この日は娘がお友達にバースデイパーティーに招待されました。息子に「あんたも一緒に行きたい?」と聞くと、「Little girl のパーティーなんかに誰が行くか!プレゼントあげる言われても行かんわ!」と息子。どうやらそういうお年頃に突入。と言うことで、息子は家で宿題を済ませながらお留守番(旦那と一緒にです)。
近いので歩いて行った行きがけ、右見たり左見たりキョロキョロしながら、「お母さん、あっちを見て、どうして鳥は電線に止まっても大丈夫なの?」「どうして今日は風がこっちから吹くの?」「どうしてあの木の葉っぱは綺麗なオレンジ色なのに、あっちの木はまだ緑色なの?」「どうしてトヨタやホンダの車はマークなのに、日産の車のマークにはNISSANと書いてあるの?」「どうしてあのスーパーマーケットには旗があるの?」「どうしてあのオジサンは車に乗っているのに発車しようとしないの?」などなど、もう煩ぇ~煩ぇ~煩ぇ~~~!!(柄が悪くて失礼!)「そんなこと知るかぁ~~!!」と大声で言いたくなる…。
口ばっかりでちっとも足が動いていないので、「さっさと歩きなさいよ」と言うと、「リンちゃん、一生懸命さっさと歩いているんだから、さっさと歩きなさいって言わないの!」と娘。
「さっさと歩いてるの?じゃ、どうしてこんなに遅いのかしらね?」と言うと、
「どうしてもこうしても、I'm smaller than you. よく考えなさいよ、お母さん!」と娘。
あっそうか、小さいから歩幅がね…ってことか…。それにしても口ばっかり動いてるとしか思えないけどね。
私には「どうして」「どうして」と「どうして攻撃」するくせに、私が「どうして?」と尋ねると、「どうしてもこうしても、○○でしょ?」とか「どうしてじゃねぇ~よ、自分で考えなさい」とか言う、ほんとに生意気な子…。どうしてこんなになっちゃたのかしら?
今日のバースデイパーティー、娘の苦手なシャーちゃんも一緒でした。シャーちゃんママが「リディアが行くなら、私の娘も参加させる」って言ってて、どうなるかな?と思ってたんだけどね・・・。
パーティーに1時間ほど遅れて来たシャーちゃんママが、リーを見るなり、「リディアと一緒に遊びなさい。」「リディアの傍に行きなさい」とシャーちゃんを引っ張ってきたら、うちの娘、「リンちゃんはエリちゃんのバースデイパーティーに来てて、エリちゃんと遊ぶから、シャーちゃんとは遊ばない!」って…(汗)。何言い出すか分からないからヒヤヒヤする。この子の口、どうにかしなくては…。
それでもシャーちゃんママっていうのが、あまり状況を察しないタイプというか、我が子に友達を作ってやりたいのに必死というか、全く気づいてなくて、食事のときもゲーム遊びのときも、常にリーの横にシャーちゃんを押し込んできてて、その度にする娘の嫌そうな顔ったらないんですけどね…(汗)。今後どうなることやらですわ。
3~4歳の女の子メインのホームパーティーだし、アットホームな感じになるのかな?と思いきや、やっぱり男の子達中心にハチャメチャに騒いじゃって、いや~絶対にホームパーティーなんてするもんじゃないな・・・と思い知った今日でした。
土足でソファーやベッドの上を飛び回り、クローゼットの中に入って出てこなくなり、トイレに何か詰まらせ、おまけにバースデイガールは誰に叩かれただの、誰にオモチャ取られただので泣いてばかり。男の子達が勝手にバースデイプレゼントのラッピングを開けちゃうし、風邪引きの子はコンコン咳しまくり、ケーキのクリームが壁に、ピザのオイリーな手であちこち触りまくり、アイスクリームやスイカをポタポタ垂らしながらウロウロ歩き回り。バースデイケーキは食べる前に男の子達が突いて哀れな姿になってるし、風船がシーリングファンに引っ掛かってややこしいことになってるし。自分の家じゃないんだけど、その場にいるだけで発狂しそうになりました(汗)。
私、こういうのダメだ・・・。
(後書き:このときバースデイガールの左頬に黒い長い髭のような跡があって、お絵描きのときにクレヨンか何かで汚したのかと思い込んでいたら、普段着慣れない長いプリンセスドレスを着て椅子によじ登り、落ち、左頬を強打した痣だったのでした。)
まあこれ、娘が心魅かれているアーくん中心にこんな事態になっちゃってるんですけどね。娘が「アー君悪い子なの」と言っている意味が分かったわ・・・。それでもカッコいいと思えるんだものねぇ。
女の子だけだとこんな惨事にはならないのかもしれないけどね。最初っから「土足禁止」とか「食事はこの部屋のみ」とかルールを設定すればいいのかな?
よく分かんない・・・。まあ、我が息子の行動見てても、絶対にホームパーティーなんてできる子じゃなかったから絶対にしなかったんだけど、娘はしてもいいかな?なんて思ってたんですよ。でも止め止め止め。
大人になるまでしたくない・・・。
そんなこんななちっちゃい小悪魔達のパーティーでした。
クリックしていただけると励みになります