百翔

あした天気になぁれ!

あかぎれ、3個・ZEROの法則

2018-02-07 | Weblog
今、グループ「でZEROの法則」という本を読んでいます。
面白いので、ここでも掲載しています。

ZEROの法則 第1章 2続き

<機能エネルギー>は
宇宙空間に存在する
有形無形の生命体(惑星も含めた)の
生命機能を高める働きをします。
<場エネルギー>は
その生命機能を高めるための環境つまり
<場>を整え
安定させる役割を持っています。
2つのエネルギーの役割を
分かりやすい例えに例えて言えば
<夫婦の関係>に例えることが出来るでしょう。
<機能エネルギー>は夫
<場エネルギー>が妻です。
<夫>は社会に出て
仕事を通して社会や人類を
高める役割です。
<妻>は、<夫>が充分に役割を果たせるに
<家庭>という<場>
<環境>を整え
安定させる役割をします。
どちらかのバランスが崩れると
<家庭>はうまくいかなくなります。
1998年発刊 川又審一郎著


寒さが、厳しくなると手の指先と踵にあかぎれが走る
今日は、ランチバイキングに出かけたので
水仕事は、夕方になってから。
お陰様で、指先の3カ所のあかぎれ君は
皮膚は盛り上がってはいるが、痛みはない。
気温は、低いが、薬師堂のソンバーユのお陰様か
踵の切れもおさまっている。
ありがたい! ありがたい!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする