Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

弁護士と歴史評論家のカップル

2006-09-26 | 旅行・娯楽

先週末はトニーの幼馴染で,私が研修生でNYに滞在していた頃からの友達,スティーブンのお宅で開催されるホームパーティーにお招きされてきました.最近婚約した彼は,彼女のお披露目も兼ねていたようです.
  
       スティ-ブン宅から見えるブルックリン・ブリッジ         向こうは側はブルックリン
このスティーブン,「変わり者スティ-ブン」で有名でして,小学生の頃は親に内緒でパーマをあてたり,髪の毛染めたり,サイケな服ばっかり着てたおかしな人….悪気はないのだけどズケズケと話す人なので,苦手という人もいるようですが私は好きです.そして彼はとっても頭がよろしくて,まったく勉強をせずに弁護士になった人.元々はビジネス系の学部を専攻し全米大手のコンサルタント会社に勤務していたのですが,途中で気が変わりコロンビア大学の法学部を卒業し,やり手の弁護士になっちゃいました.これまでの職歴を活かしビジネス専門の弁護士.どうやら幼少時にパーマあてたり染めたりは,必ずしも非行の道ではなさそうですよ….そんな彼ですが,今後私の仕事関係を引き受けてくれるそうで…,心強いというか,なんと言うか….

さて,そんな彼のフィアンセはというと….これまた秀才,ハーバード大出身のシャレン.歴史専攻で博士になったシャレンはIQが169ですって!こりゃあ,両者の爪の垢集めるために小袋持参だな….2人とも幸せそうで,見ていて微笑ましい….本当にお似合いのカップルです.

20代半ば~30代半ば限定のカジュアル・パーティーだったのですが,「ニューヨークタイムズ」の記者や,社会学の学者,大企業のCEOなど錚々たるメンバーでした.皆ジーンズにTシャツ姿なので,何者なのかさっぱりわからない.名刺交換もしないし,学歴も職業も前面に出さないパーティーをするのがこの年代の特徴かと思います.雑談で盛り上がっていくうちに「ところであなたは何してる人?」みたいな流れになるので,そこで始めて明かします.聞かされた私は吃驚なのだけど,もう和気藹々と話しているのでそのままのノリで仲良くなってしまう….とても興味深い人達と知り合えて,楽しい日となりました.

アメリカンのパーティーなので,ワインにシャンパン,サングリア,ワッフル,ケーキ,スィ-ツ,フルーツと,そんなのばっかり….8時間そんな物ばかり食べていたのですが,やっぱりきちんとした食事を取らないと1日が締め括れないので,解散後にトニーと『粥之家』というお粥専門のお店で食事をして帰りました.私はここ1週間ほどずっと微熱が続いて体調不良なので,滋養を付けるために(十分付いてると思うけど)スッポンのスープ,銀杏と干し貝柱のお粥,それから柔らかい豆苗をニンニクと一緒に重湯(お粥の上澄み液)で料理したものをペロリと平らげてしまいました…(苦笑).明日もいろいろあるので,おやすみなさい.    
  
       漢方の薬草入り           熱々で美味しい           これが本来の豆苗

写真の無断転載を禁止しますNo reproduction or republication of any photograph without permission.

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする