goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「曲げられない女」かも

昨日ドリフだの8時だよだの書いていたら、今日特番で昔の映像が放映されていた。年末年始以外、前もって番組をチェックしたりはしないので、これはシンクロ!?

さておき、またしてもヘンな看板を発見。写りが悪いけど、看板の上部が写ってないわけじゃないです。いきなりこう書いてある・・・。
これは一体誰に向けて言っているのだろーか。幼少時に「歩く人は右側、車や自転車は左側」と教わったのは嘘だったのだろーかと一瞬悩んだ。ので、一応道路交通法も調べた。歩行者が左側通行にはなっていなかった・・・。ということはこれは歩行者以外に向けられたもの。しかし一方通行でも、片側通行止めの状態でもなければ、さすがに自動車やオートバイが右側を走ってるのは見ないので、きっと自転車に乗る人向けに違いない。

しかしそこでまた疑問が。この看板があったのは①の位置。
自転車で右側を走っている人に見せるなら、②の位置に立てないと意味が無いのでは?

子どもが見て「右側を歩いちゃいけないんだ!」と思うようになったらどーするんでしょ?
なんでこんな紛らわしい看板作るわけ?こんなものを作る費用と、こんなものをこんな風に立てて回った人の人件費も出所は税金?ばっかじゃないの?・・・というわけで、製作元もそのまま載せてます(ホントは恥ずかしいから嫌なんだけどね)。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )