思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

変わりやすいお天気だったな

2010年03月28日 22時15分19秒 | 日常的電脳日記
昨日は、約2ヶ月半ぶりに安佐動物公園へ行ってきたのですが、写真の殆どがアフリカゾウのメイだったのでw 敢えて記事にしなくても良いかなぁって思いまして。

今日は、朝ユックリと過ごしましたです。理由は、天候の回復が昼前後からと天気予報でやっていたから。それでも9時には起きましたけどねぇw あ、一応、目が覚めたのは0550時ねww 一種の職業病ですなぁ。即二度寝したけど。そしたらですよ、結構空青いんですよね既に。ですから、早速身支度して、ヤマザクラを求めて近所の山をスクーターでグルグルと巡ってみました。

先ずは、腹が減っては・・・なので、再発売のテキサスバーバーを。あまり上等な食事じゃないよなぁ。バカ舌なんですよ多分w 時間が惜しくない状態なら、お好み焼きでも食べた方が、どう考えても良いよなぁ。心身ともに満足出来るし。


オイラの生息地域周辺は、海上自衛隊岩国航空隊に居るUS-1A/US-2という飛行艇の飛行コースなんですね。ですが、今日は何度もグルグルと上空を旋回しておりました。先週はP-3Cがグルグルやってた(呉湾内に艦艇が2隻有り。連携訓練だったのかも)ので、色々都合があるんでしょうなぁ。


この所、冬かいな?!という感じの気温で推移しております広島県地方南部。流石に日差しが有れば暖かいのですけど、曇天だと普通に寒いですね。風も出てきて、パラパラと雨も混じる有様。お陰で、ソメイヨシノは3~2分咲きという状態。来週の週末までに満開とはならないかもw 今週も相当に寒いらしいし、週中からは雨というデータが出ています。


ここで、雨が弱まった時を狙って帰宅。雨雲レーダーを見ると、夕方には雲が切れるというデータが。これが甘かったんだなぁw 15時過ぎまで様子を見て、十分日差しもあるし大丈夫だろうと思ったので、再出発したのでありました。帰宅して様子を見ていて、本当に正解だったのぅって感じていたのは否定しませんよw

オオシマザクラも咲き始め。直ぐに傷んでしまうので、綺麗な花に見えても、写真に撮ってみたら案外ということも多いのです。折角咲いてくれている桜に対して、なんてこと言うんだろうかオイラはww


ここで数枚撮影した後、他に面白い所は無い物かのぅって事で、少々スクーターで走ってみて、普段通らないけど知っている道を数年ぶりに通ってみる事に。久々に通ったら、コンクリ舗装工事が完了しておりました。以前は、地面が露出している区間も有ったんですよねぇ・・・ で、撮影してみようか! と、思うポイントを見つけて段取りをしてみたら、ミルミル内に空は曇り始め、またパラパラと雨が降ります。通り雨だろうと思っていたら、なんの事はない、本降りへ移行ですww


こういう時、防塵防滴仕様って良いなぁって思うでしょ? そうじゃないんですよ案外w 以前、こんな感じで使っていたら、右肩の液晶ディスプレイのトコから浸水しましてねw 家で陰干ししても抜けなかったから、オリンパスの福岡サービスへ送ったところ、内部に水は入っていなかったが、使用状態を教えろとケータイにかけてきてくれましてねw 今回は直すけど、次は知りませんよ、との返事。
ちょっと待てやww 確かに、構造的にはそうなんだろうけど、現実、不安になるような構造だったからワザワザ修理に出したんだろーがww 挙句に、こちらに否があるような事まで言ってですよ、ケータイに直接掛けてくるという非常識さには頭が下がりますわ。次回からは直接、東京の方へ送る。内部に水が入っていないなら、なんでボディのトップパネル(風防だけ交換出来ない構造らしいです)を全交換した上に、使用状態の詳細を聞いてきて、今回だけは直すけど等と勿体つけたような事を言うのか。理解に苦しみますなぁ。内部に水入っていて異常だったから、使い方が悪いと思ったんじゃねーのかよww

※ちなみに、コレ撮ったカメラは防塵防滴じゃないコンデジですw オイラもね、デタラメ使って壊れたら自分が悪いので文句言いませんけど、謳われた性能に期待して使って嫌な思いをしてますからねぇw オリンパスさんw ボケるまでオイラは忘れませんよw

散々毒成分を吐いたのですが、撮っていた写真がコレ。近くに行けそうにも無い木ってのは、独特の雰囲気を持っているようです。


さて、通り雨と思って油断していたら、結局1時間以上を雨に打たれて過ごすこととなりました。木の枝葉の陰で雨宿りしたんですけど、普通に濡れますよねぇw で、空を見ると明るくなり始めておりまして、お!コレは虹出るんじゃないか?って思っていたら、やっぱり虹出ましたw 短時間でしたけどね。


いやぁ、雲が通過して入ったら青空がw そして、通過していった雲から凄まじい雷鳴がw んー、直上で雲が発達せずに済んで本当に良かったなぁ。


青空が覗いたのも僅かな時間。しかも、吐く息が白くなっとるww つまり、雨雲の通過と共に気温も下がってきたという事ですね。雨宿に時間を費やしたこともあって、日没が迫って来たので帰還ルートを進みます、がw 途中で夕日が見えるかも、等と思いましてね、寄り道をしてみたら、エラククリアな夕日が見れたのでありますよ。雨上りってのは、チリが排除された後なので綺麗ですねぇ。只でさえ寒い状態の所へ持ってきて、更に寒いけどww
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラメジロ

2010年03月28日 14時08分39秒 | 桜花
この1週間、寒の戻りというにしては極端な、肌寒い日が続いております。今年になってから雨の日が多く、曇天によって気温も上がりにくい。寒気の流入で非常に変わりやすい天気にもってきて、そもそも気温が低かったり。んー、冬じゃんww 違うのは、太陽の高さくらいだのぅ。仮にも春分は過ぎていますからね。

さて、桜(ソメイヨシノ)の開花は進みませんw 日当たりの良い場所の木ですら3分咲き。そうでない所は2分未満。今週末にお花見可能という予測も有りましたが、現実は、そうなっていません。気象庁が開花予想やめておいて正解だったねwって事でしょうか。来週末辺りが、花見のピークになるんでしょうけど。。。満開まで10日程掛かるかもねぇ。実際は、満開だと花は傷み始めているので、満開寸前の方が綺麗ですが。

今日の写真は、ウメジロならぬサクラメジロ。この頃を過ぎると、メジロも山へ戻っていきます。平地で暮らす個体も居ますが、多くは山で繁殖の時期を迎えます。メジロが絵になる理由は簡単で、非常に鮮やかな体の色にあります。黄緑で、胸前は黄色、腹は明るいベージュで、目の縁取りが白。鳴き声も美しく、人気の出ぬはずは無いですよw 蜜を舐めに群れでやって来たのですが、近くで見ようとして枝の下へ入ったりすると、直ぐに飛んで逃げちゃいます。なので、トリトルなら、やはり超望遠レンズが欠かせないんです。まぁ、オイラは2倍テレコンかましているので、かなり暗くなってしまっているんですけどねww 中級の超望遠レンズが、オリンパス用には無いのがイタイなぁ・・・

あと、未だにメジロとウグイスを混同する方も居るようで。ウグイスってのは普段は藪の中に居ることが多く、うぐいす色ってのはメチャクチャ地味なんですねw 色見本で検索すると良くわかります。なので、典型的な「声はすれども・・・」な鳥なんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする