19/3/9は前日(19/3/8)に続いて良く晴れた。正確にいえば3/8は仕事するのがもったいない位の
好天で、3/9は午後から曇りの割に日中良く晴れてくれたので有難かったという次第。
日の当たった椿は、葉が艶々していることもあって非常に賑やかに見える。冬の終わりを告げる
花とも言えるが、品種が非常に多い上に花の時期も冬場~春までと長いので、まだ少し冷たい風が
そう思わせるのかも知れない。だが、日差しの下では十分に暖かく感じる。
本題の椿とメジロ。蜜を吸いに来るのですが、鳥の体重は本当に軽いのだと感じさせてくれます。
こうやって掴まっても花は落ちることなく支えていられる。花弁にはメジロが掴まった跡が残る。
蜜がにじみ出て来るまで暫くかかることを知っているのか、一度寄った木には暫く戻って来ない。
この場所、野良犬が群れを成している。誰かがエサを与えているのか、いきなり人間を襲って来る
ようなことはないのだが、狂犬病の可能性を考えるとウッカリした対応は出来ない。
そんな訳で吠えられたのですが、子犬を守るために警戒目的で吠えている。こっちが近づくと直ぐ
逃げるという距離感。
日没頃には雲が迫り、天候の悪化を予感させるに十分だった。
-----------------------------------
本日(3/10)は、先日紹介した休山トンネル2期線の開通があったのですが、朝からずーっと雨模様。
タイヤをスタッドレスからノーマルに交換して貰いに出かけた程度で、あとは家で過ごした一日。
呉の大和ミュージアムでは牡蠣のイベントもあったらしい。雨天でも出かける人はいるのだろうが、
どうも雨の中というのは、明確な目的(主に撮影w)が無い限り出かける気にならない。
雨に限らず悪天候での撮影は、好天時のそれとは違って面白い光景を捉えるチャンスでもあるが、
そこまで行く交通の便を考えると、なかなか足が向かない。これが地方の田舎の現実ですわ。
もっとも、自分が歳取ったというのもありますけどね。
好天で、3/9は午後から曇りの割に日中良く晴れてくれたので有難かったという次第。
日の当たった椿は、葉が艶々していることもあって非常に賑やかに見える。冬の終わりを告げる
花とも言えるが、品種が非常に多い上に花の時期も冬場~春までと長いので、まだ少し冷たい風が
そう思わせるのかも知れない。だが、日差しの下では十分に暖かく感じる。
本題の椿とメジロ。蜜を吸いに来るのですが、鳥の体重は本当に軽いのだと感じさせてくれます。
こうやって掴まっても花は落ちることなく支えていられる。花弁にはメジロが掴まった跡が残る。
蜜がにじみ出て来るまで暫くかかることを知っているのか、一度寄った木には暫く戻って来ない。
この場所、野良犬が群れを成している。誰かがエサを与えているのか、いきなり人間を襲って来る
ようなことはないのだが、狂犬病の可能性を考えるとウッカリした対応は出来ない。
そんな訳で吠えられたのですが、子犬を守るために警戒目的で吠えている。こっちが近づくと直ぐ
逃げるという距離感。
日没頃には雲が迫り、天候の悪化を予感させるに十分だった。
-----------------------------------
本日(3/10)は、先日紹介した休山トンネル2期線の開通があったのですが、朝からずーっと雨模様。
タイヤをスタッドレスからノーマルに交換して貰いに出かけた程度で、あとは家で過ごした一日。
呉の大和ミュージアムでは牡蠣のイベントもあったらしい。雨天でも出かける人はいるのだろうが、
どうも雨の中というのは、明確な目的(主に撮影w)が無い限り出かける気にならない。
雨に限らず悪天候での撮影は、好天時のそれとは違って面白い光景を捉えるチャンスでもあるが、
そこまで行く交通の便を考えると、なかなか足が向かない。これが地方の田舎の現実ですわ。
もっとも、自分が歳取ったというのもありますけどね。