先日、お世話になっているバイク屋さん繋がりで「オカメインコ」を飼っている方の家へお邪魔して、撮影&遊ばせて貰いました
以前この個体を一度だけ見たことはありましたが、手乗り崩れっぽいなと思っていたんです。なので、ケージを開けて「おいでおいで」と呼んでも出てこない訳です。その割に、普段はやらない口笛芸をやっているとの事で、機嫌自体は良いらしいとの解説を頂いておりました。
出てこないならコッチからいくぞ(マテ)ということで、ケージの中へ手をそっと差し伸べたら「咬まれる咬まれる」
小一時間ほど待っていると、オイラの手に慣れて乗ってくれるようになりました で、ケージから出すことに成功した訳ですが直ぐに飛んじゃいまして、御覧の写真撮影と相成りました。
オカメインコはオーストラリア大陸最速の鳥でありながら、着地が下手な部類なのでこの時も「おっとっと」とベッタリ着地です。それからトテトテと歩くんですな。
オイラもオカメインコが飼えるように、イッチョ考えてみようかなと感じました。本とか読んでると、色々なアイテムを揃えて温度調整や湿度調整、夏には防虫対策やカビに注意等々、結構居合い入れないと飼えないと自覚していたんですけど、ここのコは特別な空調無しで生活出来ているようです(スゴッ) 長く付き合っていくためには、先ず頑強なオカメさんをお迎え出来るかどうかに係っている気もします
以前この個体を一度だけ見たことはありましたが、手乗り崩れっぽいなと思っていたんです。なので、ケージを開けて「おいでおいで」と呼んでも出てこない訳です。その割に、普段はやらない口笛芸をやっているとの事で、機嫌自体は良いらしいとの解説を頂いておりました。
出てこないならコッチからいくぞ(マテ)ということで、ケージの中へ手をそっと差し伸べたら「咬まれる咬まれる」
小一時間ほど待っていると、オイラの手に慣れて乗ってくれるようになりました で、ケージから出すことに成功した訳ですが直ぐに飛んじゃいまして、御覧の写真撮影と相成りました。
オカメインコはオーストラリア大陸最速の鳥でありながら、着地が下手な部類なのでこの時も「おっとっと」とベッタリ着地です。それからトテトテと歩くんですな。
オイラもオカメインコが飼えるように、イッチョ考えてみようかなと感じました。本とか読んでると、色々なアイテムを揃えて温度調整や湿度調整、夏には防虫対策やカビに注意等々、結構居合い入れないと飼えないと自覚していたんですけど、ここのコは特別な空調無しで生活出来ているようです(スゴッ) 長く付き合っていくためには、先ず頑強なオカメさんをお迎え出来るかどうかに係っている気もします