35.4度 経度 東経 139.2度

震源 マグニチュード M5.3

深さ 約10km

   

伊豆半島の東側での発生であり、南海トラフ地震と関係は薄いとの説明

しかし、不安である。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県日向灘

2024年08月08日 | 地震

令和6年8月8日 16:43

 宮崎県日向灘(震源地)

  (宮崎の東南東30km付近)

最大震度 震度6弱

位置 緯度 北緯 31.7度、経度 東経 131.7度

震源 マグニチュード M7.1

深さ 約30km

  

 

この地震により、南海トラフ臨時情報が発表されました。

 初めてのこと

南海トラフ臨時情報(調査中)

 

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)
 令和6年8月8日19時15分 気象庁発表

 

南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」気象庁発表 21時36分

【詳細】南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」気象庁発表 “ふだんと比べて相対的に高まる” | NHK | 南海トラフ地震臨時情報

 

南海トラフ巨大地震 臨時情報が出た時の行動は?

 南海トラフ巨大地震 「臨時情報」が発表されるケースや必要な防災対応は? - NHK

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェザーニュース 週間地震情報

2024年04月21日 | 地震

令和6年4月21日

ウェザーニュース 週間地震情報

(4月15日~21日10時の集計)

週刊地震情報 2024.4.21 豊後水道でM6.6の地震 愛媛、高知で震度6弱の強い揺れ

2024/04/21 10:17 ウェザーニュース

この1週間で国内で観測された有感地震の回数は、前週に比べると多い水準です。

豊後水道で発生したマグニチュード6.6の地震に伴う一連の活動が目立っています。

震度3以上の地震は6回発生しました。

   

豊後水道では56年ぶりの規模

 

豊後水道の地震 17日(水)23時14分頃、豊後水道を震源とするマグニチュード6.6、深さ39kmと推定される地震が発生しました。

この地震で愛媛県愛南町と高知県宿毛市で最大震度6弱、愛媛県宇和島市で震度5強、愛媛県八幡浜市、

大洲市、西予市、大分県佐伯市、津久見市などで震度5弱の強い揺れを観測しています。

国内で震度6弱以上の揺れを観測するのは1月6日に能登半島沖で発生した地震以来です。

豊後水道を震源とする地震で震度6弱(旧震度6を含む)以上の揺れを伴うのは、詳しい統計が残る1919年以降で初めてで、

愛媛県または高知県で震度6弱以上の揺れを観測するのも同様に初めてとなります。

また、豊後水道を震源とするマグニチュード6.0以上の地震は1968年8月6のマグニチュード6.6以来で、

1919年以降、2回目です。

地震のメカニズムは東西方向に張力軸を持つ正断層型と解析されています。

  

南海トラフ巨大地震とは異なるメカニズム 

  

豊後水道周辺の震源分布 今回の震源付近ではフィリピン海プレートが陸のプレートに沈み込んでいます。

プレート境界は30km前後と考えられていて、今回の地震はそれより深い所で発生しました。

また、地震のメカニズムもプレート境界で想定される逆断層型ではなく、正断層型であるため、

フィリピン海プレート内部で発生した地震とみられます。

1968年のマグニチュード6.6の地震も震源の深さ39kmと推定されていて、今回と似たメカニズムです。

政府の地震調査推進本部は17日(水)の地震によって、想定される南海トラフ巨大地震の可能性が高まったと

考えられる変化は観測されていないとしています。

 

福岡県北西沖で地震 有感地震は少ない領域

  

福岡県北西沖の地震 19日(金)23時28分頃、福岡県北西沖を震源とするマグニチュード4.1、

深さ15kmと推定される地震が発生しました。

この地震で長崎県対馬市で最大震度2を観測しています。

福岡県北西沖を震源とする地震としては、2005年に発生したいわゆる「福岡県西方沖地震」と呼ばれるマグニチュード7.0、

最大震度6に代表されるように陸域に近いエリアで発生する地震が大半です。

今回は九州本土から遠く、対馬の沖合で発生しました。

このエリアで発生した有感地震は1986年12月以来、約37年半ぶりになります。

 

パプアニューギニアでM6.5の地震

   

世界のM4.5以上の地震(USGSホームページ引用/ウェザーニュース加工) アメリカ地質調査所の解析による

マグニチュード6以上の地震は2回発生しています。

最も大きな規模の地震はパプアニューギニアで発生したマグニチュード6.5です。

日本時間の15日(月)早朝にパプアニューギニアのニューブリテン島付近でマグニチュード6.5、深さ約49kmの地震が発生しました。

地震のメカニズムは北西ー南東方向に圧力軸を持つ逆断層型と解析されています。

震央付近では改正メルカリ震度階級のⅥ程度の強さの揺れがあったとみられます。

厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度4〜震度5弱程度に相当する揺れです。

今回の震源付近は太平洋プレートとオーストラリアプレートの境界付近で、

マグニチュード7を上回るような規模の地震が頻発しています。

2016年にはニューブリテン島の東の海域でマグニチュード7.9の地震がありました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後水道地震発生

2024年04月18日 | 地震

令和6年4月17日

豊後水道地震発生

 最大深度 6弱

気象庁発表では、南海トラフ地震との関係は無しと発表

   

発生時刻 2024年04月17日 23時14分頃

震源地 豊後水道

最大震度 震度6弱

位置 緯度 北緯 33.2度
経度 東経 132.4度

震源 マグニチュード M6.6

深さ 約40km

震度 6弱 愛媛県 愛南町、高知県 宿毛市

震度 5強 愛媛県 宇和島市、

震度 5弱 愛媛県 八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、愛媛鬼北町
      高知県 宿毛市片島
      大分県 津久見市、佐伯市

私の住んでいる岡山県津山市では、震度1を観測

震度1 岡山県 津山市、美作市、新庄村、勝央町、奈義町、久米南町

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎震度5弱

2024年04月08日 | 地震

令和6年4月8日

気象庁 南海トラフ地震の発生可能性「通常時と比べて高まっていない」

宮崎震度5弱

きょう午前、宮崎県で震度5弱を観測したマグニチュード5.1の地震について、

気象庁は地震の規模が小さく、南海トラフ地震の発生する可能性が普段と比べて

まっているとは考えていないとしています。

きょう午前10時25分、鹿児島県の大隅半島東方沖を震源とする地震が発生し、

宮崎県日南市で震度5弱の強い揺れを観測しました。

地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されます。

この地震と南海トラフ地震との関連について、気象庁は

▼南海トラフ地震の想定震源域からやや外れていること、

▼マグニチュードも「南海トラフ地震臨時情報」を発表する基準となっているマグニチュード6.8と比較して、

今回の5.1はかなり小さいとしています。

気象庁地震火山部 青木重樹 地震津波対策企画官

「かなり小さい地震ですので、この地震の発生に伴ってですね、南海トラフ地震がですね、

通常時と比べて発生の可能性が相対的に高まったとは考えておりません」

気象庁は揺れの強かった地域では、地震発生からおよそ1週間は

今回と同じ最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

  

  

発生時刻 2024年04月08日 10時25分頃
震源地 大隅半島東方沖
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 31.6度
経度 東経 131.5度
震源 マグニチュード M5.1
深さ 約40km

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾東部で地震発生

2024年04月03日 | 地震

令和6年4月3日

8時58分頃 台湾東部で地震発生
 (石垣島の西南西250km付近)

石垣島の最大震度:震度4

震源 マグニチュード M7.5(7.7に変更)

 能登半島地震(M7.6)クラスの地震の模様

深さ ごく浅い(23kmに変更される)

逆断層地震(岩盤がせり上がる)

 

  

沖縄県に津波警報が発令

 テレビでも一斉に「津波!避難!」情報発信に番組変更

 

今後、詳細な情報が出てくるでしょう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県沿岸地震

2024年04月02日 | 地震

令和6年4月2日

岩手県沿岸地震

発生時刻:2024年04月02日 04時24分頃

震源地:岩手県沿岸北部

最大震度:震度5弱

震源: マグニチュード M6.0

深さ: 約70km

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県南部で震度5弱の地震発生

2024年03月21日 | 地震

令和6年3月21日

茨城県南部で震度5弱の地震発生

  

発生時刻 2024年03月21日 09時08分頃

震源地:茨城県南部

最大震度: 震度5弱

マグニチュード :M5.3

深さ: 約50km

 

茨木健周辺での震度4以上の発生地震

令和6年3月15日 0:14

福島県沖地震発生

令和6年年3月1日 05時43分頃

千葉県東方沖震源発生

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県沖地震発生

2024年03月15日 | 地震

令和6年3月15日 0:14

福島県沖地震発生

発生時刻:2024年03月15日 00時14分頃

震源地:福島県沖

最大震度:震度5弱

  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする