安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

11月のブログアクセス数

2013年11月30日 | ブログのアクセス数

平成25年11月30日

今日で11月が終わります。

 11月のアクセス総数は、1416件

Photo_6

 平均47件/日でした。

最大アクセス数は10月19日と25日に90件のアクセスがありました。

 10月19日は、ミュージカル「風の野っ原」公演の練習取材記事を公開しました。

    25日は、津山市議会12月定例議会の議案説明の内容を公開しました。

徐々にではありますが、市民の皆さんにも観て頂いているかな?と思います。

今日、勝北ふれあい紅葉ウォークの時にも、ブログを見ているよ!と話しかけて頂きました。

正直、大変嬉しかったです。

まだまだ、内容が伴っていませんが、色々意見や考えを加えて行きたいと思います。

但し、コメント受付はしておりません。意見・評価をお聞きしたいのですが、営業のコメントが多く入るので、もうしばらくコメントの受け付けは差し控えます。

ご容赦ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北町公民館講座

2013年11月30日 | デジタル・インターネット

平成25年11月30日 13:30

勝北町公民館のパソコン講座を見学させていただきました。

パソコンの基礎習得として、年賀状作成講座でした。

機種が古く、ネット環境も出来ない状況ですが、パソコンは必要と考えられ学習されていました。

Photo_5

Myパソコンをもって来られた受講者が半数です。

津山市の情報発信は、主に広報誌とホームページですが、情報受信者の立場にたつと、考えるところが有ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北ふれあい紅葉ウォーク

2013年11月30日 | スポーツ

平成25年11月30日 9:00

第100回勝北ふれあいウォークが開催されました。

今回は記念すべき100回目であります。

コースは、晩秋の勝北路(塩手池の湖畔をめぐる)約8kmでした。

Photo

スタッフの皆さんは、100回記念として、100人以上のウォーカーを集めようと、多くの方に呼びかけをされました。

Photo_2

Photo_4

 背番号115が最終参加者です。(欠番が少しあるようですが、100人以上の参加でした)

3

 塩手池公園で、全員の記念撮影

33

 

絶好のウォーキングびよりで、広戸仙も歓迎してくれました。

終了後は、スタッフの皆さんにより、「ぜんざい」のお・も・て・な・し!

最高に美味しかったです。お代わりし過ぎだったかな!

45

スタッフの皆さん、ありがとうございました。

次回、101回目は、26年1月19日新春ウォーク(勝北スポーツ公園8:30集合)です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩手荘組合議会

2013年11月28日 | 議会報告

平成25年11月28日 14:30~

25年度第2回塩手荘組合議会が塩手荘会議室で開会

今回、組合議員として初めて出席しました。

津山市(旧勝北町)、奈義町、勝央町、美作市(旧勝田町)で構成しております。

議会構成の変更により、4名(津山市、美作市)議員が選任されました。

議事

 議長・副議長選出(指名推薦にて決定する)

 認定 1)24年度一般会計決算、2)訪問介護事業所会計決算

 議案 3)25年度一般会計補正予算(第一次)、4)訪問介護事業所会計補正予算(一次)

いずれも、全会一致で可決しました。(欠席1名)

塩手荘への入所者

58名入所(津山市 22名 勝央町 13名 奈義町 4名 美作市 14名 その他4名)

介護サービス 32名

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の食味試験

2013年11月28日 | 農業

平成25年11月28日 11:30~

勝北総合福祉センター内調理室にて本年度産米の食味試験(試行)を行う。

目的は、米の味を食味試験するというよりも、自分達の味覚が他の人とどう違くか?自覚する意味で行いました。

参加者の中から、それぞれ2kgの自作米を持ちより、同じ条件で焚き上げてご飯を食べ比べてみました。(精米時期、精米条件、洗い方法、水の分量、同一の炊飯器)

Photo

Photo_2

 

Photo_3

あくまで、有志で行った食味試験なので、結果表には品種、生産地、生産者は表記しておりません。

13名の参加者は、各々が他の人と比較して、味覚、好みの違いを自覚されたものと思います。

「隣の芝生は青く見える」を体験した「食味試験(私見)」だったと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山圏域消防組合議会

2013年11月28日 | 議会報告

平成25年11月27日 13:30~

25年11月津山圏域消防組合議会定例会開会(本日1日)

議案

1)平成24年度津山圏域消防組合会計決算

2)平成25年度津山圏域消防組合会計補正予算

3)津山圏域消防組合火災予防条例の一部改定

4)職員の定年前に退職する意思を有する職員の募集等に関する条例

5)監査委員の選任

消防組合は、津山市、奈義町、勝央町、鏡野町、美咲町、久米南町で構成しております。

 24年度決算額は、2,385,414千円です。

審議については、4)を除き全会一致で可決。4)は制定すべきでないとの意見がで、多数決で可決しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国の農業施策

2013年11月26日 | 大豆

平成25年11月26日



25日午後10:07発表



自民党は25日夜開いた農林関係の合同会合で、5年後の2018年度をめどにコメの生産調整(減反)を廃止し、減反補助金を14年度から水田10アール当たり7500円に半減する政府・与党方針を了承した。同時に、減反補助金の削減に伴う農家経営への影響を緩和する施策として、農地の維持・管理を助成する制度の新設も決めた。減反政策の約半世紀ぶりの廃止が確定した。



26日午前10:37発表



政府は26日午前、首相官邸で「農林水産業・地域の活力創造本部」(本部長・安倍晋三首相)を開き、5年後をめどにコメの生産調整(減反)を廃止する方針を正式決定した。40年以上続いた減反の廃止により、コメ政策は大転換を迎えることになる。



今後詳細な分析が必要と考えるが、下記の図は解りやすいと考えます。



Photo_2



(農水省試算)


      地域(作物)           所 得      増加率


全国平均               1001万1000円   13%


北海道(主食・飼料用米と麦、大豆等) 1182万6000円    3%


東北(主食・飼料用米と野菜)      767万9000円   10%


関東(主食・飼料用米と野菜)      408万1000円   22%


北陸(主食・飼料用米と大豆)     1157万9000円    4%


東海(主食・飼料用米と大豆)      477万9000円    4%


中国(主食・飼料用米)        1541万3000円   25%


北九州(主食・飼料用米と麦、大豆等)      975万円    3%


南九州(茶)                  750万円    7%


(注)各地のモデル的な農業集落所得。耕作地の面積は各地で異なる


中国地方が、1位となっている。(算定根拠を確認する必要がある)



 



 



 



自給率の向上、所得倍増、農地集積率80%と、この1カ月間、日本の農業転換施策が打ち出されてきましたが、林芳正農林水産相は26日の閣議後記者会見で、政府がコメの生産調整(減反)廃止を含む経営所得安定対策の見直しなどを正式決定したことを受け、「『農林水産業・地域の活力創造プラン』を年内に打ち出していく」と語り、農政改革の全体構想を年内に示す考えを強調した。とあります。



農家個々で、政策転換の内容を熟知し、我が街の農業の取組について、計画策定が必要となっています。





 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会12月定例議会議案説明

2013年11月25日 | 議会報告

平成25年11月25日 11:00

10:00から議会運営委員会が開催され、11:00から議案説明会が行われる。

12月定例議会では、審議案件82件です。

消費税率UPに伴う条例の改定が48件を含め、補正予算議案9件、条例改定議案8件 指定管理者指定議案12件、工事請負契約関係3件、最終日に人事議案2件と、通常の定例議会に比べ、多くの議案が上程されます。

本会議開会の日程は、本会議開会 12月2日、一般質問 9日から13日、

常任委員会 16・17日 特別委員会 18日、本会議再会 議決 25日となります。

一般会計補正予算(3次)の総額は 6,411,414千円で、

 25年度補正後の総額は、52,391,843千円となります。

報告事項として

 マイナンバー制度の導入について

 職場環境について(9月議会の一般質問の調査結果報告)

 津山市再生可能エネルギー導入推進実行計画について

説明がありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林基幹道(因美線)

2013年11月24日 | 環境

平成25年11月24日

津川ダム(津山市)から東に延びている森林基幹道因美線(未完成)を走り、紅葉を満喫しました。

Photo_4

4

森林基幹道「因美線」:途中までしか出来ていません。

Photo_5

津川ダム公園の紅葉(色鮮やかでした)

Photo_6

3

奥津川渓谷を堪能しました。 「奥津渓谷(鏡野町)ではありません」

穴場、紅葉スポットと言えるでしょう。

※津川ダムから東へ行きますが、途中未舗装道路があります。

携帯電話もつながらないので、注意してください。

  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本農業の進む方向

2013年11月24日 | 農業

平成25年11月24日

津山市勝北地域の麦播き

従来と違い、工夫して合理化に取り組んで、麦播きをしています。

耕運、肥料散布、播種作業、除草散布を1回の作業で終えられます。

Photo_2

2

今はあまり聴かなくなった二毛作。来年6月の収穫に向けて、取り組んでおられます。

間もなく国から出てくる新たな農業政策。どんな内容になるのでしょうか?

国の農業政策、県の方針、津山市の方向性。来年度に向けて何も決まっていませんが、農家は待ったなし。時期というものが有るのを、どのように捉えているのでしょう!

 

Photo_3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする