goo

さて・・・

1日、2日と殆ど外出しなかったので、そろそろ外も慣れるために猫実家詣で。

猫母、元気は元気だけどやっぱり老いている。大昔の事~女学校の頃の友達とか先生の話は凄くよく覚えているのに、義弟が一昨年入院したことはすっかり忘れていた・・・小豆を煮たからぜんざいを食べに来なさいよ、というので行ったようなものだけど、小豆の味も???あんまり甘くない。塩はきかせたと語っていたけど、塩大福並み?。本人が甘さ控えめだと言っていたから、意図はしていたかもしれないが・・・。

掃除も行き届いてないし・・・物だけは増えていく・・・
リフォームもした方がいいのに、同居の猫弟は甲斐性なしで・・・
ここの問題はほんと頭が痛い。

むすこが初詣~とも言うので、帰りに寄る。
そこそこの混みようでなんとか。

一応これで行事は一通り終わったかな。

明日は仕事か・・・orz
明後日の天気が心配。雪は嫌~
大晦日に一瞬雪が降ったのは・・・いつもしないお墓参りのせいじゃなかったわよねっ。


今年の目標は何にしよう・・・
1つは卒業かな。
バレエももっと上手になりたいけど、具体的な目標がない。あ、連続で回っても目が回らないようにする?(しかし体質もあるしにゃー)
あと、もう少し副業に精を出すか・・・^^;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明けましておめでとうございます

年が明けた模様。
旧年中読んでいただいた方々には感謝いたします。
本年もまたゆるゆるお付き合いいただけたら幸いです。

ちょっと戻って、恒例のジルベスターコンサート中継。
やっぱり途中で寝ていた。カウントダウンの少し前で気を取り戻し、あ~今年はキエフの大門なのねと思いつつ、まだうつらうつらしながら聴いていた。
で、ほんの一瞬遅かった? 時計はぴったりだったように思ったけど、クラッカーがフライング?でもこれはOKの範囲。

そして後半は全体的に時間が押してたか?
バレエはザハロワさん・・・一体いくつになられたのだろう??
結構昔、友達が「来日公演を観に行くといつもザハロワ(当時ですでに「姉さん」と付けていた^^;)なのよねっ」と言っていたっけ・・・。
あいかわらずスタイル良いし綺麗だったな。
思いがけず白鳥が見られたのは嬉しかった~(見返して良かった!Liveでは寝てたわっ)
1年の一番初めの曲が眠りのワルツだったのも、なんだか嬉しいし。

ギャロップあたりからグダグダ感が本格化、終曲は広上氏、ピアニカだし(吹いちゃいましたか)、ラストCMで切られたし。
ほんのちょっとすっきりしない年明け。

で、元旦。
掃除の疲れが肩にくるかと、少しびくびくしていたものの、なんとか大丈夫。
むすこは友人との用事で出掛け、一人になってこれ幸いと、これ以上ないほどのーのーとしていた(笑)
結局前日に録った「逃げ恥」見ちゃったし、ニューイヤーコンサートも見ちゃったし。
一応授業も2コマ。それでも既に遅れに遅れている。今月末が試験だからなんとかせねば。
しかし全然身体は動いてないな^^;

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »