思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

マツダ キャロル(初代) 後ろ側

2007年05月31日 21時08分30秒 | バイク・自動車関連
キャロルの後ろ側はこんな感じ。リアウィンドウ側に車内カーテンが付いている点なんて、ナツカシスなのですよ。今のクルマでこの様なカーテンは、ちょっと見られませんからねぇ。近所で見かけるカーテン付きといえば、海上自衛隊の士官送迎車くらいでしょうか…

しかし、100万台記念とはいっても、凄い金色なのです 昔のゴールドは退色しちゃうんですよ。それに、今では殆どありませんが、昔のメタリック塗装はクリアー層がとっても弱くて、結構な確率でめくれてきちゃう問題がりました。オイラがガキンチョの頃には、ボンネットとルーフの塗装がボロボロになっているクルマはちょくちょく見かけていました。
メッキパーツも多用されていますが、樹脂パーツへのメッキ技術が無い頃の物なので、雨の多い日本では直ぐに錆び錆びのボロボロになってしまいました。

そんな訳なので、今でもキャロルを良好な状態で所有している人は、なかなか居ないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダ キャロル(初代)

2007年05月31日 20時47分24秒 | バイク・自動車関連
マツダミュージアムの続き

マツダ キャロル(初代)です。このクルマの特徴は、後部座席乗員の室内空間を確保するために、リアの造形がクレフカットと呼ばれる、ちょっと変わった形をしています。オイラはこのクルマに詳しくなかった為、普通にエンジンが前にあるものだと思っていたのですが、弟がリアエンジン・リア駆動のRR車である事を教えてくれました。

RR車で乗ったことがあるのは、九州急行さんが所有していたスズキセルボSS20型と、スバルサンバーしかありません。共通しているのは車重が軽くてRRという点だけなんですが、エンジン前置きのクルマが殆どなので運転には慣れが必要でした。スピードを出し過ぎたままカーブを曲がろうとすると、リア側が跳ねて滑りやすいのです。免許を取って間もない頃に一度やらかしたのですが、後ろが滑っているので曲がれていない感じが強く、タイヤが滑って鳴いていた事も相まって、とても怖い思いをしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする