goo

10年

東日本大震災から10年。
長いような、短いような・・・。
今年も職場で黙とうした。

行方不明の方はいまだに2500人ほどと、去年から殆ど減っていない・・・
その行方不明者と、震災とその後の関連での死者は2万2200人ほど。
避難している方が4万1000人。・・・10年経ったのだから、もはや避難者とは呼べなんじゃ?と言う人もいるけれど、少なくとも1度以上避難を余儀なくされた方、と捉えた方が良いんじゃなかろうか。
これらの甚大な影響を受けた方々が合計で約6万3200人。

新国立競技場の観客席数が6万8000というのがなんとも皮肉な感じ。

久々に冷っとした福島沖M7.1が2月13日だったので、もうすぐ1か月。
でも地震活動はここのところ活発な感触なので、食料品や日用品の備蓄を少し増やしている。
といっても普段使う物と変わらないけど。
家の中にちょっと物が増えるのが難^^;
にゃんこのトイレ砂とか、かさばるので。

なにしろ「自助」を前面に打ち出す国の体勢だから自分でなんとかしないと・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )