goo

清里

先週末、清里でバレエ以外に何をしていたか・・・

あまり大したことはしていないのだった(^^;
バレエの席取りが気になって、落ち着いて他のことができなかった~

写真はかろうじて・・・の記録。

一番上:帰る前、朝に寄った眺めの良い場所(←おトンのリクエスト)、まきば公園。
ちょっと見辛いけど、木陰に白黒の牛さんたちがいた。
遠くの建物が見えるあたりには、ヤギさん、ヒツジさん(暑さで息も絶え絶え・・・)、ポニーなどが居て、ふれあえる。
むすこは初めて触った(初めてじゃないと思うけど、記憶がなかったか)ヒツジに感動していた(写真は無し!)

二番目:清里駅からそんなに遠くないところにある「吐竜(どりゅう)の滝」。涼しいし、滝の周りの植生を眺めているだけで楽しいので、夏の間中居たかった!!
ここはその昔、やまぐちさんも出演した大河ドラマ、「利家とまつ」のオープニングタイトルでも使われた場所らしい(・・・記憶があるようなないような・・・)

三番目:吐竜(どりゅう)の滝の一部のアップ。青々としたコケ類がすばらしい!

一番下の左:宿泊したペンションの看板。こちらにはバレエ鑑賞宿泊プランがあった(雨で公演中止になると、チケット代金分は宿泊料に含まれなくなるという、実に有難いプラン)。朝食も美味しかった!! 羊毛フェルト細工(ねこ玉)が特長でもあるところ。
一番下の右:ペンションの中に飾ってあったひつじさん


と、The Field Balletについてのブログ記事があったので参考までに(猫の説明よりずっと伝わることでしょう~)
萌木の村 村民かわら版
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

半沢さん

それで夜は今話題の「半沢直樹」を見まして。

第2話を初めて見てから、その間見てなかったんですが・・・

東田の12億のうち、回収分は5億、あとの7億は?????
途中を見ていないから分からないのだろうか。

(誰か教えて~!)

結構好きな俳優さんが出てましてね。
苗字しか設定がなかった「板橋」の岡田さんとか、今回とっても可哀そう?だった役の石丸さんとか。

しかしこれからどんどん濃い人が登場するにゃ~

直樹さん、父親と似てなさすぎないか?(母親似ですかそうですか)

格闘シーン、身軽だな、ああ、ボクデンだったか・・・とか、変な突っ込みばかり入れてます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )