問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 151 記録ストレッチ 

2009-07-31 | _ダイエット・2_

  9日前より -0.15㎏ 
  トータル -4.65㎏ 第417日( 1年+52〔7×7+3〕日 )

筋トレが続かない。
ブログに向かうのも 意気消沈気味になってしまう。
それじゃモッタイナイ?ので、何か変更して続けよう。


ブログの書き込み方を いいかげんなもの!にすることにした(←筋トレ部分)。
なんという。。。
っま、スランプをスランプと認めてあげて、
それでも ダイエット丸は行く。

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・15_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたい。のかな(^_^)v。。。

2009-07-29 | _気な・気な_スポーツ_

2度目の挑戦で…日本の19年W杯開催決定(スポーツニッポン) - goo ニュース

いつかと思えば 10年後><。
それにしても、
いいかげん ルール覚えようっと。
オフサイドが分からない。
(他もたくさん、わからんが。。。)

 

[2012/10/20 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 150 皆既日食あるいは… 

2009-07-22 | _ダイエット・2_

  4日前より +0.25㎏ 
  トータル -4.5㎏ 第408日( 1年+43〔6×7+1〕日 )

  A地点・前回比 -1㎝
  A地点・トータル -5㎝ ( 第387〔55×7+2〕日 )

  B地点・前回比 ±0㎝
  B地点・トータル -2㎝ ( 第387〔55×7+2〕日 )

彼方、大いなる天体ショー。
此方、ささやかなる個人的記録。
A地点、実に291日ぶりにマイナス変化。
石井さん筋トレ“宵山協定・解除版”、恐るべし。

 



[2012/10/18 編集]

_バランス・15_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 149 電子… (?_?)  

2009-07-18 | _ダイエット・2_

  3日前より -0.45㎏ 
  トータル -4.75㎏ 第404日( 1年+39〔5×7+4〕日 )
                 ( 筋トレ・第3週 4/4〔昨日できなかった。〕 )

>「足踏み」時の呼吸をどうするかは 今回からやっと意識するようになった。
>「ひゅっ」、「ひゅっ」と 石井さんのまねをして元気よく行っています。
>が。
>「呼吸(吐く)」を意識し出したのはいいが
>「あれ? 今何回だっけ?」と 現在回数を覚えきれないようになった。
>なんということ。
結局
「ひゅっイチッ!」「ひゅっニッ!」・・・のように
息吐き掛け声?の下に行っている、きのう・きょう。涙ぐましい。
ところが今度は どうも動きが早すぎる気が。

なんということでしょう。
こりゃ メトロノームか何か 必要じゃわい。
幾らくらいするのかしらと ショッピングのサイトに行ってみた。

カチッ、カチッと 音そのままに左右に揺れる形を念頭にしていたら、
この頃は 電子メトロノームというものも あるらしい。

はぁ。
お手本どおりにできないという事も 
「見聞を広める。」という見方をすれば、役に立っているのだろうか。。。。。

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・15_

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 148 運動量保存の… (?_?) 

2009-07-15 | _ダイエット・2_

  3日前より +0.2㎏ 
  トータル -4.3㎏ 第401日( 1年+36〔5×7+1〕日 )

質量? エネルギー? はははヽ(^o^)丿、
「5~10を3セット」と「15~30回」は同じなのか違うのか、
ひ~ふ~筋トレをしていると 気になってきました。

「NHKオンライン」に行って 開いてみたが
この暑さのせいか うまく見つけられない。
「筋トレ 回数」でうろうろしてみようと検索すると、
細かく書いてくださっているところが トップに出てきた。

「セットとセットの間」というのも気になっていたが
その点にも触れていらっしゃる。
(なにしろ 
 ひ~ふ~お一人様で 
 がんばっている〔がんばろうとしている〕ので
 たわいない?ギモンも 
 雑談etc.で解決という展開がない。
 あれやこれや ギモンだらけです。    )

とりあえず ギモン縮小。
(ページ数多く、さあっとしか読んでいないのだけれど。)
さあ これからもがんばりませうでありまする。

 

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・15_



               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦ロール!

2009-07-13 | _テンプレート_

 ♪ 泣きたくて笑いたくて・・・
「タビうた」キマグレンが歌っていると
後ろで イルカショーの始まりです。
初めて見ました! イルカ・縦ロール。(それじゃ髪型の名前になっちゃうかな?)
夏だぜ。
(「タビうた」そのものでは どんよりゆったりと美しい、梅雨の空が広がっていた。)
新江ノ島水族館のイルカたちとのこと。
太平洋!

なんだか!!!な 夏を思う日々。
(“ふつう”の夏がいいけど。。。酷暑なのかしら、今年。)

※※※
現在 今までのお気に入りテンプレートをシャッフル利用中。
 ○ 7.13    ART-Meter > 江の島左     を追加。

 

[2012/10/17 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 147 遥か。「ながら族」。 

2009-07-12 | _ダイエット・2_

  一昨日より -0.3㎏ 
  トータル -4.5㎏ 第398日( 1年+33〔4×7+5〕日 )

土・日・水は、筋トレ
 ○ 足踏み 50回。足を上げるとき「吐く」。
    →対角線の肘と膝をひねり近づける、の強化もあり。
のみ 行っている。
「足踏み」時の呼吸をどうするかは 今回からやっと意識するようになった。
「ひゅっ」、「ひゅっ」と 石井さんのまねをして元気よく行っています。
が。
「呼吸(吐く)」を意識し出したのはいいが
「あれ? 今何回だっけ?」と 現在回数を覚えきれないようになった。
なんということ。
○○しながら、□□をする。の
「ながら族」的なことが この頃できなくなってきたなあ、とは
薄々思ってはいたのだが。。。
指を折ってみたり
10回(などの区切り回数)ごとに 視線をあちこち移して印象付けたり
あたふた 対応策を立てている。
一つあけると 次々でてくる マトリョーシカちゃんのようであります。

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・15_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 146 (>_<) (T_T) (>_<) 6

2009-07-10 | _ダイエット・2_

  昨日より -0.4㎏ 
  トータル -4.2㎏ 第396日( 1年+31〔4×7+3〕日 )
                 ( 筋トレ・第2週 4/4 )

失敗をして、へこんでいる。
「ごめんなさい。」と謝る機会も得て、話は進んだはずなのに
ぶすぶすとくすぶっていて 大人気ない。
好きなことをして気分を変えようと アレコレ思い巡らしたのだが、
これといった気の利いたことが浮かばない。
あらあら。お菓子をたくさんいただいてしまいました。
和菓子ならいいかな!?と買いに行き、
和菓子1,2個買いづらく?て 2,3人分買い込んでしまい、
わあ その先がいただけない。一人で食べてしまった。。。

でも おいしかったし、気分も少しは晴れたかな?
この次?の時のために
お菓子以外の なぐさめ案を考えておかなければ。。。
(考えておかなければならないなんて 情けないが、現実であった。)

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・15_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 145 (>_<) (T_T) (>_<) 5

2009-07-09 | _ダイエット・2_

  一昨日より +0.55㎏ 
  トータル -3.8㎏ 第395日( 1年+30日≒1年1か月 )
                 ( 筋トレ・第2週 3/4 )

なんだか 「(>__<)」のまま、1か月たちました。
2008年の
 10月4日(土) 第96日 A地点・-4㎝/B地点・-2㎝
より 数値に変化のもたらされていない、A地点というのも
殿堂入りっちゃ 殿堂入りである。

っま、続けます><。

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・15_

 

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光石研・連想ゲーム 23 松重豊→「拝啓、父上様」→「鶴瓶の家族に乾杯」

2009-07-07 | _気な・気な_

料亭・坂下の大女将、八千草薫は走っていた。
「拝啓、父上様」(2007)の中のワンシーン。
舞台は神楽坂。 そう、坂道の中 八千草薫は走っていた。
すごいです。
前々から気になる女優さんではあったけれど、
このドラマを見たときから
「走る八千草薫」が 気になって仕方なくなった。

さて、「鶴瓶の家族に乾杯」の 先週・今週のゲストが八千草薫であった。
彼女は 歩いていた。
ずんずんズンズン 歩いていた。
その力強さには 圧倒されるものがあった。
「(あ 信号が)青だから行こうかな。」と 小走りまでしてらした。
す、す、すごいです。
昔も今も 「宝塚」の世界がよくわかっていないほうだが、
「気力」「体力」、なにかその辺りの底深きものが
「清く 正しく 美しく」の扉を開けると
怒涛のごとく 迫ってくるのであろうか。

わ、ワタシも歩かなければ。

 

[2012/10/19 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする