安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

安東伸昭ブログアクセス数

2013年12月31日 | ブログのアクセス数

平成25年12月31日 

 

今日で2013年(平成25年)が終わります。大晦日!

2013年大変お世話になり、ありがとうございました。

ブログを読み直し、ゆく年(平成25年)を振り返ってみました。

2012年12月末のカウンター数値  8,238

2013年12月末のカウンター数値 24,849

   年間アクセス数        16,611

 

 

嬉しいことは、皆さんからブログを読んでるよ!とお声をかけて頂くようになりました。

内容の伴わないことが多数ですが、気に止めて頂いていることに感謝!感謝です。

最も多くアクセス頂いたのは、5月27日と10月16日の129件/日です。

5月27日は美作建国1300年についてです。

http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/d/20130527

10月16日は台風26号による広戸風についてです。

http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/d/20131016

私の日記として、次への活動の参考にしたいと考えております。

 

2014年も引き続き、訪問をお待ち申し上げます。

皆様にとって、輝かしい午年となりますようご祈念申し上げます。

来年は午年、年男です。着実な一歩前進を目指し、精進してまいります。

よろしくお願い申し上げます。

 

よいお年をお迎えください。

 

       安東伸昭

12月ブログアクセス数

12月のアクセス数 1375(14:00現在)

平均 45件/日

最大アクセス数 12月2日 76件

 

Photo

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末夜警

2013年12月29日 | 日常生活

平成25年12月28日 23:30

津山消防団の年末夜警が始まりました。

Photo_2

 消防団員の皆様には、今年1年大変お世話になりました。

今年も残すとこ4日、輝かしい新年をお迎えできますのよ祈念申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社参拝

2013年12月28日 | ニュース

―安倍晋三首相が参拝した靖国神社はどういうところなの。

 明治新政府軍が旧江戸幕府軍と戦った戊辰戦争で政府方の戦没者を慰霊するために、明治政府が1869年に建てた「東京招魂社」が前身だ。1879年に靖国神社と名称を改め、日清戦争や日露戦争、第2次世界大戦などの戦没者246万6000余柱の「み霊」が祭られているんだよ。

 ―首相はなぜ参拝したの。

 国のために戦って犠牲になった英霊を哀悼して冥福を祈り、二度と戦争を起こさない決意を示すためだと説明しているよ。現職首相では、小泉純一郎氏以来7年ぶりの参拝なんだ。安倍首相は第1次政権のときに参拝できなかったことをひどく悔やんでいて、参拝に意欲的だった。首相を支持する保守層も参拝を希望していたんだ。

 ―首相が参拝した「鎮霊社」って何。

 本殿に合祀(ごうし)されていない内外の戦争犠牲者を慰霊するため、1965年に神社内に建てられた社だよ。現職首相としては初めての参拝で、日本の侵略を受けた中国や韓国に配慮を示す狙いがあったようだよ。

 ―でも中国も韓国も反発しているね。

 第2次世界大戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)で有罪判決を受け絞首刑となった東条英機元首相らA級戦犯14人が1978年10月に合祀されたから、首相の参拝を「侵略戦争を美化している」などと批判しているんだ。昭和天皇が1975年11月を最後に参拝されなかったのも、合祀が転機になっているという見方がある。昭和天皇が不快感を示されたと受け取れる元宮内庁長官のメモが見つかっているんだ。

 ―靖国神社の代わりの追悼施設を造ればいいというアイデアがあるね。

 2002年に福田康夫官房長官(当時)の私的懇談会が「国立の無宗教の恒久的施設が必要」との報告書をまとめたけど、自民党の反対が強くて議論は進んでいないんだ。安倍首相も慎重で、問題解決の手だてにはなりそうにないね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26年度国家予算

2013年12月26日 | 議会報告

平成25年12月26日 13:30

財政部 岡次長に26年度国家予算について、指導を受ける

国家予算及び地方財政について

財政部では、職員が26年度予算についてヒアリング実施し、机にはほとんどいない状況である。

津山市の26年度予算編成に向けて、各部を訪問していました。

各部の予算のとりまとめは、企画調整官が実施している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会12月議会最終日

2013年12月25日 | 議会報告

平成25年12月25日 

10:00~ 議会運営委員会

11:00~ 全員協議会

13:00~ 本会議

本12月定例議会は、12月2日から25日までの24日間の会期で開会されました。

24年度決算の認定19件

25年度補正予算9件

条例改定54件

指定管理者認定13件

工事請負契約等5件

人事関係2件を含めると、総数102件の議案が上程されされました。

一般会計補正予算では、総額64億円(学校耐震化工事48億円、東部学校給食センター工事10億円や給与削減、事業費の確定に伴う増減予算)

 

条例改定については、26年の消費税率改定に伴う条例48件を含めたものです。

 

 

 

本日、賛成・反対討論の後、採決されます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山高校に中高一貫校併設

2013年12月25日 | 教育

平成25年12月25日 山陽新聞報道

津山高校に中高一貫校併設が岡山県教育委員会から発表される。

名称:津山中学校(県内全学区)

規模:2クラス 80人

時期:平成27年4月(2015年)

これにより、津山高校は1クラス減の6学級(普通科5 理数科1)となります。

津山市議会で取り上げられたのは 平成23年6月議会でした。

近隣中学校への影響や受験競争の低年齢化など懸念される等の議論がなされてきました。

私は、中高一貫校の設置には賛成の考えであり、10後を見据えた教育を進めてもらいたいと思う。

ある中高一貫校を視察した時、3年~5年後ぐらいに女子生徒の数が多くなってきたとの説明を聞きました。バランスの取れたクラス環境を作ることを忘れてはならないと考えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩りの森づくり4

2013年12月22日 | 彩りの森づくり

平成25年12月22日 10:00~

彩りの森づくり 第4回植樹が鏡野町奥津湖 浮島で昨日に引き続き行われました。

結婚記念植樹、家族の記録の一ページとして、植樹に来られました。

Photo

 

2

昨日、今日とあいにくの天候で寒い寒い日となりましたが、みなさん、将来を夢見て丁寧に植樹されました。

次回は、26年1月18日・19日の予定です。

既に、ヤマザクラは終了、もみじは残りわずか、ツツジはまだ予約受付中です。

皆さんの手で、彩りの森を創り上げましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの農山漁村交流

2013年12月20日 | まちづくり

平成25年12月20日 日本農業新聞

子どもの農山漁村交流について、26年に法案提出!

Photo

注目しておきたい内容であるが、法律が出来ればみんなが取り組めるものでもない。

過去に「リゾート法」が施行、各地にリゾート施設が出来たが、廃墟となった苦い経験があります。

法制定の主旨、目指す到達点を見据えて計画し、取り組むことが問われる。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市の米の生産目標数量は

2013年12月20日 | 農業

平成25年12月20日

先日の津山市議会一般質問で、岡山県内各市町村のコメの生産目標数量が12月20日に通知がくると答弁を受けています。

岡山県の平成26年度数量は、160,190t(25年度より5,850t減)ですが、各市町村の生産目標数値が農家にとってきになるところです。

日本農業新聞に、広島県内の数値が発表されていました。島根県では、「つや姫」の食味試験に着手。鳥取県では、JAが飼料用米のプロジェクトチームを立ち上げた。

これからの米生産に向けて、様々な取組が紹介されています。

さて、津山地域はどうなるのか。農家の皆さんは不安を抱きながら26年度に向けて、取組準備をしています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美作地域集落営農法人意見交換会

2013年12月19日 | 農業

平成25年12月19日 14:00~

津山農業協同組合 津山支店2階会議室で、美作地域集落営農法人の意見交換会がありました。(傍聴させていただきました)

Photo_5

2

今回初めての試みだそうですが、美作県民局管内の集落営農組織のみなさんによる事例発表や意見交換会を通じて、集落営農組織の連携を図ることが目的とのことです。

後半は、3グループに分かれて、経営の多角化、農作業の省力化、労働力の確保をテーマとして、ワークショップが行われました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする