もう一人 触媒風な人が、画面に現れた。
児玉清である。
チャンネルをかえていると
児玉清が司会の 初めて見る番組が流れている。
他の出演者はと 見回すと、
山ちゃんという人や 翔子さんという人たちだ。
「山ちゃんて もったいない」
「翔子さんて よくわからない」
日頃そんな風な印象だったタレントさんが、
今見ている番組の中では
何と生き生きしていることか。
(別に今までも生き生きなさっていたのだろうが、
この人はもっと別の光り方があるのではと思っていた二人が
その二人とも 伸び伸びと“ぼけまくり”〔あれ?つっこみまくりかな?〕、
それはそれは気持ちよさそうだった。)
偶然 しかも途中から見始めた番組なので
この番組の 前後の流れをよく知らずに書き進めるのだけれども、
二人を生き生きとさせている元は
司会進行の児玉清にあると 受け取ったのだった。
その力量のすごさは
ご自分もたっぷり目立ちながら
周りの出演者を光らせていることにある。
しかもその人たちが
「自分はこうありたい」という面にきっちりとライトが当たるように
話はスムーズに進んでいくのだ。
とにかく 楽しかった。
続きのある番組なのかな。