goo

なんかズレてる

年末年始を前に、自粛要請の雨あられ。「家の中でもマスクを」とまで。
・・・家庭内での感染が多いから?
でも、本気で家庭内感染を抑えるならマスクだけじゃ無理でしょう。

それより家の中に持ち込む原因は何が多いのか教えて欲しい。

新コロで学級閉鎖~という話はそれほど聞かないので、やっぱり大人が持ち込むケースが多くて、職場以外の会食からが多いのかな?
職場自体でクラスターが出るという場合もあるだろうけど。今はどんなところのクラスターが多いのやら・・・
もしかして病院とか?もしそうならますます医療関係者を助けなきゃ。
患者増える~入院先でクラスターじゃ堂々めぐりになって、本当に医療崩壊してしまう。

それに、日々発表されるネットの情報と、政治家の動きにはズレがある。
例のダッシュボードでは、大阪なんてもうずっと残りベッド数はマイナスだし、愛知だって100%目前なのに*。
専門家でも首都圏ばかり取り上げる(首都圏は関東の1都7県)。元々は東京から広がったかもしれないけど、もうそれだけじゃないでしょうに。

*2020.12.21の速報値で「患者数/対策病床数」は大阪府3759人/3511床、愛知県2228人/2234床、東京都5987人/6360床

どんなケースが一番ヤヴァイのかが分からないと無駄が多いし、常に注意するのにも限界がある。
とはいうものの、結局は「経路不明」ケースが一番多いのかな。何しろ罹ってもしばらく自分でも分からないのだから・・・

もうほんとに、うつってもうつされてもお互い様~と思っておいた方が気が楽かも。
新コロを敵視しても、罹った人まで非難しちゃいかんから。

新しい変異ウイルスが出ても、私たちにできることは今までと変わらないので、あまり神経質にならない方がいいと思う。
基本は手洗い・消毒・マスク(鼻を出すな~、あごにつけるな~布よりは使い捨ての不織布)
外ではあまり物に触れない・・・触った後自分の顔・・目・鼻・口は触らない(ようにする!目にごみが入ってこすっちゃうことが多いのだけど)
買い物するときにもあまり触らずに、前よりよーく目視するようになった(でもときどきそれで失敗する、野菜の見えない部分が痛んでたよ!とか)
電車でもなるべく掴まらないように足で踏ん張る(笑)。結構気になるのはATMのパネルやボタン。
ドアも押すドアならなるべく手の平は使わない、とか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )