ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

個人的には特売チラシは避けたほうが…

2020-04-16 | 雑記

折込チラシ 極端に減った…
最近は一店のスーパーのみ!!

特売品に群がらないように…?!
スーパーのチラシ悩む主婦のイラスト



 緊急事態宣言が出されてから、京都でもスーパーの特売の折込チラシが殆どなくなりました・・・
 『感染防止のため店に密集状態を作らない』ため、時間帯や売り場ごとに客が集中する特売をアピールしないためのようですね・・・
 実際、妻の勤めるところでも、店内にはチラシは置いてあるようなのですが、新聞への折込チラシは一切入らなくなっています・・・が、一店だけ結構、頻繁に折込チラシを入れているスーパーがありますね・・・

 極力、支出を控えようとする主婦の皆さんにとっては、このようなチラシを入れてくれる店は有難いのかも知れません・・・でも、新型コロナウイルスの感染拡大のことを考慮すると・・・やはり、私としては疑問符が付くのですが・・・如何なんでしょうね・・・
 先日も、業務スーパーへ買い物へ行った時、レジ前は間隔を開けることもなく行列ができていました・・・妻の職場でも、レジ前の対策はできていないようで・・・

 あくまでも、私の個人的な意見なのですが、このような状態を考えてみると、小さなスーパーなどの対策は不十分な気がします。ならば、せめて買い物客が一箇所に密集してしまうような機会を作ってしまう特売の折込チラシは、避けるほうが安全な気はしますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼネコンの工事停止でもろに... | トップ | 筋力維持にタンパク質もしっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事