平日の休暇。天気は上々。昨日は雨。新緑の季節。これだけ条件が揃ってしまうと、どこかへ出かけたくなる物です。出かけられない理由が有れば別ですが、出かけられるんだから仕方ないw
行き先が、これまた確定しませんでしてねww 広島市植物公園のバラ園は、四季咲きバラが見ごろだとか。そうかと思えば、この時期の平日にしか見られない、温井ダムの放水なんかも見てみたい。とりあえず、広島市の西へ進むことにしました。そうこうしていると、何となく、寂地峡に向かっているじゃあーりませんかww 寂地峡も、もう数年行っていませんからね。この時期は新緑で、非常に清々しいのも確実。良いんでないでしょうか。
写真は、寂地峡の五滝(五龍の滝)の入り口であり、一番下にある「竜尾の滝」です。行ったことのある人は、この形で思い出すでしょう。
しっかし、今回は露出が難しく感じてしまい、スカは悔しいので露出ブラケットを使って撮ったのですが、これはなぁ・・・ 露出決定がブレるというか、イメージが固定できないというか。撮っておいて、やらなきゃ良かったとも思っています。只、これはデジタルカメラの抱える問題も原因なんですよ。確かに、白とび・黒つぶれは写真表現の一つと考えられるのですが、デジカメの場合、余りにも露光寛容度が狭いのです。特に、オリンパスE-3は露出を切り詰めて、尚且つアンダー気味に撮らなきゃならない。
ハイダイナミック合成を使えば、もう少し違う画像も得られると思いますが、正直、アレは使い所が難しいとオイラは思ってるんですよ。絵画的になる代わりに、写実的じゃない。非現実みたいな印象すら感じられる。それがHDRなんですけどねぇ。
とりあえず、今日は良い空気を吸い込んで、なんかサッパリしたような『気がしましたww』。単なるプラセボ効果かも知れんですが。
行き先が、これまた確定しませんでしてねww 広島市植物公園のバラ園は、四季咲きバラが見ごろだとか。そうかと思えば、この時期の平日にしか見られない、温井ダムの放水なんかも見てみたい。とりあえず、広島市の西へ進むことにしました。そうこうしていると、何となく、寂地峡に向かっているじゃあーりませんかww 寂地峡も、もう数年行っていませんからね。この時期は新緑で、非常に清々しいのも確実。良いんでないでしょうか。
写真は、寂地峡の五滝(五龍の滝)の入り口であり、一番下にある「竜尾の滝」です。行ったことのある人は、この形で思い出すでしょう。
しっかし、今回は露出が難しく感じてしまい、スカは悔しいので露出ブラケットを使って撮ったのですが、これはなぁ・・・ 露出決定がブレるというか、イメージが固定できないというか。撮っておいて、やらなきゃ良かったとも思っています。只、これはデジタルカメラの抱える問題も原因なんですよ。確かに、白とび・黒つぶれは写真表現の一つと考えられるのですが、デジカメの場合、余りにも露光寛容度が狭いのです。特に、オリンパスE-3は露出を切り詰めて、尚且つアンダー気味に撮らなきゃならない。
ハイダイナミック合成を使えば、もう少し違う画像も得られると思いますが、正直、アレは使い所が難しいとオイラは思ってるんですよ。絵画的になる代わりに、写実的じゃない。非現実みたいな印象すら感じられる。それがHDRなんですけどねぇ。
とりあえず、今日は良い空気を吸い込んで、なんかサッパリしたような『気がしましたww』。単なるプラセボ効果かも知れんですが。