問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

「あの時僕らは10連休だった。」

2019-04-28 | _ダイエット・メモ_

“「あの時僕らは10連休だった。」的何かを残すべく考えたのは、
なんと 本日の 腹囲 計測><。 手帳に( ..)φメモメモ。
10日(くらい)のちの世界の僕らは プラスマイナス、一体どんな世界にいるのでせう。
さあ、10連休(という期間)の始まりです。”

↑この文意からいったら
計測数値の変化を求める、何らかの行動を伴わなければってぇんで
始めました、「もうすぐ大型連休!10日間でボディーメンテナンス」(「あさイチ」(^_^)/!)。

4/27土(1日目)
○ 体操 10分
○ 筋トレ スクワット・腿上げ足踏み・踵上げ下ろし
○ 『横パカ』+『縦パカ』
「こういう(10連休大目標を立ててまずは始めた)人が日本中に なんまんにん といるんだろうなあ。。。」(たまたまそばにいた、家族のつぶやき。)に気の利いた返事をしようにも、バテバテでなんも言えず><。これちょっとまったくもって ワタシら世代向きではないようなハードさ。でも始めちまった。(江戸っ子乗りでなんとか進もう。)

4/28日(2日目)
○ 体操 10分
○ 『横パカ』+『縦パカ』
昨日は パカ+パカ 終了後、きついながらも運動終了時特有の爽快感があった。今日は ホンマにきつい。とにかく、大陸横断するクイズ大会の第2問まではクリアした!?みたいな感じ。

4/29月(3日目)
○ 体操 10分+5分
○ 筋トレ スクワット・腿上げ足踏み・踵上げ下ろし
○ 『横パカ』+『縦パカ』

4/30火(4日目)
○ 体操 10分+5分+5分
○ 『横パカ』+『縦パカ』

5/1水(5日目)
○ 体操 10分+5分+5分
○ 筋トレ スクワット・腿上げ足踏み・踵上げ下ろし
○ 『横パカ』+『縦パカ』

5/2木(6日目)
○ 体操 10分+5分+5分
○ 『横パカ』+『縦パカ』

5/3金(7日目)
○ 体操 10分+5分+5分
○ 筋トレ スクワット・腿上げ足踏み・踵上げ下ろし
○ 『横パカ』+『縦パカ』
2日目に“ホンマにきつい。”と書いて、3日目慣れてきたのを感じた。トントン日々はゆき、7日目。確かに慣れた気になっているのだよ。「(角度とか呼吸の具合とか、指導者の意図通りに)動けているか。」がモンダイだ。敵は本能寺にあり(合ってる?)。

5/4土(8日目)
○ 体操 10分
○ 『横パカ』+『縦パカ』

5/5日(9日目)
○ 体操 10分
○ 筋トレ スクワット・腿上げ足踏み・踵上げ下ろし
○ 『横パカ』+『縦パカ』

5/6月(10日目)
○ 体操 10分+5分+5分
○ 『横パカ』+『縦パカ』
10日目(^_^)/。来ましたね。『横パカ』+『縦パカ』各30セットは 10日間の前半頃は、「まだ7回目。さ、先が長い><。」みたいだったのが 後半になると、「おー、今12回?もうすぐ15回。半分くらいに来たって訳だ。」のような落ち着きが発生。やってみるもんですね(^_^)/。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 19-04-03

2019-04-26 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。
 ○ 栄養バランス・運動・休養 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20190426 前回比 -0.20kg/トータル -0.65kg ○○☆☆●|○○

花粉症ピーク期みたいなのに 片づけ作業もピーク中。
片づけドミノ。
いいのかわるいのか。いいのか←?→わるいのかあぁぁぁぁ。。。

は 置いといて、
10連休というものが明日からだとすると 今日はその前の日である。
10連休≒夏休みランク と 勝手に同ランク化して
勝手ついでに 勝手に作った

本日の格言
 ○ 夏休みは 夏休み前に始まっている。

を思い出しています。

「あの時僕らは10連休だった。」的何かを残すべく考えたのは、
なんと 本日の 腹囲 計測><。
手帳に( ..)φメモメモ。
10日(くらい)のちの世界の僕らは プラスマイナス、一体どんな世界にいるのでせう。
さあ、10連休(という期間)の始まりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 短い春が終わってゆく

2019-04-26 | _きく__

「BSいきものがかり」という番組の中で 初めて聞いた、Mrs.GREEEN APPLE。

♪ 「あなたって人はどんな人?」
   そんなふうに聞けたらな

と始まって、それは

♪ ダーリン ダーリン 心の扉を 壊してよ
   たいせつなことは 瞳を見て 云って

との 相聞歌みたいで、
聞いているこちらも

♪ イマドキドキドキが高ぶって…

っま、繰り返し聞いてしまうってぇことですな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「所さん!大変ですよ」 間借りカレー

2019-04-26 | _気な・気な_

「間借りカレー」という商い形態のお話。
カレーですもの、どの方のメニューもそれはそれはおいしそう。

最後のほうに 「おうちのカレー(お母さんのカレー)」を出している人の話が出てきた。
子どもは独立、一人の人生、これからをどうしよう。
そんなお母さんに 息子さんが声をかける。「あのカレー(の味)の店を始めてみたら?」

息子さんにとってのいちばんの‘おふくろの味’は、カレーだったとの事。
家庭の味のそのカレーは、息子さんだけでなく たくさんのお客さんたちにとってもおいしい味だった。
息子さんは時々、自らもお客さんになって そのカレーを食べに来る。「やっぱりおいしい。」

何年か前に 湯河原散策の途中 小説家の人の記念館に寄ったことがあった。
喫茶コーナーで休憩した時 その小説家ご本人もその場所で ちょうど「お茶の時間」を取っていらっしゃった。
喫茶コーナーは 記念館利用者のためでもあるが 小説家ご本人のためでもあるらしかった。
お母さんカレーをうれしそうに頬張る息子さんを見ているうちに
そんなことを思い出した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 19-04-02

2019-04-19 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。  
 ○ 栄養バランス・運動・休養 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20190419 前回比 +0.10kg/トータル -0.45kg ○○☆☆●|○○

花粉に泣く女。
ピカソ作品のモデルはもしや私なんじゃ?の大変なる今日この頃。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 3 独・西・語 7(11-3)

2019-04-19 | _ゴガク_

ドイツ語 第7回 ミュンヘンっ子に愛される市場へ!
Ich esse hier./ここでいただきます。
ヤスとマイ、Viktualienmarktヴィクトアリエン市場へやってきた。マイが「(marktが市場。)Viktualienがラテン語で 食べ物 とか 食料品 (という意味)。」と説明している。オララー、ラテン語。先日の辞書「だわへし」の際に出してきて処分まで決断できなかった辞書類の一部、ラテン語系が今近くにあるではないか。「え?ラテン語ベンキョウするの?場所はデニーズで夕ご飯とりながら週一回?ふふ、ワタシも入れて(^_^)/!」の三十数年前、結局は1か月と続かず><、手元に真っ新な辞書と参考書とが時を超えて残っていて、今。タイトルページの中ほどに“Festina lente!”と印刷されている辞書を ちょっと引いてみる。「victualia 食糧」と あった。ちょっとうれしい。(ちなみに参考書の方も開いてみると、「K は Kalendae 〈朔日〉、 Karthāgō 〈カルターゴー〉 のほか用いられることは極めて稀である。」。その上の方の字母説明の脇には ワタシの鉛筆書き書き込みがあって、「(字母に)Wが無い。」。)さて、マイのお兄さんちがミュンヘンにあって、本日はmarktで食材調達し、マイ兄(お名前はカイさん、ミュンヘン・フィルのオーボエ奏者。)と一緒にごちそうを作るのだそうだ。楽しそう、おいしそう。だって、白アスパラガス買ってたよ。たぶん(^_^)/、ビールと共に味わうのだろうなあ。周回遅れで録画再生してて、ロケ時はそのまた少し前だったのだろうから、季節は今にぴったり、Maibaumも立てられていました。マイバウム。5月の木。(あ、ビールじゃなくて白ワインだった。)お兄さんち・キッチンに飾られていた‘言葉’、格言かなんかかと思って調べてしまった。。。

スペイン語 第7課 カナリア名産ラム酒を堪能!
Estoy libre hoy./きょうは空いています。
カナリア諸島は知る人ぞ知るラム酒の産地、なんですって。ラム酒の原料は、サトウキビ。で テルとジン、サトウキビ収穫をお手伝い。確かに ♪ ざわわ ざわわ ざわわ な 丈高の作物が続く風景の畑です。その後には ラム酒工場見学。試飲タイム♡。18年物→甘い味の物→そして貴重な35年物。ジン「(これは)宝。」テル「(味わうことができて)Estoy feliz.幸せです。」それにしても ラム酒を飲むって不思議な感じがする。ラム酒はお酒というよりもラムレーズン一対の世界観(^_^)/。
マルタはラ・ゴメラ島に飛んできた。(グラン・カナリア島から飛行機経由1時間弱。)島の人に伝統文化・指笛交信を聞く。(「アルプホルン」繋がり?)その内容は濃かった。合図というより、言語になっていた!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 3 独・西・語 6(11-2)

2019-04-18 | _ゴガク_

ドイツ語 第6回 アルプスにこだまする音楽
Ich suche eine Touristeninformation./観光案内所を探しています。
ヤスとマイ、ZugspitzeからGarmisch-Partenkirchenに戻ってきました。ガルミッシュ=パルテンキルヒェン、冬季オリンピック誘致のためガルミッシュとパルテンキルヒェンが1935年に統合。(ちなみに こちら方面に「燕三条駅」がありますが、燕市も三条市もあります。そこのお近くの物産館というところにも行ってみたいものだ。“昔うちに有った笛吹きケトルの鳴る音が なんだか雅な音で、とても気に入っていた。 沸き始めて一音鳴って、沸騰が強くなるともう一音加わって それが笙みたいな音なのであった。。。”みたいなヤカン、売ってないかなあ。でもあの笙もどきケトル、隣県産地だったような。)でその地で 笙ならぬ、「アルプホルン」演奏を聞く二人。なんてちょうどよく演奏されていたのでせう(^_^)/。この楽器、その昔にはその音が情報を伝達する手段として使われていた、とのこと。手旗信号、狼煙の世界ですね。そういえば今、すぐその気になって ブラックホール→相対性理論→(難し世界ながらなんかこれなら読めるかいなと)「時間とは何か」池内了・ヨシタケシンスケ、眺めはじめたんですが ヨシタケ挿絵*の「このカタツムリが(この)枝のはしっこまできたら(昼寝?している自分を)おこしてちょーだい。」のカタツムリ時計までここで気になりだした。むむむ、独語に戻ろう。二人今度は リヒャルト・シュトラウスの山荘を訪ねます。そこで出迎えてくれた人物は、なんと?そして、次のアニメコーナーでは ベートーヴェン、モーツァルト、R・シュトラウスが同時存在。いったい誰がタイムワープ中?(ぶらのすけ、カラヤンetc.時には気にしていなかったくせに。)
(*ヨシタケ挿絵、他も楽しい。「タイムマシンが完成しました!まず このペダルを光より速くこいでください!」誰か挑戦してみます?)

スペイン語 第6課 カナリアの食文化を調査!
Tengo hambre./おなかがすいています。
テルとジン、Mercado de Veguetaベゲタ市場にやってきた。鮮魚コーナー。テルが売り場のお兄さんにインタビュー。ニッポンのお鮨は好き?お兄さん、照れ笑いのもとに「¡Me encanta!」。サシミ、スシ、しょうゆ、ワサビ、…日本語で返してくれました。イカcalamar アサリalmeja (自分の好物の単語は書いとくか。)Papas Arrugadas con Mojo、これもワタシたぶん好物だ。食べたことなんてないけど、類推。「なつぞら」でも 茹でたてじゃがいも+作りたてバターでしたね、なんておいしそうなんでしょう。もっとびっくりしたのは、はなまるマーケットで知った、じゃがいも+塩辛。うまいっ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 3 独・西・語 5(11-1)

2019-04-16 | _ゴガク_

ドイツ語 第5回 ドイツ最高峰 ツークシュピッツェへ!
Einen Tisch auf der Terrasse, bitte./テラス席でお願いします。
ヤスとマイがやってきた、ミュンヘンから南へ電車で1時間ほどの地・Garmisch-Partenkirchen。ナレーションの人(LIZAさん)の発音を聞いて、ガルミッシュ=パルテンキルヒェンという日本語表記にたどり着くのは大変に思え、けど、ここに書き写すために幾度か見て聞いていると そうよねえ、このカタカナ表記が近そうな感じよねえ、と親近感がわき。ゴガクは繰り返し繰り返し。波の世界のその先の。で、ドイツ最高峰の地であります。Zugspitze、標高2962m。♪フニクリ・フニクラ、お国も山の種類も違いそうな歌思い浮かべているワタシですがとにかく 登山鉄道+ロープウェイで進む二人。Bayerische Zugspitzbahnの車両カラーがすてきです。そこに行ってみたいというより、この車両に乗ってみたい。これ、なに鉄って言うんだろ?先日、初めての路線に乗って(もちろん国内ですが) ふと気がつくと 各駅停車の着く駅着く駅の駅名表示板に所在地名が併記されている。あ ココは○○県でさっきは違う県でじゃ次は、わ、また違う県だった。取り急ぎの移動で見知らぬ土地の石蹴り遊びのような県飛び進行。小さい頃を思い出して、そうだ、一緒に遊んだよな、と 込み上げるものがあった。さて二人、山頂の展望台に着いてしまえば なんと国境越えも出来るのだそう。ドイツの南隣は?そう、Herzlich Willkommen in Tirol. うむむ、ここに来て尾瀬現象が。チロルって なに国?

スペイン語 第5課 カナリアで “チョイ住み” ♪
Más despacio, por favor./もっとゆっくりお願いします。
ふと見かけた同級生。えっとですね。ふと見かけてもいいんですけど、三十数年ぶりの出会いの二人が共に「(見た目)若々組」ってどんな確率なんじゃい?とやっかみ半分、このライムさんて雑誌とかで見かけたことがあったな、どんな人なんだろうとプロフィール紹介のあるところへ行き、同じ事務所の人に「定住旅行家」なる肩書の職業の人がいてなんだか面白そうだなあと寄り道道草遠回りのような、ハイ、今回はテルが ジンの家ホームステイを卒業し、短期レンタルできるアパート探しの巻、らしいのだ。(寄り道道草遠回りは、ほとんど関係ないです。スマヌ><。ずっこけついでに、同じ事務所に「青木英美」とあって懐かしかった。「飛び出せ!青春」!)
ジンからの薦めもあって「alquiler vacacionalバカンス用のレンタル物件」を借りてみることになった、テル。1日55€とか39€とか、お安いとの事。ネット検索に出てくる部屋の紹介写真を眺めるの楽しそう。そういうのに詳しいジンの知人がいくつか探してくれたのだけれど、この人がマルタ(^_^)/。三人で下見下見。テルの白いシャツ姿、美しい。モデルさんですものね。さてその下見1軒目、シャワーのみでバスタブがないことが気になるテル。業者の人の説明、「カナリアでは水は貴重なので」。島に暮らすということは、なのですね。他物件も下見の様子が出てきて、何だか私も同じようなことをしてみたくなって(もちろんニホン国内ながら)検索し始めると 「ゲストハウス」という感じになっていく。サ高住探しとどう違ってくるんだろ、などと 急に自分年回り専門?用語まで同時に浮かんできて、楽しいような切ないような。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なつぞら」

2019-04-12 | _気な・気な_

泣いたり笑ったり、切ない。
朝ドラ「なつぞら」を見てのことだ。
主人公は ある行きがかりから 北海道に住む人々と暮らしていくことになった。
“新学期初日。遠くの町からの転校生の心は震えている。 「私は 九九 を 半分しか習っていない。皆に付いていけるのか。」”だった私と 「なつぞら」の主人公の年齢は 似かよっているのだ。
主人公が身を寄せたうちの主婦の 北海道の言葉。
その飾りの無さの なんというか、逞しさ。ラポール?こんなにも即座な。富士子のセリフを聞いていると
“その当時うちの近所に北海道から引っ越してきた家族があって…そこのうちのおばさんは よく「なーんもだ。」と言った。”を思い出すのだ。
「なーんもだ。」  耳に響くそのままの意味が広がっていく。

松嶋菜々子 朝ドラ母役で「ひまわり」出演者と23年ぶり同窓会

な登場人物で、

「なつぞら」歴代朝ドラヒロイン祭り!「ふたりっ子」岩崎ひろみも登場し7人目「祭りに参加しないで…」

な企画の100作目とのことだから、
「ひまわり」の 星野雄治 も 出てきたら、すごいのだけれど。Open sesame!

♪ 手のひらの上に太陽を乗せて
   心の暗がり照らし出しておくれ

聞くと元気が出る曲です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこのけそこのけ浩子が通る (みんなのうた 「花さかニャンコ」 ) 

2019-04-08 | _きく__

みんなのうた 「大好きって意味だよ」、
歌うは 「チコちゃんに叱られる」の黒いカラス・キョエ。
さて、カラスのキョエちゃんは ‘誰’なのか? は置いとくとしても 
カップリング曲の「花さかニャンコ」(作詞・作曲・うた 谷山浩子)も気になります。

♪ ニャンコ ニャンコ 花さかニャンコ

そう。
ニャンコは行くのである、どこまでも。

♪ 枯れ木に花を ピポパポパ

♪ 町中 花を ピポパポパ

どこまでも行ってしまうので、銀河はおろか!? ブラックホールにまで 花がさく。
そんなに突き進んで ニャンコたちは大丈夫なのだろうか?
先日の「チコちゃんに叱られる」の中の問い、
「夜はなぜ暗い?」への答えに 少しは安心?しつつ 
ニャンコ行進を見送るのであった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする